この記事にはアフィリエイト広告を利用しています

広告

バイク用ドライブレコーダ「AKEEYO実装レポート」☆ バイクにもドラレコが必要

最近ではドラレコをつけている自動車が多くなりましたがバイクではまだまだ普及していません。

私の愛車YAMAHA BOLTにドライブレコーダを取り付けて約1か月がたちました。

この1か月で何度かツーリングにもいきましたので前後ドラレコを実装した感想などをレポートさせていただきます。

自分がバイクに乗るようになってからまだ2年程。

 

 

この2年間で、西日本はほぼ走破したので、距離はかなり走っていると思います。

バイクも「HONDA Vツインマグナ」から昨年の4月に「YAMAHA BOLT」に乗り換えてますますバイクが大好きになりました。

しかし一方で、事故の危険性のことが常に頭の中にありました。

 

 

ドライブレコーダはなぜ必要か?

幸いこの2年間「無事故・無違反」ある程度安全運転には気を使っていますが「ヒヤッ」としたことが無いわけではありません。

自分がいくら安全運転に気を使っていても「防げない事故」というのはあります

 

以前、車を運転していた時に

バス通りを走っていると、横の路地からイキナリ自転車が飛び出してきて、私の車の前部側面に体当たりしてきたことがありました。

どんなに安全運転をしていても防ぎきれなかったでしょう。

 

また、高齢者の「踏み間違え」「逆走」などの事故も多発しています。

交通法規が改正されて「煽り運転」が厳罰化されても被害にあった証拠がなければ摘発することはできません

 

そんな理由からドライブレコーダの必要性は感じていました。

 

ドラレコを付けたキッカケ

ドライブレコーダの必要性は感じていたものの、ショップで付けると結構な値段。

おそらく50,000円位はします。

 

しかし、ネットで見るとかなりお手頃なものもあります。

かといってメカに詳しくない自分がはたして自分で取り付けることができるのか?

ネットで売っているような手ごろな値段のドラレコは性能的に大丈夫なのか?

 

と思い、購入に二の足を踏んでいました。

 

そんなとき、何度かいっている「モトダイナー」というライダーズカフェにいったところ、

オーナーが中華製の10,000円ちょっとで買えるドラレコを付けたというので見せてもらいました。

「ちゃんと写るし、取り付けも簡単」と言っていました。

 

その言葉に背中を押され、家に帰ると早速ネットでドラレコを物色し、

その中で評判のよさそうなAKEEYOという中華製のドラレコをポチってしまいました。

それがこちら(こちらは新商品です)

前後カメラは防水、本体は非防水、Gセンサー付き、GPS無し。

価格は13,000円ちょっとでした。



取り付け

取り付けについては別の記事をご参照下さい。

今回はBOLT仲間のM氏に大変お世話になりました。

バイクカスタム「アクセサリ電源の取り方で四苦八苦」①~ヤマハボルトにドライブレコーダを取付ける

バイクカスタム☆ついに取り付け作業開始②~ヤマハボルトにドライブレコーダを取付ける

 

 

初期不良?

取り付けが完了してイグニッションをONにするとドライブレコーダが作動しモニターがONになります。

私は、本体のモニターを見たかったのでハンドルのところの見える位置に設置しています。
(シート下など見えないところに設置する方もいると思います。)

なので、モニターは常時ONの状態にしています。

通常のモニター設定では、前カメラの映像が大きく、後カメラの映像は右上に小さく映っています。

ちゃんと写っているようです。

ところが走ってしばらくするとモニターに文字がでます。

「カメラが検出されません・・・」

ええええ!!!!

なんだこれ?

でもよく見ると文字の裏で前後の画像が撮影されているのがわかります。

良くわからないので、帰ってからマイクロSDカードを取り出してPCで確認してみました。

見てみると、フォルダにはちゃんと動画が保存されています。

ちなみに、この製品には初めから32ギガのマイクロSDカードが付属しています。

常時録画するタイプで、SDカードがいっぱいになると古い映像から上書きされていきます。

「問題なく映ってるやん」

とりあえずメーカーのアフターサービスにメールをしてみました。

すると翌日返信がきて

「念のためどちらかのカメラを外してみて確認してもらえますか?悪いほうのカメラをすぐに送ります。」

との回答がありました。

この製品を買う時のユーザーレポートに「初期不良はすぐに交換してくれる」と書いてあったのは本当だったんだなと思いました。

「でも・・・モニターされているからカメラじゃないんだけどな」

と思い、本体の初期不良では?とメールをすると。

すぐに「本体と接続ケーブルのセット」を送ってきました。

「・・・あ、古いの返さなくてええんやw」

と思いつつアフターサービスの良さに関心しました。

 

新しいのはストック

なお、今のところは最初の本体をそのまま使っています。

あいかわらず「カメラが検出されません」というのは出ますが、一度イグニッションを切れば消えますし、

でていてもちゃんとモニターされているのは判っているので。

新品の本体は、ストックとして持っておきますw

「でも、文字が出るのは気持ち悪いから暇なとき替えようかな・・・」

 

インプレッション

前後カメラとも問題なく映っているというか・・・。

思ったより全然綺麗に写っています。

GoProをもっていますが(6ですが・・・)

これだけ写ればGoPro要らないんじゃないかなと思うくらいです。

たぶん4~5時間位撮影できるので電池じゃない分GoProより楽かも。

音声もONにしてあるのでそれなりに音もひろいます。

マイクは付けられそうにありませんが、もともとGoProでもマイク使ってないし。

データはA、B、SOSに分かれて保存されます。

A・・・前カメラ映像

B・・・後カメラ映像

SOS・・・Gセンサーを検知したときの映像(上書きされない)

事故などの時にGセンサーが働き、その時mの映像はSOSホルダに保存されます。

SOSセンサーの初期設定は感度が一番よくなっているので、バイクの振動や加減速で検知するようです。

いまは感度を中に設定しています。

参考に先日マスツーリングした時の動画データをご覧ください。

前カメラのほうは前を走るライダーのナンバープレートがしっかり写っているので、後ろカメラのものです。

なお、設定を鏡像(左右反対)にしていたので逆車線を走っているみたいになっていますがw

動画はこちらから

https://twitter.com/siawasenabasyo/status/1277416814964649986?s=20

なかなかいいでしょ!

バイクへのドラレコ設置。

是非ご検討ください。

ちなみにこちらは同じAKEEYOの本体防水タイプです。

こちらとも迷ったのですが本体が少し大きすぎると思ったのと、1000円の価格差で安い方を選んでしまいました。

※こちらは新商品です

今回はここまで

最期までお読み頂きありがとうございました。




【関連記事】

オートバイ メンテナンス・カスタム記事まとめ ~ ライダーに役立つ記事が満載

おすすめのオートバイはコレ!~ バイク選びをするときに読む記事

AKEEYO AKY-958 ☆ドライブレコーダー取り付け解説・インプレッション

バイク用ドラレコ AKEEYO-AKY958 ☆ サービス GPSアンテナ実装レポート

任意保険に入らないと人生を棒に振る !☆ 交通事故の賠償金は超高額!




-バイク、ツーリング
-, , ,