日本にはツーリングやドライブで日帰りでいける紅葉スポットがたくさんあります。
大都市圏に住んでいても少し足を延ばせばすばらしい絶景を眺めることができる場所に事欠きません。
今回は、山形県のなかで日帰りで紅葉を楽しむことができるスポットについてご紹介しましょう。
グループや家族、カップル、お一人様でも是非行ってみて下さい。
私は群馬県に生まれたのですぐ近くに、妙義山や吾妻渓谷など素晴らしい紅葉スポットがたくさんあって、家族でドライブに出かけることも多かったのですが、当時はあまりにも当たり前でありがたみを感じていませんでした。
しかし都会生活が長くなった今では、桜や紅葉など季節の景色の良さが少しは判るようになったと思います。
ここでは、日本各地にあるバイクや自家用車で日帰りで行くことができる「紅葉スポット」のなかでおすすめの場所をいくつかセレクトしてご紹介します。
もみじ公園・宝幢寺(山形市)
真言宗の寺「宝幢寺」の庭園だったもみじ公園は、園内に中央公民館分館「清風荘」、「宝紅庵」(茶室)が併設されています。
秋の時期の紅葉がすばらしいことで知られ、色が濃く紅葉する秋の景色は絶景です。
見頃:11月上旬~11月中旬
住所:山形県山形市東原町2-16-7もみじ公園【地図】
電話:023-622-3690(清風荘)
定休日:清風荘の休館日 月曜日、年末年始
アクセス:【車】山形自動車道 山形蔵王ICから12km
駐車場:あり
参考:山形市公式サイト
山寺立石寺(山形市)
1100年の歴史を誇る東北有数の霊場は、松尾芭蕉が「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」と詠んだことで有名。
納経堂、開山堂などには神聖な雰囲気が漂い、すばらしい風景が見渡せます。
山寺から紅葉川渓谷、面白山などに連なる山並みが、モミジやイチョウに色鮮やかに染められている情景を味わうことができます。
見頃:10月下旬~11月上旬
住所:山形県山形市山寺4456-1【地図】
電話:023-695-2816(山寺観光案内所)
営業時間:8:00~15:30、ライトアップ(10月30日~11月13日)17:00~21:00
料金:拝観料大人300円・中学生200円・小学生100円
アクセス:【車】山形自動車道山形北ICから国道13号を経由し、県道19号を山寺方面へ車で8km
駐車場:1000台。300円~500円。
参考:立石寺公式サイト
蔵王中央高原・蔵王温泉(山形市)
蔵王温泉にある『温泉駅~鳥兜駅』で運行している蔵王中央ロープウェイに乗って鳥兜山頂までいけます。
中央高原駅の近くにはドッコ沼があり、秋には美しい紅葉を見ることができます。
見頃:10月中旬
住所:山形県山形市蔵王温泉940−1【地図】
電話:023-694-9168(蔵王中央ロープウェイ)
ロープウェイ営業時間:8:30~17:00、(11月1日~12月16日:8:30~16:00)
料金:大人往復1500円(ロープウェイ)
アクセス:【車】山形蔵王IC下車
駐車場:100台(冬季の祝祭日は有料)
参考:蔵王観光開発公式サイト
蔵王エコーライン(山形県側)
蔵王エコーラインは、山形県上山市と宮城県蔵王町を結ぶ全長約26kmの山岳道路。
宮城県側が荒涼とした風景が続くのに対し、山形県側は樹木が生い茂り、山腹にはブナ、シラカバなどの落葉樹が多いのが特徴です。
堂々とした蔵王の山麓が華麗に赤や黄に色づく眺めは見事です。
見頃:9月下旬~10月中旬
住所:山形県上山市蔵王【地図】
アクセス:【車】山形自動車道山形蔵王ICから国道286号・西蔵王高原ライン・県道21号・53号を経由し、県道12号を宮城県方面へ車で36km(刈田駐車場)
駐車場:80台
参考:蔵王町観光公式サイト
西吾妻スカイバレー(米沢市)
山形県の白布温泉から福島県の桧原湖北岸までを結ぶ全長約18kmの西吾妻スカイバレーは、裏磐梯の絶景や、不動滝、赤滝、黒滝をはじめとする景勝地にも恵まれた観光ルートです。
雄大で変化に富んだ自然美とともに、イタヤカエデやナナカマドなどの秋の装いも楽しめます。
開湯約700年の歴史を誇る白布温泉にも立ち寄るのもおすすめです。
見頃:10月上旬~10月下旬
住所:山形県米沢市白布温泉~福島県耶麻郡北塩原村桧原湖北岸【地図】
電話:0238-22-5111(米沢市産業部観光課)
アクセス:【車】東北中央自動車道米沢八幡原ICから国道13号を経由し、県道2号を白布温泉方面へ車で20km
駐車場:あり
参考:山形県観光公式サイト
七ツ滝公園(鶴岡市)
七ツ滝は何本もの筋が途中で一つにまとまって流れ落ちる壮大な滝で、「日本の滝百選」にも選ばれています。
紅葉の名所で知られており、秋には見ごたえある滝とともに色鮮やかな紅葉が観賞できます。
見頃:10月中旬~11月上旬
住所:山形県鶴岡市田麦俣【地図】
電話:0235-53-2111(鶴岡市朝日庁舎)
アクセス:【車】形自動車道湯殿山ICから国道112号を七ツ滝方面へ車で2km
駐車場:10台
参考:鶴岡市観光公式サイト
月山花笠ライン(西川町)
月山花笠ラインは、月山・湯殿山・羽黒山の出羽三山をつなぐ国道112号の愛称で「日本の道100選」の一つ。
秋にはナナカマドやカエデが色づいた月山を望むことができます。
月山湖にあがる大噴水は、打ち上げ高112mで日本一。
また月山山頂へは、国道112号から県道114号に入った先の月山リフトが利用できます。
見頃:10月中旬~11月上旬
住所:山形県西村山郡西川町月山沢【地図】
電話:0237-74-4119(月山朝日観光協会)
アクセス:【車】山形自動車道月山ICから車ですぐ
駐車場:なし
参考:月山朝日観光公式サイト
鳥海ブルーライン(遊佐町)
山形県と秋田県にまたがる観光道路で、鳥海山麓の紅葉、日本海や庄内平野の眺望が楽しめるドライブコースです。
見頃:10月中旬~10月下旬
住所:山形県飽海郡遊佐町吹浦~秋田県にかほ市象潟町小滝【地図】
電話:0234-72-5666(遊佐鳥海観光協会)
アクセス:【車】日本海東北自動車道 象潟ICから25分
駐車場:あり
面白山紅葉川渓谷(山形市)
紅葉川の渓谷沿いに紅葉が広がり、約2kmのトレッキングコースを散策できます。
駅からも近くアクセスもよく、紅葉の名所として知られています。
見頃:10月下旬~11月上旬
住所:山形県山形市大字山寺面白山紅葉川渓谷【地図】
電話:023-641-1212(山形市商工観光部観光戦略課)
アクセス:【車】山形自動車道山形蔵王ICより車で約40分
駐車場:あり
参考:山形県観光公式サイト
最上峡(戸沢村)
最上川の下流に位置する最上峡は、紅葉だけではなく、天然杉の巨木が点在していることでも有名。
ドライブで車窓から眺める最上峡もすばらしいが、やはりはずせないのが舟下りです。
紅葉と水面の美しいコントラストを愛でながら、船頭さんの舟唄や絶妙なガイドが楽しめます。
見頃:10月下旬~11月上旬
住所:山形県最上郡戸沢村最上川河畔【地図】
電話:0233-72-2110(戸沢村観光物産協会)
営業時間:最上峡芭蕉ライン観光8:30~17:00
料金:最上峡芭蕉ライン観光乗船料大人2500円・小学生1250円
アクセス:【車】東北中央自動車道東根ICから国道287号・13号を経由し、国道47号を酒田方面へ車で60km(戸澤藩船番所)
駐車場:200台
参考:山形県観光公式サイト
赤芝峡(小国町)
荒川の清流で見事な地形を見せる渓谷。
両岸にはブナのほか、モミジ、カエデなどの木々が密集し、中でも真っ赤なヤマウルシが目を引きます。
片道約1.2km、30分ほどで歩ける遊歩道にはベンチもあり、ドライブ途中の休憩にもおすすめです。
見頃:10月下旬~11月上旬
住所:山形県西置賜郡小国町小渡【地図】
電話:0238-62-5130(小国町観光協会)
アクセス:【車】日本海東北自動車道荒川胎内ICから国道113号を小国方面へ車で34km
駐車場:20台
参考:山形県観光公式サイト
赤湯烏帽子山公園(南陽市)
「烏帽子山千本桜」で有名な桜の名所で、秋にはめがね橋周辺で紅葉も楽しめます。
見頃:10月下旬~11月上旬
住所:山形県南陽市赤湯【地図】
電話:0238-40-2002(南陽市観光協会)
アクセス:【車】東北中央自動車道南陽高畠ICから国道113号を赤湯温泉方面へ車で5km
駐車場:150台(有料)
参考:山形県観光公式サイト
コチラに取り上げていない紅葉絶景スポットがまだまだあるはずですが、まずはここにある中で未踏の地に行ってみてはいかがでしょうか?
そして、お気に入りの絶景を探してみて下さい。
【関連記事】
温泉・旅行記事まとめ ★ 日本全国の温泉・スーパー銭湯・観光地などが一目でわかる!
山形県レジャー情報まとめ ★バイク、旅行、グルメ、温泉などが一目でわかる
人気の蔵王エコーラインは山形から入るのが正解 ~ GW東北ツーリングで蔵王へ
かみのやま温泉「ステイインホテル上山」 ~ GW東北ツーリングの2日目の宿は合格!
鳥海山ブルーライン・グリーンライン ~ GW東北ツーリングの2日目も最高!
山形県のインスタ映えツーリングスポット ☆ 絶景とバイクの思い出を収めるならココ
ご当地グルメツーリング 山形県 ★ せっかくツーリングに行くならご当地グルメを食べるべし
山形県 ツーリング&ドライブスポット10選 ☆ 山形県内で絶対に外せないスポット
宿泊できるスーパー銭湯・山形県 ~ ホテル替わりに安く泊まれるスーパー銭湯が便利
東北地方おすすめ紅葉スポット62選 ☆ ツーリングやドライブで素敵な紅葉を観に行こう
北海道・東北 道の駅ランキング 35選 ☆ 道の駅で地元グルメを食べつくそう!