関東で生まれ育った私にとって「琵琶湖」は是非行きたい憧れの場所でした。
今回初めての琵琶湖、初めてのビワイチ! 完全な一周ではありませんでしたが、ゆっくりと一泊で行ってきました。
そうそう、帰りに「美山かやぶきの里」にも寄ってきました。

今回は、昨年の秋に行った琵琶湖半周から美山かやぶきの里へのソロツーリングをレポートします。
琵琶イチというのはよく聞きますが、「琵琶湖は湖北が良い」と聞いていたので、あえての半周。
しかも日帰りではなく宿を予約してよっくりと回ってみることに。
のんびりツーリングなので、すべて下道のツーリングにしました。
今回のコース
一日目 大阪⇒彦根城⇒(琵琶湖左回り)⇒近江今津(宿泊)
二日目 近江今津⇒マキノ高原⇒美山かやぶきの里⇒大阪
走行距離はだいたい400キロ位だと思います。
この頃はまだVtwin MAGNAに乗っていました。
ツーリングにあまり慣れていなかったので、下道を主に使っていたため走行距離はさほど長くないですね。
1.彦根城
大阪を出発しNAVI通りに奈良方面から彦根に入ったので、彦根までは琵琶湖を見ずに山の中を走りました。
今なら大津の先の琵琶湖大橋辺りから入ると思います。
彦根城に着きましたが、バイク駐輪場がなかなか見つからなかった記憶があります。週末だったので、人も車も多かったですね。
ご当地ゆるキャラの「彦ニャン」がいましたが、写真が残ってない笑。
彦根城、立派なお城でした。
2.琵琶湖は左回り
琵琶湖は左回りと聞いていたので、琵琶湖沿いの道を反時計回りに走りました。琵琶湖は初めでだったのですが。
やはり琵琶湖は大きかったです。まるで海。
その大きさに感動しました。
風があったので波も立っていてほとんど海です。
左手側に間近に琵琶湖を見ながら北上していきました。
この頃乗っていたV twin MAGNAです。
とりあえず関西での脚が欲しかったので、中古車屋さんで即決で買いました。
とても綺麗でまったく故障なし、とてもよく走ってくれました。
それに意外と速かったです。
琵琶湖は、ほぼ湖岸沿いに走れるので、琵琶湖の景色を見ながらバイクを走らせるのはとても気持ち良いです。
ライダーも多いのでヤエー相手にも事欠きません。
相当な回数ヤエーとヤエー返しをした覚えがあります。
2.近江今津
宿は近江今津駅から歩いてすぐの所に「じゃらんネット」で予約しておきました。
知らない街を楽しみたいので食事は朝のみにしてます。
普通のビジネスホテルと言う感じでしたが、バイクを指示通りエントランス横に駐車してチェックインを済ませました。
部屋に入ると、清潔で少し広めのシングルルーム。
コンセントも多かったので、スマホやインカムなどの充電も全く問題なく快適でした。
チェックインしてから街を散策してみることに。
近江今津駅の東側に歩いて行くと遊覧船乗り場がありました。
営業時間は過ぎていましたが景色が素晴らしかった。
夕焼けなんかだともっと良い写真が取れたのだと思います。
なんだかすごくのんびりした感じの街です。
その後、ブラブラと近江今津駅周辺を散策しながら晩御飯を食べる店を物色。
駅西側にある寂れた(失礼)アーケード街を抜けて歩いていると良い感じの居酒屋を発見。
早速入って見ると、これまた良い感じのおばちゃんが迎えてくれました。
「白えび」が美味しいと言うので、芋焼酎の水割りと白えびの天麩羅、そのほか土地の物を中心にいくつか注文してみました。
写真を撮っていたのですが捨ててしまったのか残っていませんでした。
どれも美味しくて、お酒も進んみましたよ。
ほろ酔い気分でホテルに戻りました。
3.マキノ高原・メタセコイア並木
2日目は、かの有名なメタセコイア並木目指してマキノ高原方面へ。
マキノ高原はスキー場があるようで、冬は寒いみたいです。
メタセコイア並木に到着するとあちこちでライダーが記念撮影してました。
記念撮影している人がたくさんいたので、一旦終点付近まで行き過ぎて、折り返してからの記念撮影。
季節によってはもっと色付いて綺麗なのだと思います。
4.美山かやぶきの里
時間も早かったので、メタセコイア並木を早めに切り上げ、行ってみたかった「美山かやぶきの里」へ向かうことにしました。
しばらく琵琶湖沿いを走ってから、ルートに書いたより南から美山に向かったのかもしれませんが実は良く覚えていませんので悪しからず。
美山かやぶきの里はライダーが多かったですね。
一通りかやぶきの街を散策してみました。
お馴染みの赤いポストですね。
蕎麦を目当てに、レストランでランチタイム。
結構混んでて30分位待ちました。
隣の席は外人さん。
見回してみるとポツポツと外国人旅行客がいました。
こんな所まで来るんですね。
蕎麦はかなり細めで、美味しいのですが、歯ごたえに欠けました。
もう少し太いのが好みだったかな。
お腹も膨れたので下道でのんびり大阪に戻りました。
琵琶イチは、是非もう一度チャレンジしたいと思います。良い景色と居酒屋のおばちゃんに癒されたソロツーリングでした。
ドライブやツーリング、出張・旅行の宿予約はポイントも付きお得で便利なじゃらんネットを使っています。