- HOME >
- kou taro
-
-
バイクとラグビーがまるわかり ~ 国産高性能バイク一覧「バイクでラグビーやったら日本は優勝間違いなし!」
ラグビーという競技に詳しくない方が多いかもしれませんが、 詳しくなくても前回のワールドカップは楽しんでいただけたのではないでしょうか。 ラグビーに限らず、団体競技にはそれぞれのポジションによって役割が ...
-
-
お役立ち情報 その他 ダイエット、健康、美容 時事問題、災害など
3,000円ですぐ受けられる民間PCR検査場 ★ 大阪、東京、名古屋、札幌
2021/4/9 お手頃価格 PCR検査, 大阪、東京、名古屋、札幌 PCR検査, 民間PCR検査, 郵送 PCR検査, PCR検査 安い
新型コロナウイルス拡大は第三波を緊急事態宣言によって完全には抑え込めないまま宣言解除。 花見や卒業、入学のタイミングもあり、人が集まりやすい環境にあるなかで、第四波への懸念が広がっています。 &nbs ...
-
-
旨いラーメン屋が集結 ☆ 大阪のラーメン激戦区「肥後橋」
2021/4/5 世界一暇なラーメン屋, 大阪 美味しいラーメン, 抱きしめ鯛, 行列ができるラーメン屋, 鶏そば 座銀
肥後橋駅は大阪・梅田から一駅。 近くには中之島記念公園や靭公園などがあり、大阪市内では珍しく緑が多いエリアです。 近年はタワーマンションなどが立ち並び、利便性も良いため大阪市内に住みたい人にとって人気 ...
-
-
ダイニングバー上海「梅田で一番美味しい麻婆豆腐」☆ 多種多様なメニューが高レベルすぎる!
2021/4/5 大阪 おすすめダイニング, 大阪 はまぐりラーメン, 大阪 ダイニングバー, 大阪 絶品麻婆豆腐, 料理が美味しい ダイニングバー
今回ご紹介するお店はダイニングバー「上海」。 他人に教えたくない隠れ家の一つですが、大阪を離れることになったので教えちゃいます。 このお店の特徴は「ドラエモンの四次元ポケットのようなダイニングメニュー ...
-
-
日帰り「鯖」ツーリング ☆ 小浜(オバマ)に「酔っぱらい鯖」を食べに行く
2021/4/5 SABAR, よっぱらい鯖, 周山街道, 関西 日帰りツーリング, 関西 気持ちいいツーリングスポット, 関西グルメツーリング, 鯖街道
2021年3月20日 大阪での生活もあと二週間となってしまいました。 今回は仲間と4台で福井県小浜市に「酔っぱらい鯖」なるものを食べに行ってきました。 今年は桜の開花が早いので道すがら少し開花した桜を ...
-
-
けんみんDE Show関東編 ☆ 関東各県の特色・県民性を徹底解剖!
TV番組で「ケンミンShow」というのがあります。 私もたまに観てしまう番組ですが、実際に県民性というのはあると思います。 このシリーズでは、群馬に生まれ育ち、東京の大学・会社に入り、出張で各県をまわ ...
-
-
和歌山 白崎海洋公園 マスツーリング ☆ 日本のエーゲ海・白亜の要塞は絶対に見ておくべき!
2021/4/5 マーブルビーチ, 和歌山ツーリング, 和歌山マリーナシティ, 日本のエーゲ海, 白崎海洋公園, 関西日帰りツーリング
関西での単身生活も残すところあと二週間余り。 関西で知り合った皆さんから温かい取り計らいもあってツーリングの予定が幾つか入りました。 残念ながら悪天候で中止になったものもありますが、 昨日は天候にも恵 ...
-
-
海藤花 北新地本店 ☆ 北新地で気軽に美味しい魚が食べられるお店
2021/4/5 北新地 コスパが良いお店, 大阪 接待 和食, 大阪 魚が美味しいお店, 大阪・梅田 落ち着いた居酒屋
大阪市街地に「キタ」と「ミナミ」があるのをご存じの方は多いかと思います。 ミナミは若い人も多く飲食店や飲み屋さんもピンからキリまで幅広くありますが、 キタ(北新地)は、高級店が多く価格もミナミに比べて ...
-
-
お役立ち情報 グルメ、旅行、キャンプ 不動産、相続、不動産投資
大阪 単身赴任で住みたい町「肥後橋」☆ 北摂はもう古い!転勤なら靭公園周辺がオススメ!
2021/4/5 単身赴任 おすすめの町, 大阪 住みたい町, 大阪市内で住みたい街, 大阪転勤 家探し
春は転勤シーズン。 大学入学などで一人暮らしを始める人もいると思います。 私自身は大阪での単身赴任生活を終えて東京に帰るのですが、 今のところに住んで最高の大阪生活を送ることができました。 地下鉄 四 ...
-
-
姫路城・室津生牡蠣 ツーリング ☆「はりまシーサイドロード」「デカンショ街道」を走る
2021/4/5 たつの市 ツーリング, はりまシーサイドロード, デカンショ街道, ライダーズカフェ ONE OFF CAFE, 姫路城 ツーリング, 美味しい牡蠣
今回ご紹介する「関西日帰りツーリングスポット」は、兵庫県の南西方面。 実は1日で行くつもりだったのですが、一回目は姫路城を出たところでスマホが壊れて断念。 二回に分けていくことになってしまいました。 ...
-
-
ネスタリゾート神戸でプールサイド・グランピング ☆ ロイヤルスイートCで海外セレブ気分を味わう
大自然のテーマパーク「NESTA RESORT KOBE」 関西の人はご存じかと思いますが、大自然のなかのアクティビティをメインにした宿泊型テーマパークです。 ネスタリゾート神戸は兵庫県の三木市にあり ...
-
-
キャンツーするのにいくらかかる? ☆ ツーリングキャンプ、ソロキャンプの初期費用
2021/4/6 キャンツー 初期費用, キャンプ用品 値段, ソロキャンプ いくらかかる, ツーリングキャンプ アイテム コスト
「キャンツーはしたいけどお金かかりそう・・・」 と思ってなんとなく二の足を踏んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか? あるいは 「荷物がとんでもなく多くなって自分のバイクには積めないのでは?」 ...
-
-
お役立ち情報 グルメ、旅行、キャンプ 不動産、相続、不動産投資
うめきた2期開発で大阪駅周辺はどう変わる?☆ 大阪にセントラルパークが出現!
大阪以外の方は良く知らないかもしれませんが「うめきた2期開発工事」が始まります。 今日は「うめきた2期開発」についてお話します。 その前に「うめきた1期開発」のお話からしましょう。 うめきた1期開発 ...
-
-
キャンプ・ミュージック70選 ☆ 焚火をしながら聴きたい「しみる曲」
2021/4/6 ソロかペアでキャンプの焚き火の時に聴きたい曲, ソロキャンプ ペアキャンプ 曲, 恋人と聴きたい曲, 焚火をしながら聴きたい曲
キャンプツーリングでソロキャンプ。 夜はまったりとお酒を飲みながら焚火をする。 至福のひと時です。 焚火の音だけでも癒されますが、ソロキャンプだけに何かBGMが欲しい。 ラジオでも良いのですが、ソロキ ...
-
-
2021年 5Gスマホ ベスト10 ☆ iPhone12,Galaxyなど人気の10機種を比較
2021/4/6 galaxy s20, Google Pixel 4a, iphone12, oppo reno3, SHARP AQUOS R, SONY Xperia 1 Ⅱ, 5Gスマートフォン おすすめ, 5Gスマートフォン ベスト10
日本でもますます5G通信網が拡大しています。 それに伴い各スマホメーカーは5G対応機種を続々発表しています。 ハイエンドモデルからミドルレンジ、少し高価なモデルからコスパが高いモデルまで様々な機種の性 ...
-
-
ブログの自動収益化 ☆ Google AdSense を素人が自己流でやってみたら稼げるのか?
2021/4/6 Google AdSense 成果, ブログ収益化 初心者成果, ブログ自動収益化 アドセンス, 初心者 アフェリエイト
ブログを始めたころはGoogle AdSense(グーグル アドセンス)の名前も知りませんでした。 AdSenseを使う前はアフェリエイトを使っていて「A.8ネット」や「もしもアフェリエイト」などのA ...
-
-
関西 手作りハンバーグ「卵(らん)」☆ 大阪・八尾の美味しいハンバーグ
2021/4/6 ハンバーグ おすすめ, ハンバーグ 卵, 八尾市 絶品 ハンバーグ, 八尾市 美味しいお店, 大阪 ハンバーグ
つい先日、急遽友人とランチをしようということになり。 八尾まで友人を送りつつ、バイクで出かけることにしました。 時間はすでに11:00を回っていたのでスマホで八尾あたりの美味しそうなお店をサッと調べ、 ...
-
-
ツーリング&ドライブミュージック100選+α ☆ My Music List for Driving and Riding.
2021/4/7 ツーリングで聴きたい曲, ツーリングミュージック, ツーリング用 音楽リスト, ドライブのおすすめ曲, ドライブミュージック, ドライブ用 音楽リスト, バイク 音楽
皆さんはツーリングの時にどんな音楽を聴いていますか? 今年は最近は「新型コロナ」の影響もあってマスツーリングをする機会が減りました。 インカムもカーナビアプリの音声と音楽を聴くくらいしか使い道が無くな ...
-
-
ソロキャンプの焚火装備どうしてる?☆ キャンプツーリング入門⑧
2021/4/7 キャンプ 手斧, キャンプ 火吹き棒, キャンプ 焚火, キャンプ用品 焚火, 携帯用 シャープナー
来るべきキャンプツーリングシーズンに向けてキャンプ用具を揃えてきました。 一通りのものは揃ったのですが「キャンプ動画」などを観ていると 「これ欲しい!」 「あ、これあったら良いな・・・」 となってしま ...
-
-
分譲マンション or 一戸建 どちらを選ぶ? ☆ メリット・デメリットを徹底検証
2021/4/7 マイホーム購入 マンション, マイホーム購入 一戸建, マンション デメリット, 一戸建て デメリット
マイホームを購入するときに特に大都市圏の方が選択しなくてはいけないのが 「マンションにするか?一戸建にするか?」 という問題です。 初めから「自分は断然マンション派」「自分は絶対戸建派」という方は別と ...