この記事にはアフィリエイト広告を利用しています

広告

この帽子ハンガーでキャップがスッキリ!~ 安価な帽子掛けが結構使える件

今回は増えてしまったキャップがスッキリ収納できる帽子ハンガーを御紹介します。

安くてディスプレイもできるのでおすすめです。

キャップはどんどん増えてしまう

バイクに乗るとヘルメットをかぶるため髪型がペッタンコになります。

なので、バイクを降りてヘルメットを脱いだ後にキャンプをかぶります。

また、夏場のウォーキングやゴルフなどでもキャップを使うこともあって帽子がどんどん増えていきます。

 

以前はクローゼットのフックにかけていたのですが、バイクウエア等もふくめクローゼットもパンパン。

最近では、ワードロープの上に重ねておいてありました。

 

見た目もよくないしどうにかしなくてはと思ってはいたのですが、フックを付けるために壁に穴をあけるのも気が引けるのでしばらく放置していました。

この度ようやく重い腰をあげて帽子ハンガーを探してみたのですが、なかなか良いものに巡り合いました。

 

ディスプレイもできる帽子ホルダー

その商品がこちら

フックの下にベルトがついっていて、そこに帽子を挟むためのクリップが8個ついたものです。

実は、Amazonを見ると同じような商品がいくつも出てくるのですが、私が買ったのはYFFSFDCというストアのもの。

ユーザーレビューを確認して安くて問題なさそうなものを選びました。

お値段はAmazon販売価格で 620円(税・送料込)。

失敗してもダメージが少ない金額です。

帽子ホルダーを使ってみた

注文した翌日に届いた商品がこちら。

 

ナイロンのベルトにクリップが8個

一番上はプラスチック製のフックがついています。

 

壁に貼り付けるためのシール付きフックが付属していましたが、私は使いませんでした。

 

クローゼットが一杯なので私はカーテンレールの端に吊り下げてみました。

実際にキャップをかけてみたのがこちら

ディスプレイするほど高価な帽子ではありませんが、とりあえず6個のキャップを掛けてみました。

あと2個増えてもかけられるのでまた帽子を買ってしまいそう。

おかげでワードローブの上はバイクのヘルメット4個だけになってスッキリしました。

 

こちらの帽子ホルダーの商品説明はこちら

【商品説明】

YFFSFDC 帽子掛け

【素材】 帽子ホルダーはナイロン製で耐久性に優れています。左右に間隔をあけて8つの防錆クリップを装備しており、圧力による帽子の変形を防ぎます。製品の安定性と耐久性を確保して、錆びたり変形したりしにくくて、長期の使用でも良好な使用状態を維持して、衣類の整理の助けになります。
【省スペース】帽子収納は8個まで収納可能で、縦長のデザインはワードローブのスペースを80%節約する。帽子は隠れることなく、取りたいときにはっきり取り出せる。折りたたんで場所を取らず、持ち運びに便利で、取り付けと取り外しが簡単です。狭いクローゼットの隅でもドアの後ろのスペースでも、効率的に利用できます。
【製品仕様】帽子収納バンドは長さ約68cmで、バンド上に8個のノンマーキング・クリップが付いています。 重さ:約78g、カラー:ブラック 、フック付き。帽子の跡が残らない、クリップで固定できる。帽子の収納に最適です。
【360°回転デザイン】帽子ラックは独特の360°回転機能を採用して、フックを回転させて、任意の位置に適応して、上に掛けた帽子や衣類を簡単に回転させて探したり取ったりすることができる。軽量で柔軟性があり、持ち運びに便利、帽子の収納にとても適しています。
【使用範囲】この帽子掛けは帽子だけでなく、靴下や手袋、スカーフ、ベルト、ネクタイ、ブラジャー、ヘアバンド、その他の日用品を掛けることができます。

 

安くて使える帽子ホルダーなので試しに使ってみてはいかがでしょうか。





【関連記事】

mozのトレッキングシューズは軽量で歩きやすい ★ ウォーキングにピッタリのスニーカー

バイクでの遠征にピッタリの防水ブーツ ★ ワークマン 全天候型防水ブーツが最高

ワークマンの秀逸ジャケット ★ 裏アルミMA-1タイプジャケットが最高に使える

バイク用のネックファンはコレ一択 ★ スリムな高速ファンがピンポイントで送風

小型ハンディーファンのおすすめ機種 ★ 自分史上最少のハンディーファン

腰に吊るす扇風機がかなり良い ★ 屋外作業やバイクで使えるポータブルファン

RAYIZのサングラスを買ってみた ★ 福井県発 高い技術の国産サングラス

プチプラだけどかっこいい!LAD WEATHER(ラドウェザー)の腕時計 ~ 高コスパ・高機能ウォッチ




-ファッション、各種アイテム
-, , , ,