今年も桜の季節が近づいてきましたが、引き続き新型コロナ感染が収まらない中でのお花見シーズンになりそうです。
コロナ下なので賑やかに宴会というわけにはいきませんが、一面に咲き誇る桜を見ながらお弁当を食べるだけでも十分お花見気分に浸ることができます。
そんな状況下では、弁当とお茶を持って「バイクでお花見ツーリング」というのが良さそうですね。
さて、今回はバイクや車で行きやすそうな「お花見スポット」をご紹介します。
参考にしていただき「桜ツーリング」「桜ドライブ」に出かけてみてはいかがでしょうか?
目次
富山県 桜ドライブ&ツーリングスポット10選 ★ バイクや車で行きたい花見の名所
1 松川公園
富山市市街地の中心を流れる松川の3.9kmにわたって約470本の桜が咲き乱れ、「さくら名所100選」にも選ばれました。
「水と緑のプロムナード」をテーマに28基の彫刻も設置されており、富山市のシンボルとして市民に親しまれている。船で桜のアーチをくぐって優雅に遊覧するのも良いでしょう。
例年の見頃: 4月上旬
桜の内容: ソメイヨシノ約470本
住所: 富山県富山市本丸1【地図】
参考:公式サイト等
2 宮野運動公園
3 庄川水記念公園
4 富山県中央植物園
5 高岡古城公園
6 小矢部川公園千本桜
7 呉羽山公園
8 倶利伽羅県定公園
9 城山公園
10 朝日山公園
石川県 桜ドライブ&ツーリングスポット5選 ★ バイクや車で行きたい花見の名所
1 能登さくら駅(能登鹿島駅)
のと鉄道「能登鹿島駅」の構内には約100本の桜が植えられ、桜の見頃になるとプラットフォームの両脇に植えられた桜による美しい桜のトンネルが楽しめます。
桜の開花に合わせて、夜にはライトアップが行われ、夜桜が楽しむことができます。
例年の見頃: 4月中旬
桜の内容: ソメイヨシノ約100本
住所: 石川県鳳珠郡穴水町字曽福(能登鹿島駅構内)【地図】
参考:公式サイト等
2 特別名勝兼六園
3 輪島市 一本松公園
4 卯辰山公園
5 喜多家しだれ桜
福井県 桜ドライブ&ツーリングスポット5選 ★ バイクや車で行きたい花見の名所
1 足羽川桜並木
福井市の中心を貫いて流れる足羽川。
その堤防(木田橋-新明里橋の間)には、「桜の名所100選」にも選ばれた日本一のスケールと言われる約600本・延べ2.2kmにもわたる桜並木があり、 満開の春にはピンク色の壮大なトンネルくぐりが楽しめます。
開花時期には「ふくい桜まつり」の開催にあわせて、出店や桜床が設置されるなど、多くの人で賑わいます。
例年の見頃: 3月下旬~4月中旬
桜の内容: ソメイヨシノ約600本
住所: 福井県福井市つくも1・2、庄内町 他【地図】
参考:公式サイト等
2 足羽山公園
3 神子の山桜
4 万葉の里 味真野苑
5 勝山弁天桜(九頭竜河畔)
【関連記事】
北陸地方おすすめ紅葉スポット24選 ~ ツーリングやドライブで素敵な紅葉を観に行こう
北陸地方 日帰り温泉・スーパー銭湯150選 ~ キャンプ、ツーリング、ドライブで寄りたい温泉
東海・北陸地方 格安・割安・無料のオートキャンプ場24選 ☆ 無料から1,500円程度まで
北陸地方 冬でも使えるオートキャンプ場6選 ~ 通年営業のオートキャンプ場
北陸地方 バイク・ソロキャン向きキャンプ場48選 ★ 低価格・バイク乗り入れ可能
能登半島ツーリングスポット ~ SSTRの翌日に行ってみた能登半島おすすめのスポット