この記事にはアフィリエイト広告を利用しています

広告

5G対応スマホが続々登場!☆ ところで5Gスマホは必要か!?

2020年日本でも5G通信サービスが始まり5G対応のスマートフォンが発売されています。

4Gのスマホよりも少し高価な価格設定になっていますが、

「5Gって何なの?4Gとどこが違うの?」

と思っている人も多いのではないでしょうか?

私は最近スマートフォンを「Google Pixel 4a(4G)」に機種変更しました。

その際に5G対応のスマートフォンがすでに発売され始めていて、その後「Google」からも5G対応の機種が発売されています。

私の場合5Gがどれくらい普及するのか、今の自分に5Gが必要なのかについて疑問だったので、今回の機種変更では4Gを選択したのですが・・・。

5Gにするかどうかを迷っている方のために5Gについて少し解説してみましょう。

 

5Gとは?

5Gとは「第5世代移動通信システム」の略で、「Generation」の頭文字をとったものです。

5Gはその2019年には中国や米国などで普及し始め、その技術においては中国が米国に先んじていると言われています。

そういう意味では2020年春に5Gの普及が始まった日本は

残念ながら、通信の分野で世界に後れをとっていると言っても良いでしょう。

中国や米国、フィンランド、韓国などではすでに6G「次々世代移動通信システム」の開発に本腰を入れていると言われています。

 

携帯電話ネットワークの歴史

携帯電話が日本で登場したのは1980年代。

当初の回線は1Gと言われるアナログ回線で、通話のみが行えるものでした。

平野ノラさんのギャグでお馴染み「しもしも~?」がまさにソレ。

自働車のセンターコンソールに大きな本体を埋め込む自動車電話。

それを取り外してショルダーベルトで肩にかけて話すというもの。

その後の進化は以下のとおりです。

1990年代 2G 通信速度 2.4kbps~28.8kbps ※初めてデータ通信が可能に

2000年代 3G 通信速度 384kbps~14Mbps

2010年代 4G 通信速度 50Mbps~1Gbps

2020年  5G 通信速度 最大10Gbps

 

5Gでできること

5G通信の特徴は以下の3つです。

「高速・大容量」

「低遅延」

「多接続」

イメージで表すと

上記のイラストからも分かる通り、5Gは4Gに比べて通信速度は20倍、遅延は10分の1、同時接続数は10倍となっています。

引用元:KDDI公式サイト「5G (第5世代移動通信システム) とは?」より



自働車の自動運転システム

既存システムと比較し5Gを使った「自動運転システム」では、「環境・標識の認識」や「車種・ナンバーの認識」をスピーディーに行えるようになります。

また、周辺自動車・環境も含めた判断・制御を行えるようになると言われています。

この他、多くのセンサーからの情報を分析することで、精度の向上や適切な回避行動をすることができます。

セキュリティ

それまで人の認識に留まっていた認識技術が、5Gによって「人物の認識・特定」や「行動の認識・特定」まで行えるようになります。

この技術は防犯や犯罪対策の分野で活かされることになります。

VR/AR

5Gでは4Kや8Kの画像・動画を配信できるようになります。

これによってスポーツやコンサートなどのエンターテイメントをリアルタイムでVR観戦することができるようになります。

医療・ビジネス

5Gの高度で大容量な通信技術は、医療分野における「高度な診断」や「在宅医療」の分野でも活かされます。

また、建築や建物検査の分野でもより正確な状況認識や遠隔操作が可能になります。

この技術は福島の原発事故現場の調査や資源探索などでも使われることでしょう。

さらに、新型コロナウイルスによって一般化した「リモートワーク」や「リモート会議」がよりスムーズに臨場感をもって行えるようになります。

この他にも様々なビジネス分野に5Gの技術が活かされます。

「IoTで検針作業を自動化
本来業務に集中でき管理品質を向上」

半導体工場の動力設備の維持・管理にIoTを導入
業務効率と管理品質の向上を実現

企業の生産活動に必要な土地・建物・設備を統合的にマネジメントしているNECファシリティーズ株式会社。さまざまなお客さまの生産拠点における各種設備の構築・管理・運用・メンテナンス業務を受託し、安定稼働からコスト削減、各種法的対応まで、生産活動を幅広く支えている。
こうした中、同社が動力設備の維持・管理を受託している世界最先端の半導体製造工場において、「KDDI IoTクラウド Standard」を活用した電力使用量の遠隔監視システムを導入。さらに、配電盤内の気温・湿度・騒音・照度・気圧のデータも取得できるようにし、業務効率化と管理品質の高度化を実現した。

引用元:KDDI公式サイト「IoT活用事例」 より

 

5Gのデメリット

5Gによるメリットは多いのですが、一方でデメリットも存在します。

5G技術によって多くの端末との同時接続が可能になることで、セキュリティリスクが高まると指摘する声もあります。

5Gセキュリティリスクの高さがデメリットに

5Gの実施は、もちろんメリットばかりではなく、デメリットも存在する。まず懸念されるデメリットは、セキュリティリスクの高さだ。
5Gが実現されることでインターネットに接続する機器が増え、これまでよりもインターネットと接続する機会が増えることが予想される。インターネットと接続機会が増えれば増えるほどその分、セキュリティやプライバシーのリスクも高まる。
すべてのデバイスがつながることで、一つのデバイスに侵入された場合、そこからより多くの情報が盗み出されてしまう。
IoTの普及によって、社会のインフラなどの管理まで行うようになった場合、セキュリティが守られないと壊滅的な損害を被ることも考えられる。

引用元:AMT「5Gのメリットとデメリットを解説。5Gで実現可能な可能性とは」より

また、5G端末を使う側の私たちにとっては「端末」の価格が高額になることもデメリットと言えそうです。

その他、日本に先んじて5G通信サービスを始めている米国では、

「5Gのサービスエリアが狭い」

「天候や周辺環境によって繋がりにくい」

などの声もあるようです。

結局5Gスマホにするべきなのか?

それについては人それぞれ意見が分かれると思いますが、

私の個人的な意見としては
「個人のスマホは4Gで十分!」

だと思います。

・どうしてもスマホで4Kの動画が見たい!

・スマホを使ってVRでスポーツ観戦したい!

・ビジネスでもスマホを使うため必要!

という方以外は5G対応のスマートフォンにしても

「ネット通信が少し早くなった!」と感じる程度ではないでしょうか?

ということで、私はしばらく4Gで様子を見ることとします。

【関連記事】

全国グルメ記事まとめ ★ ツーリング、旅行、出張で美味しいグルメを堪能しよう!

Google pixei 6a 機種交換の仕方 ☆ Pixel 4a からの機種交換を自分でやってみた

GalaxyはiPhone、OPPO、GooglePixelと比べて買いなのか ☆ Galaxy 5Gシリーズ全比較

2021年 話題の5Gスマホ ベスト10 ☆ iPhone12,Galaxy S20など人気の10機種を徹底比較

iPhone12、Google Pixel4a, Pixel5、OPPO Reno3 ☆5Gスマホ5機種を徹底比較

Google Pixel 4aはマイネオで使えるか?☆ マイネオの機種変更は自宅でできる

iPhone SE、OPPO Reno3A、Google Pixel 4a ☆ 話題の高コスパスマホ3機種を徹底比較!



-ファッション、各種アイテム
-, , ,