ブログを始めて5か月。多少の苦労や悩みもあります。
初心者の方が陥るであろう問題についてレポートしています。
全くの素人がブログを始めて5か月が経ちました。
正直少しモチベダウンです・・・
新型コロナウイルスによる、在宅勤務で時間はあるのですが、ブログ作成が少し億劫になってきています。
ネタも思いつかず、正直いってブログを書くのが少し苦痛になってきています。
今一つやる気にならないのは、結果がなかなか出ていないのが一つの理由です。
それでは現在の状況をご報告します。
1.ブログデザイン
相変わらずWordPressのConfitという無料デザインを使用しています。
有料のデザインは少し高いので今のところ使うつもりはありません。
デザインを変えて、どこかがおかしくなる怖さもあります。
2.記事投稿数
投稿は138件になりました。
今月に入ってペースが落ちてきています。
シリーズものがあると楽なのですが、なかなか思いつきません。
1投稿あたりの文字数は1350文字なので問題ないと思います。
3.表示数・サイト訪問数
表示数は約49000、訪問者数は5287件になっています。
ただ自分が複数回訪問した数も入っているので実数ではありません。
自分で訪問して数を増やしたのは、それでgoogleの検索順位があがるかもという甘い考えがあったからなのですが、そんなに甘いものではなかったようです。
【ブログ村・人気ブログランキング】
いままで知らなかったこともあり登録していなかったのですが、今回初めて登録してみました。
サイトからの訪問数がそれなりにあるので、登録する意味はあると思います。
ただし、ランキングはあくまでもサイト内のことなので、あまりあてにはならないかな・・・。
4.リファラ
検索エンジンからの訪問が、Twitterからの訪問数に近づいてきています。
良い傾向だとは思います。
5.アフェリエイト成果

ASPは「A8.net」と「もしもアフェリエイト」。
「A8.net」は広告数が最も多いASPです。
「もしも」は楽天やAmazonの商品リンクが貼れるのでオススメです。
これから始める方も、この二つで十分だと思います。
前回少し成果が出始めたので、このまま増えていくかと思ったのですが・・・
そう甘くはありませんでした・・
始めた時に6か月は成果が出ないと思って始めたのですが、少し成果が出始めて欲が出てしまった分モチベが下がり気味です。
6.まとめ

正直、ちょっとつらい(笑)
恐らく続かなかった方の多くは、この壁にブチ当たってやめるのでしょうね。
やめる人の気持ちが良くわかります。
でも、せっかく5か月続けたので、なんとか頑張りたいと思います。
まけるもんか!!!
ブログ投稿ペースは落ちるかもしれません。
投稿が思いつかないときは、過去の投稿をメンテナンスしたり、広告を貼りなおしたりしてみるつもり。
あと・・・「ネタ帳」でも作ろうかな(笑)
また、楽しくなる時がくるのだろうか・・・汗。
今回は、ここまで。
お読み頂きありがとうございます。