ライダーなら多くの方が「ライダーズカフェ」を利用したことがあるのではないでしょうか?
ここでは私が実際に足を運んだ「関西のライダーズカフェ」についてご紹介します。
他のブログを見て行ったらすでに閉店していた・・・という苦い経験があったので
閉店しているライダーズカフェを掲載することが無いよう定期的に記事を更新しています。
「ライダーズカフェ」を幾つか知っておくとツーリングの時の待ち合わせや休憩場所としても便利です。
この記事を参考にして自分だけの「お気に入りライダーズカフェ」を探してみて下さい。
記事は3ページ構成なので2、3ページ目もご覧ください。
目次
1.Moto DINER(奈良・五條市)
「モトダイナー」は奈良県五條市にあるライダーズカフェです。
十津川や龍神方面に行く時の中継点や一人で少し走る時の目的地として利用しています。
お店のスタッフが気作で笑顔で話しかけてくれますが、決して煩わしくないのが良いですね。
マスターはとてもバイクに詳しい人なので、バイクに関しての情報収集もできますし裏に簡易ガレージもあるので、お願いすればタイヤのエア位は入れてくれます。
建物は割と簡易な作りでオープンテラスのような感じ。
目の前に広い駐車場を完備しているのでマスツーリングでもバイクを停める場所に困ることはありません。
お店の裏手には下方に清流が流れ雰囲気も良いライダーズカフェです。
私は良くロコモコなどを食べますが、美味しいですよ。
夏には「そうめん」などのメニューもあります。
良く地元の警察の人などもランチに訪れていますので地元でも愛されているライダーズカフェなのでしょう。
すごく気軽にいけるお店なので是非ご利用下さい。
住所:奈良県五條市西吉野町黒淵646-1
TEL:090-3848-0646
営業時間:9:00~17:00
定休日:火曜日
2.MACHⅢ(大阪・堺市)
YouTubeでお馴染みのマスターがいるライダーズカフェ「マッハスリー」は大阪の堺市にあります。
幹線道路から少し入った場所にあるので初めはわかりづらいかもですね。
お店の前にバイクを停めているとマスターが入口の外で出迎えてくれます。
席に着くとマスターが色々話しかけてくれます。
自分は嫌ではないですが苦手な人もいるかも。
料理にはかなりこだわりがあるようで「白いカレー」はお土産のレトルトも販売しています。
帰りもしっかりとお見送りしてくれますよ。
詳しく知りたい方はYouTubeでご覧下さい。
大阪府堺市美原区北余部469-6
TEL:072‐361‐3171
営業時間:8:00~22:00
定休日:第一、第三火曜・その翌日
参考:MACH Ⅲ 食ベログ
3.ダブルエム(滋賀・大津市)
滋賀県大津市の山間にあるライダーズカフェです。
お店の裏手には渓流が流れ、渓流を眺めながら寛げるとても良い雰囲気のお店だと思います。
店内はかなり広めにできていて、オーナーの趣味を伺わせるグッズが溢れます。
店内にディスプレイのバイクが何台かありますが全て実走車とのこと。
1階がカフェ、2階はライダーズハウスとなっていて宿泊も可能です。
冬は薪ストーブが炊かれまた格別。
是非一度立ち寄ってみて下さい。
滋賀県大津市石山南郷町1215-7
TEL:077-572-7122
営業時間:9:00~19:00
定休日:木曜日
参考:ダブルエム 食べログ
4.Vintage(奈良・吉野)
奈良県吉野にあるライダーズカフェです。
比較的街中にあり、移転してからは駐車場がかなり広くなっています。
良く奈良方面にツーリングに行かれる方には行く常連も多いのでは?
バイクやミニカーなどのディスプレイがあり、店内のインテリアはまさにアメリカンダイナー。
ここのハンバーガーはジューシーでとても美味しかったです。
マスターやスタッフの女性も素敵なので是非お立ち寄り下さい。
※2019年11月に移転。記載は新店舗に更新してます。
住所:奈良県吉野郡大淀町下渕21-1
Tel:0747-55-4059
営業時間:10:00~20:00
定休日:火曜日、第4月曜日
5.秘密基地akari(淡路島)
淡路島特集でも取り上げたアメリカンダイナーです。
ライターズカフェとはうたっていませんが、私はライターズカフェだと思っています。
工場を改造したいような店舗で、奥の方は整備工場のようなスペースがあります。
入口を入ると展示スペースがありミニアメリカンバイクがあります。
左手の広いスペースはゲストハウスになっておりレンタルが可能です。
右手に店舗の入口があってそこから店内に入るとアメリカンテイストの店内はかなり広く、
食事のメニューも豊富でステーキやハンバーグなどボリューム満点の美味しい料理が揃っています。
淡路島に行かれる際は是非立ち寄ってみて下さい。
住所:兵庫県洲本市宇原77-1
Tel:0799-20-4721
営業時間:10:00~16:00 18:00~22:00
定休日:月曜日
6.神戸ライダーズカフェ(兵庫・神戸市)
摂津本山駅あたりの国道2号線沿いにあるライダーズカフェです。
入り口付近にBMWが2台ディスプレイされています。
駐車場は無いのでお店の前の歩道に停める感じですね。
停められるのは4~5台でしょうか。
ここはBMWがディスプレイされているテラスのような席がオススメです。
陽だまりの中にいるようで気持ち良いですよ。
ランチメニューもあってハンバーグはジューシーで美味しいです。
地元のサラリーマンもランチで訪れるお店です。
住所:神戸市東灘区本山中町3-1-10
Tel:078-413-8866
営業時間:9:30~18:00
定休日:火曜日