-
中国の不動産事情 2022-23 ~ 中国恒大集団が破綻したら日本への影響は?
巨額債務で経営危機に陥った中国不動産大手、中国恒大(こうだい)集団が、債務不履行(デフォルト)回避へ保有資産の切り売りを急いでいると報道されています。 創業者の豪邸を抵当に入れたほか、美術品やプライベ ...
-
ダイショー「ミネストローネスープ」が旨い ~ 冬キャンプ料理にはコレが最高!
昨今は、食品各社から様々な鍋スープが発売され競争が激化しています。 私も自宅では何種類か試しましたが、どれもなかなかの美味しさに仕上がっています。 こうなると、どれを選ぶかは好みの問題かもしれませんね ...
-
銀座オザミデヴァン本店 ~ ここはおすすめ!かなり使えるカジュアル・フレンチ
5年間の関西転勤からこの春に東京に戻りました。 大阪では、飲食店をずいぶん開拓しましたが、5年も東京を離れていると夜の街も様変わりしています。 特にコロナ過で自粛につぐ自粛、やむなく閉店した店もあると ...
-
ふもとっぱらキャンプ場は絶対おすすめ ~ 富士山の絶景を見ながらソロ冬キャン
11月も半ばに差し掛かり、かなり冬らしい天候になってきました。 特に、山の気温はかなり下がっています。 10月末に行った群馬県の万座プリンスホテルでは、今年もう3回雪が降ったのだとか。 ...
-
バイクのオイル&オイルフィルター交換 ~ 誰でもわかるMT-09 のオイル交換手順
前回オイル交換してからの走行距離約3500キロ。 私は、3000キロを超え5000キロまでにオイルを交換するようにしています。 そして、2回に1回はオイルフィルターも交換します。 ちなみ ...
-
バイクのエンジンオイルにご注意 ~ スマホ等表面の塗装が痛むことも!?
バイクのオイル交換を自分でやられる方も多いかと思います。 私も最近ではネットでオイルやオイルフィルターを購入し、自分でオイル交換をしています。 実は、今日もバイクのオイルとオイルフィルタ ...
-
冬でもバイクに乗りたい ~ 冬ツーリングの注意点とおすすめ装備
私は冬でもバイクにのって出かけるのですが、中には冬は乗らないという方もいます。 冬場は、それ以外の季節とは違った装備が必要になるのですが、 それとは反対に冬ならではの素晴らしい景色を楽しむこともできま ...
-
浅間山⇒万座⇒志賀草津道路⇒八ッ場ダム ~ 関東 快走・絶景ツーリング
最近は、やはりバイク流行りのようで、会社の同僚でも二輪の教習所に通い始めたり、リターンライダーになる人が増えています。 職場の同じフロアでもバイク乗りが数人いて、一度ツーリングに行こうという話は春から ...
-
新橋界隈で激安ランチ ~ 西新橋「慶珍楼」はコスパとボリュームで合格!(閉店)
つい先日、仕事の道すがら立ち寄った「慶珍楼」さんのランチがコスパ抜群だったのでご紹介します。 私は、5年間の大阪勤務からこの春に東京・本社に戻ったのですが東京のランチは高い! 普通でも、 ...
-
オステリアQ.T.8 ~ 大阪 本町界隈で気軽な美味しいイタリアンバル
今回は大阪・本町あたりで、おすすめの美味しいお店「オステリアQ.T.8」をご紹介します。 雰囲気が良くて、価格もリーズナブル、美味しいので機会があれば是非お試しを。 このお店は、大阪にい ...