千葉県長生郡一宮町にある「魚平」は新鮮な海の幸がなんでも揃う海鮮市場。
BBQの素材探しやおみやげ物をゲットするのに最高のお店なんです。
仲間と九十九里で浜焼きBBQ
今回、魚平さんを訪れたのはバイク仲間との1泊オフ会。
貸別荘を借りてBBQで盛り上がろうと企画されました。
そして、千葉に詳しい仲間がBBQで使う新鮮な海鮮が揃うと教えてくれたのが上総一ノ宮駅から徒歩20分の所にある「一宮海鮮市場 魚平」です。
貸別荘へ行く前に、新鮮な海鮮を物色しに行きました。
一宮海鮮市場 魚平
一宮海鮮市場 魚平があるのは千葉県長生郡一宮町のR128沿い。
駐車場の台数もかなり多く準備されていますが、休日になるとひっきりなしに海鮮をもとめる人たちの車が出入りします。
その人気の秘密は、何と言っても新鮮な海の幸を豊富に取り揃えていること。
店内に入ると新鮮な魚介類の品ぞろえに眼を見張ります。
魚好きなら見ているだけでワクワクしそうなほどの品ぞろえです。
魚平の品ぞろえ(抜粋)
恐らく季節や日に寄って品揃えが変わるのかと思いますが、7月の半ばに私が伺った時の品ぞろえの一例を写真でお見せしましょう。
まずは活き伊勢海老(大)。
こちらはさすがに少し値が張りますが、かなり立派なサイズでした。
アワビやサザエは大きさや種類によってお値段も様々。
大きな岩ガキは1個800円。普通サイズは400円程。
獲れたての黄金アジは1匹750円から。
イカも美味しそう。
エビも種類が豊富で安いと思います。
鮮魚の種類も豊富で、まるで図鑑を見ているよう。
どの魚も綺麗で、とっても新鮮です。
さらに、まぐろをはじめとしたお刺身や、魚介類を使った惣菜や珍味も豊富にそろいます。
この日の浜焼きBBQではお安かったイカや海老を大量にゲット。
イカはプリプリで最高に美味しく頂きました。
もちろん、観光ついでに魚平へ行って、ご家庭で新鮮な海の幸を堪能するのも良いでしょう。
いやー、こんなに新鮮な海の幸を気軽に食べられるなんて地元の人がうらやましい。
次のお休みにはクーラーボックス持参で、一宮海鮮市場 魚平へ行ってみてはいかがでしょうか。
【一宮海鮮市場 魚平 概要】
住所:千葉県長生郡一宮町東浪見5146-1【地図】
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日(一部)・水曜日
電話:0475‐42‐3737
参考:公式ホームページ
【関連記事】
九十九里麺ドラゴンへ行ってみた ★ 千葉・一宮にある魚介系人気らーめん店
保田漁協直営「ばんや」が旨い ~ 房総半島ツーリングの海鮮グルメスポット
千葉へ「うどん」ツーリング ~ 冨里の絶品・讃岐うどん「しょうね家」へ行ってきた
ご当地グルメツーリング 千葉県 ~ せっかくツーリングに行くならご当地グルメを食べるべし