関西にいた時に、秋吉台のカルスト台地と秋芳洞にはバイクでいきましたが、山口県には良い場所がたくさんありそう。
角島、錦帯橋、別府弁天池、山口千畳敷などなど、次に行ったときにはいろいろまわってみたいと考えています。
こちらでは「バイクで行きたいキャンプ場」と題して山口県内でバイクで行ってみたいキャンプ場をリストアップしてみました。
なお、キャンプツーリングでソロで行く前提にしているので条件を設定しています。
1.バイクが乗り入れ可能なこと
2.値段が安い事(1泊5,000円以下)
3.最低限の設備があること
【全国・都道府県ごとのキャンプ場選びはこちら】
なお、ランキングではありませんのでリストの中から自分に向いてそうなキャンプ場を探してみて下さい。
※料金、施設などが更新されている場合がありますので、ご利用の際は公式サイト等でご確認ください。
では早速ご紹介していきましょう。
コスパの良いおすすめキャンプギア特集
キャンプ用品の掘り出し物特集 ~ おすすめキャンプギアを公開
らかん高原オートキャンプ場

晴れた日は眼下に中国山地と瀬戸内海が広がり、その向こうに四国が見えるキャンプ場。
木の香り漂うログケビンやオートサイトを備えており、シャワー室やランドリーを完備。
テニスも楽しむこともできます。
| 営業期間 | 4月から11月 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 予約 | 要予約 |
| チェックイン | 14:00 |
| チェックアウト | 12:00 |
| 施設 | 管理棟、炊事棟、シャワー、トイレ、ランドリー、売店、レストラン |
| 料金 | オートサイト1区画1泊4,500円~ |
| 住所 | 山口県岩国市錦町大原羅漢699-5 |
| 電話 | 0827-74-0010 |
| 公式サイト等 | らかん高原オートキャンプ場 |
秋吉台家族旅行村

カルスト台地と秋芳洞で知られる、秋吉台の一角にあるキャンプ場。
芝生広場やバーベキュー(食材持込)ができる施設などがあり、家族や仲間で1日楽しむのに最適です。
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | なし |
| 予約 | 要予約 |
| チェックイン | 14:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
| 施設 | 管理棟、炊事棟、シャワー、トイレ、ランドリー、食堂 |
| 料金 | オートキャンプサイト1区画1台1張1泊3,000円 |
| 住所 | 山口県美祢市秋芳町秋吉1237-553 |
| 電話 | 0837-62-1110 |
| 公式サイト等 | 秋吉台家族旅行村 |
須川家族村オートキャンプ場

アユが棲む清流・宇佐川に面したキャンプ場。
春は山菜狩り、夏は川遊びや釣り、ホタル観賞を楽しむことができます。
キャンプサイトは十分な広さがあるので、タープやテントを張った横でバーベキューを楽しむことができます。
| 営業期間 | 3月~10月 |
| 定休日 | なし |
| 予約 | 要予約 |
| チェックイン | 11:00 |
| チェックアウト | 12:00 |
| 施設 | 管理棟、炊事棟、シャワー、トイレ、自販機 |
| 料金 | オートキャンプサイト1区画1泊3,500円 |
| 住所 | 山口県岩国市錦町須川212 |
| 電話 | 090-8992-3178 |
| 公式サイト等 | 須川家族村オートキャンプ場 |
ベイサイド104

波静かな遠浅の入江に面し、磯遊びもできる海辺のキャンプ場。
絶景で知られる角島大橋までは車で約3分という絶好の立地。
敷地全体がこぢんまりとしているので、プライベートビーチ感覚で楽しむこともできます。
| 営業期間 | 4月~10月上旬 |
| 定休日 | なし |
| 予約 | 要予約 |
| チェックイン | 9:00~17:00 |
| チェックアウト | 9:00~17:00 |
| 施設 | 管理棟、炊事棟、シャワー、トイレ、売店 |
| 料金 | 大人1人当たり1泊 海水浴1,000円、キャンプ料金1,000円、駐車料金1台1,000円 |
| 住所 | 山口県下関市豊北町神田肥中 |
| 電話 | 083-786-0458 |
| 公式サイト等 | ベイサイド104 |
片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場

ゆったりとした時が流れる島、屋代島。
周防大島町に入り、古い町並みの残る北側から、一気に南側へとぬけるとそこは南国リゾートです。
そんな屋代島にある「片添ケ浜海浜公園オートキャンプ場」で、しばし海辺の住人となってみてはいかがでしょうか。
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | なし |
| 予約 | 要予約 |
| チェックイン | 15:00 |
| チェックアウト | 12:00 |
| 施設 | 管理棟、炊事棟、シャワー、トイレ |
| 料金 | オートフリーサイト1区画1泊3,660円 |
| 住所 | 山口県大島郡周防大島町片添ケ浜 |
| 電話 | 0820-78-0985 |
| 公式サイト等 | 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場 |
深坂自然の森キャンプ場

竜王山のふもとに位置し、およそ250平方メートルの市有林内にある自然環境に恵まれたキャンプ場。
周囲は、スギ、ヒノキ、モミジ、ヤマモモなど四季折々の自然を満喫することができます。
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | なし |
| 予約 | 要予約 |
| チェックイン | 10:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
| 施設 | 管理棟、炊事棟、トイレ、自販機 |
| 料金 | 大人1人1泊150円 |
| 住所 | 山口県下関市大字蒲生野字深坂 |
| 電話 | 083-259-8555 |
| 公式サイト等 | 深坂自然の森キャンプ場 |
萩アクティビティパークあさひオートキャンプ場

標高450mの高さにある山間の施設。
オートサイトは各サイトにAC電源、流し台を完備。その他にもAC電源付きのケビンや、アメリカ気分を味わえるトレーラーハウスなど、バリエーション豊かな施設があります。
カートサーキット、ラジコン専用サーキットが併設され、レンタルカートもあります。
| 営業期間 | 4月~10月 |
| 定休日 | 火曜日 |
| 予約 | 要予約 |
| チェックイン | 14:00 |
| チェックアウト | 10:00 |
| 施設 | 管理棟、炊事棟、シャワー、トイレ、ランドリー、売店 |
| 料金 | 利用料大人1人550円、オートキャンプサイト1区画1泊3,140円 |
| 住所 | 山口県萩市大字佐々並463-1 |
| 電話 | 0838-56-0390 |
| 公式サイト等 | 萩アクティビティパークあさひオートキャンプ場 |
青海島高山オートキャンプ場

長門市の沖合いに浮かぶ、別名「海上アルプス」とも呼ばれる青海島。
その最高峰、高山の中腹に位置するキャンプ場。
北長門海岸国定公園の中心に位置し、大自然が削り上げた洞門や断崖絶壁、石柱など奇岩・怪岩などが数多くあるため、海と山を贅沢に楽しむことができます。
| 営業期間 | 3月~11月 |
| 定休日 | なし |
| 予約 | 要予約 |
| チェックイン | 15:00~17:00 |
| チェックアウト | 13:00 |
| 施設 | 管理棟、炊事棟、シャワー、トイレ、売店 |
| 料金 | サイト使用料1区画1泊4,070円 |
| 住所 | 山口県長門市仙崎733-7 |
| 電話 | 0837-26-4430 |
| 公式サイト等 | 青海島高山オートキャンプ場 |
弥栄キャンプ場

小瀬川の川沿いにあり、芝生が広がるキャンプ場。
松林と桜並木に囲まれ、自然豊かな環境でのんびり過ごすことができます。
8区画のキャンプサイトと5棟のケビンからなり、こじんまりとしていますが、設備は整っています。
| 営業期間 | 4月~11月 |
| 定休日 | 火曜日 |
| 予約 | 要予約 |
| チェックイン | 16:00 |
| チェックアウト | 9:00 |
| 施設 | 管理棟、炊事棟、シャワー、トイレ、売店 |
| 料金 | オートキャンプサイト1区画1泊2,000円 |
| 住所 | 山口県岩国市美和町釜ヶ原 |
| 電話 | 0827-56-0208(管理棟)、0827-95-1123 (株式会社やさか: 予約受付専用番号) |
| 公式サイト等 | 弥栄キャンプ場 |
新平ヶ原公園

島地川ダムの北部に位置し、川のせせらぎと緑が楽しめる、自然豊かな公園です。
無料で利用できるキャンプ場として、シーズンには多くのキャンプ客でにぎわいます。
| 営業期間 | 3月~12月 |
| 定休日 | なし |
| 予約 | 不要 |
| チェックイン | フリー |
| チェックアウト | フリー |
| 施設 | 炊事棟、トイレ |
| 料金 | フリーサイト・バイク1台1張 1泊1,000円、タープ1張500円 |
| 住所 | 山口県周南市大字巣山 |
| 電話 | 0834-22-8372 周南市役所観光交流課 |
| 公式サイト等 | 新平ヶ原公園 |
笠戸島家族旅行村

笠戸島家族旅行村のオートキャンプ場は笠戸湾を望む標高150mの丘の上にあります。
昼間は海と空の青さの解放感、夕方は海に沈みゆく美しい夕日、夜は満天の星を楽しめます。
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | なし |
| 予約 | 要予約 |
| チェックイン | 14:00~18:30 |
| チェックアウト | 12:00 |
| 施設 | 管理棟、炊事棟、風呂、シャワー、トイレ、ランドリー、売店、自販機 |
| 料金 | オートキャンプサイト1区画1泊2,200円 |
| 住所 | 山口県下松市笠戸島14-1 |
| 電話 | 0833-52-1001 |
| 公式サイト等 | 笠戸島家族旅行村 |
小瀬川オートキャンプ場

小瀬川のそばでキャンプを楽しめます。
川遊びや釣りのほか、周辺での自然散策にもオススメです。
のんびりと過ごせるのが特徴です。
| 営業期間 | 4月~10月 |
| 定休日 | 不定休 |
| 予約 | 要予約 |
| チェックイン | 9:00~16:00 |
| チェックアウト | 9:00~16:00 |
| 施設 | 管理棟、炊事棟、シャワー、トイレ、売店 |
| 料金 | オートサイト1張1泊3,000円 |
| 住所 | 山口県岩国市美和町釜ヶ原釜が原458 |
| 電話 | 090-7993-1766 |
| 公式サイト等 | 小瀬川オートキャンプ場 |
なお、各キャンプ場のご事情により営業時間・料金などが改定される場合がありますので、公式サイト等でご確認下さい。
【関連記事】
キャンプ関連記事まとめ ★ キャンプ場、キャンプギア、キャンプなどの情報満載
山口県で安く宿泊する方法 ~ バイクなどでの旅に適した宿泊 施設を紹介
山口県 ネットカフェ 漫画喫茶9選 ★ ツーリングや節約旅に最適な宿ならココ!
山口県レジャー情報まとめ ★ バイク、旅行、グルメ、温泉などが一目でわかる
山口県 格安・割安・無料のオートキャンプ場 ☆ 無料から1,500円程度までをピックアップ
ご当地グルメツーリング 山口県 ★ せっかくツーリングに行くならご当地グルメを食べるべし
山口県 ツーリング&ドライブスポット10選 ☆ 山口県内で絶対に外せないスポット
宿泊できるスーパー銭湯・山口県 ☆ ホテル替わりに安く泊まれるスーパー銭湯が便利
山口県 日帰り温泉&スーパー銭湯45選 ☆ キャンプやツーリングで利用したいお風呂
お手頃価格のおすすめオートキャンプ場192選 全国版 ★ 無料から1,500円程度まで
自分は、軽量・コンパクトでリーズナブルなコレを使っています。
