この記事にはアフィリエイト広告を利用しています

キャンプ、旅行 バイク、ツーリング

鹿児島県 ツーリング&ドライブスポット10選 ★ 鹿児島県内で絶対に外せないスポット

県本土と薩南諸島などの島々で構成される鹿児島県。

県本土は桜島を中心に薩摩半島と大隅半島があり、長い海岸線と風光明媚な観光スポットを擁しています。

全国的にも高い人気を誇るブランド豚・かごしま黒豚をはじめ、サツマイモなどの農作物や枕崎の鰹など名産品も多彩。

長いシーサイドラインはライダーにも人気で、桜島などの観光スポットやグルメも多彩です。

今回は、鹿児島県内のおすすめツーリングスポットをご紹介します。

桜島

鹿児島市内から早く行くならフェリーで渡るのがおすすめの桜島。

陸路なら国道220号から国道224号に接続して桜島に入ります。

「溶岩展望所」や「赤水展望広場」「烏島展望所」など随所に点在するビュースポットを望みながら桜島港方面に向かいます。

桜島港には道の駅「桜島 火の島めぐみ館」があり、こちらも桜島が一望できるロケーション。

桜島小みかんや桜島大根などの特産物をはじめ、桜島焼や焼肉が美味しくなる溶岩プレートなど多彩に取り揃えています。

そして併設されるお食事処「おふくろの味 旬」では、桜島小みかんや桜島大根を使って料理を用意。

名称:道の駅「桜島 火の島めぐみ館」

住所:鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722−48【地図】

電話:099-245-2011

参考:公式サイト等

国道226号 ~ 開聞岳

国道226号を走って「開聞岳」に入ります。

東シナ海に突き出す形でそびえ立つ開聞岳は、「日本百名山」の一つに数えられています。

標高は924メートルできれいな円形を成しており、薩摩富士の愛称でも親しまれています。

裾野に広がる「かいもん山麓ふれあい公園」は、パターゴルフやキャンプ、そば打ち体験など様々なアトラクションを楽しめるレジャー施設で、開聞岳登山の入口ともなっています。

また、通称「オカルトトンエル」と呼ばれる開聞トンネルは、薩摩半島の最南端にある標高924mの火山・開聞岳の麓にあるトンネル。

昼間でも薄暗いトンネル内は、人工照明が一切ついていないため夜になる真っ暗になります。

トンネル内の道は曲がりくねって細く、普通自動車が1台通れる程度、興味のあるかたは是非体験してみて下さい。

名称:かいもん山麓ふれあい公園

住所:鹿児島県指宿市開聞仙田2626【地図】

電話:0993-32-5566

参考:公式サイト等

国道267号 ~ 曽木の滝

国道267号で緑溢れる山間を走って伊佐市方面へ向かいます。

その先にあるのは川内川にかかる「曽木の滝」で、「東洋のナイアガラ」とも呼ばれる名瀑。

幅210m・落差12mの規模を誇り、千畳岩と滝飛沫が壮大なコントラストを描きます。

一帯は公園として整備され、春の桜や秋の紅葉などの時期には多くの人々が訪れる人気のスポットです。

名称:曽木の滝

住所:鹿児島県伊佐市大口宮人628−41【地図】

電話:0995-28-2600

参考:公式サイト等

県道60号 ~ 霧島神宮

県道60号でのどかな田園風景や山間のワインディングを走って高千穂峰方面に向かいます。

目指すは高千穂峰の麓に鎮座する「霧島神宮」。

瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)を主祭神としてお祀りしており、神代の時代から高千穂峰に鎮座すると伝わる歴史ある神宮です。

度々の焼失の後、文明16年(1484年)に島津氏の命によって現在の地に社殿を再建。重要文化財に指定された本殿や拝殿は鮮やかな朱塗りで彩色や飾り金具などが施されており、「西の日光」と呼ばれる絢爛豪華な社殿です。

名称:霧島神宮

住所:鹿児島県霧島市霧島田口2608−5【地図】

電話:0995-57-0001

参考:公式サイト等

国道223号 ~ 道の駅 霧島神話の里公園

国道223号を北へ向かい、天降川のリバーサイドを走って霧島山方面へ。

山間のワインディングを走り霧島温泉の先を目指します。

目指すは霧島錦江湾国立公園の中にある道の駅「霧島神話の里公園」。

公園の「神話館」2Fにある「風の見える丘」は絶景のビュースポットで、霧島の山々をはじめ眼下に雄大な景色が広がり錦江湾や桜島まで一望できます。

そして遊覧リフトの上にある「展望ひろば」は天候が良ければ開聞岳まで望めるビューポイント。

グランドゴルフや新感覚スポーツのポッカールなど、アクティビティも多彩です。

名称:道の駅「霧島神話の里公園」

住所:鹿児島県霧島市霧島田口2583−22【地図】

電話:0995-57-1711

参考:公式サイト等

町道佐多岬公園線 ~ 佐多岬公園

町道佐多岬公園線を通って佐多岬へ。

「佐多岬」は、本土最南端に位置する岬。

先端に建てられた、白亜の「佐多岬灯台」が目を引きます。

晴れた日には、屋久島や種子島を望むこともできます。

真っ赤な屋根が特徴の「御崎神社」もこの岬に鎮座しており、縁結びのご利益で人気を集めています。

名称:佐多岬公園

住所:鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠416【地図】

電話:0994-27-3151

参考:公式サイト等

県道27号線 ~ 知覧特攻平和会館

県道27号線を走り、知覧へ。

目指すは、知覧特攻平和会館。

知覧は、太平洋戦争末期、旧陸軍の特攻基地が置かれた町です。

「知覧特攻平和会館」隊員の遺影、遺品、記録等貴重な資料を収集・保存・展示してあります。

また知覧には知覧武家屋敷跡もあるので併せて行ってみて下さい。

名称:知覧特攻平和会館

住所:鹿児島県南九州市知覧町郡17881【地図】

電話:0993-83-2525

参考:公式サイト等

国道270号 ~ 串木野港

南さつま市から国道270号に入ったら北へ向かい、いちき串木野市の串木野港を目指します。

串木野港には複数の港があり、長崎鼻の南側にある島平港は沿岸漁業の拠点。

海に浮かぶ「照島神社」や、浜競馬が開催される砂浜などビュースポットも点在しています。

こちらにある「照島 海の駅」は漁協直営で新鮮な魚介はもちろん、地元の野菜など多彩な取り揃えています。

食堂では鮪の名産地とて「串木野まぐろ丼」や「串木野まぐろ御膳」など絶品の鮪料理を供しています。

名称:照島 海の駅

住所:鹿児島県いちき串木野市西島平町409【地図】

電話:0996-32-9210

参考:公式サイト等

国道225号 ~ 枕崎

国道225号を走り、薩摩半島の内陸部を南へ向かい枕崎市を目指します。

枕崎市は静岡県と並んで鰹節生産が盛んな都市で、港を目の前にある「枕崎お魚センター」では「本枯れかつお節」をはじめ多彩な鰹商品などを取り扱っています。

そして「かつおわら焼き体験」や「かつお節削り体験」など体験プログラムも用意。

レストランでは新鮮な鰹を使った「かつお丼」をはじめ、地魚など海幸を使ったメニューを揃えています。

名称:枕崎お魚センター

住所:鹿児島県枕崎市松之尾町33−1【地図】

電話:0993-73-2311

参考:公式サイト等

国道226号 ~ 指宿温泉

国道226号で錦江湾のオーシャンビューをたのしみつつ指宿方面へ、宮ヶ浜駅を過ぎたら県道238号に入り、知林ヶ島を眺めてから海岸沿いにある「砂むし会館 砂楽」へ。

こちらは様々な効能が期待できる天然砂むし温泉に入浴できるスポットで、波打ち際砂むしと全天候型砂むしがあります。

指宿名物の砂むし温泉でリフレッシュしてみてはいかがでしょう。

名称:砂むし会館 砂楽

住所:鹿児島県指宿市湯の浜5丁目25−18【地図】

電話:0993-23-3900

参考:公式サイト等

【関連記事】

鹿児島県のインスタ映えツーリングスポット ☆ 絶景とバイクの思い出を収めるならココ

ご当地グルメツーリング 鹿児島県 ☆ せっかくツーリングに行くならご当地グルメを食べるべし

九州 おすすめツーリング&ドライブスポット70選 ~ 九州地方で絶対に外せないスポット

鹿児島県 桜ドライブ&ツーリングスポット9選 ☆ バイクや車で行きたい花見の名所

宿泊できるスーパー銭湯・鹿児島県 ☆ ホテル替わりに安く泊まれるスーパー銭湯が便利

九州 桜ドライブ&ツーリングスポット53選 ☆ バイクや車で行きたい花見の名所

鹿児島県のおすすめ紅葉スポット8選 ~ ツーリングやドライブで素敵な紅葉を観に行こう

③九州ツーリング おすすめスポットを一挙紹介 PART3☆「3日目・帰路」

②九州ツーリング おすすめスポットを一挙紹介 PART2 ☆「2日目」

①九州ツーリング おすすめスポットを一挙紹介PART1☆「出発・1日目」

九州・沖縄 道の駅ランキング 40選 ☆ 道の駅で地元グルメを食べつくそう!

鹿児島県 日帰り温泉&スーパー銭湯45選 ☆ キャンプやツーリングで利用したいお風呂

バイクで行きたい鹿児島県のキャンプ場 ☆ 5000円以下で行けるオートキャンプ場17選

九州地方名物の美味しいご当地鍋11選 ★ キャンプでも是非!寒い冬は「ご当地鍋」が最高!


-キャンプ、旅行, バイク、ツーリング
-, , , , , ,

kouziii ちゃんねるをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む