今年も桜の季節が近づいてきました。
車や電車を使って花見にいくのももちろん良いですが、「バイクでお花見ツーリング」は車と違って駐車スペースも最低限で済み混雑にも巻き込まれにくいのでおすすめです。
さて、今回はバイクや車で行きやすそうな「お花見スポット」をご紹介します。
参考にしていただき「桜ツーリング」「桜ドライブ」に出かけてみてはいかがでしょうか?
勝山公園(小倉城)
小倉城を中心に、公共施設や芝生広場などが整備された北九州市の都市公園。
春には小倉城周辺で約300本の桜が咲き誇り、毎年たくさんのお花見客が訪れる。開花期間中はライトアップされた小倉城と桜が楽しめます。
例年の見頃: 3月下旬~4月上旬
桜の内容: ソメイヨシノ、しだれ桜、陽光、舞姫など約300本
住所: 福岡県北九州市小倉北区城内2-1【地図】
参考:公式サイトなど
西公園
1885年から公園として整備が始まった西公園は、約1300本の桜を始め多くの樹木が植えられ、福岡市中心部とは思えない自然豊かな憩いの場として親しまれています。
桜の開花時期にはライトアップも行われ、多くの夜桜見物客でにぎわいます。
西公園一帯はかつて「荒津山」と呼ばれた丘陵地で、福岡市内や博多湾を一望できる展望台があります。
また、公園内の光雲(てるも)神社には、江戸時代にこの地を治めた福岡藩を開いた黒田如水(官兵衛)と長政の父子がまつられています。
例年の見頃: 3月下旬~4月上旬
桜の内容: ソメイヨシノ、陽光 約1300本
住所: 福岡県福岡市中央区西公園【地図】
参考:公式サイト
宝満宮竈門神社
「宝満宮竈門神社」が鎮座する宝満山は、古くから桜の名所として知られています。
毎年3月下旬から4月上旬にかけて、「宝満宮竈門神社」の境内でもソメイヨシノやヤマザクラをはじめとする約200本の桜が見頃となります。
満開を迎える頃に開催されるのが「さくら祭り」で、団子の実演販売やキッチンカーでの軽食の販売、地元直産の新鮮農産物の即売、ミニコンサートなどが行われるほか、夜にはライトアップされた夜桜も楽しめます。
例年の見頃: 3月下旬~4月上旬
桜の内容: ソメイヨシノ約200本
住所: 福岡県太宰府市内山883【地図】
参考:公式サイト等
甘木公園
甘木公園、通称「丸山公園」は、朝倉市の市街地に位置し、総面積31.7ha、静かな自然環境に恵まれた市民の「憩いとくつろぎの広場」で県下屈指の桜の名所として知られます。
公園の中央にあるひょうたん型の池をぐるりと囲むようにソメイヨシノなど約4000本が咲き乱れます。
池に映える満開の桜は圧巻です。
夜には桜のライトアップとともに噴水のイルミネーションが楽しめます。
例年の見頃: 3月下旬~4月上旬
桜の内容: 河津桜、八重桜、ソメイヨシノ、山桜など約4000本
住所: 福岡県朝倉市菩提寺79【地図】
参考:公式サイト
秋月杉の馬場
清流と山に囲まれ、「筑前の小京都」といわれる城下町秋月。
秋月城跡へと続く杉の馬場通りの両側には、約200本の桜の木が並び、春には約500mの「桜のトンネル」となります。
夜は裸電球が桜を照らし、日中とは異なる幻想的な光景を楽しめます。
例年の見頃: 3月下旬~4月上旬
桜の内容: ソメイヨシノ約200本
住所: 福岡県朝倉市秋月野鳥【地図】
参考:公式サイト等
白野江植物公園
白野江植物公園では、樹齢500年の県指定天然記念物、白野江のサトザクラを鑑賞することができます。
その他にも、ソメイヨシノ、カワヅザクラなど60種800本の県内有数の品種を楽しむことができます。
早咲きの品種もあるため2月中旬から4月下旬まで様々な桜の花を見ることができます。
例年の見頃: 2月中旬~4月下旬
桜の内容: 河津桜、ソメイヨシノ、山桜、大島桜、寒桜 、御衣黄など約800本
住所: 福岡県北九州市門司区白野江2【地図】
参考:公式サイト
舞鶴公園
舞鶴公園は約1000本の桜を楽しむことができます。
例年、桜の見頃は3月下旬~4月上旬となっており、約35万人の来場があります。
シンボルでもあるお城の石垣や濠には、ヤエザクラ、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、シダレザクラなど様々な種類の桜を楽しむことができます。
例年の見頃: 3月中旬~4月中旬
桜の内容: 陽光、関山、一葉、紅豊、薄墨 約1000本
住所: 福岡県福岡市中央区城内1【地図】
参考:公式サイト等
昭和池公園
昭和池は小倉南区の南東部に位置する北九州市最大の農業用水ダムで、昭和池公園内にある、周囲約2.5kmの池を囲むように咲き誇るソメイヨシノは、昭和池の千本桜として親しまれています。
水面にあでやかに映る桜の花も美しく、お花見が2倍楽しめます。
例年の見頃: 3月下旬~4月上旬
桜の内容: ソメイヨシノ約1200本
住所: 福岡県北九州市小倉南区大字朽網【地図】
参考:公式サイト等
大将陣公園
標高112m、大将陣山の丘陵地に位置する大将陣公園。
有名な桜の名所としても知られ、お花見のシーズンには約2,500本ものソメイヨシノによる桜のトンネルができ、多くのお花見客で賑わいます。
園内には遊具もあり、子供たちにも最適。
日没後は提灯による夜間照明も施され、幻想的なムードに包まれます。
例年の見頃:3月下旬~4月上旬
桜の内容: ソメイヨシノ約2500本
住所: 福岡県飯塚市楽市1-14【地図】
参考:公式サイト等
大宰府政庁跡
自然の空間を味わえるのが太宰府政庁跡、地元では都府楼跡とも呼ばれています。
桜のシーズンは3月下旬から4月上旬にかけて、約100本の桜が豪快に咲き、広々とした空間を楽しむことが出来ます。
例年の見頃: 3月下旬~4月上旬
桜の内容: ソメイヨシノ約100本
住所: 福岡県太宰府市観世音寺4-6-1【地図】
参考:公式サイト等
太宰府市民の森
太宰府市民の森は、四王寺山麓で大宰府政庁跡の北東500mのところにある、市民の憩いの場所。
西側は春の森、東側は秋の森と呼ばれ、桜は春の森で楽しめます。
展望広場付近にある約300本のソメイヨシノや八重桜は3月下旬から4月上旬に満開になります。
例年の見頃:3月下旬~4月上旬
桜の内容: 八重桜、ソメイヨシノ約300本
住所: 福岡県太宰府市観世音寺【地図】
参考:公式サイト等
虎尾桜
虎尾桜はエドヒガンと呼ばれる希少種の桜で、推定樹齢は600年以上。
福岡県下の桜では最古で、大きさもエドヒガンでは最大、緋色の花が特徴です。
福智山山麓にはエドヒガンが多く、いくつかには名前がつけられています。
虎尾桜は赤池支所からも肉眼で確認できるほど濃いピンクの花を咲かせますが、エドヒガンは木ごとに花の色が違うことが特徴で福智山のエドヒガンにも様々な色があります。
枯死寸前だったこの桜が住民によるボランティアグループ「虎尾桜を心配する世話人会」の保護活動で蘇ったエピソードでも有名です。
樹高17メートル、幹周り3.83メートル、日本の名桜100選にも選ばれている桜です。
例年の見頃: 3月下旬~4月上旬
桜の内容: エドヒガンザクラ
住所: 福岡県田川郡福智町上野【地図】
参考:公式サイト等
【関連記事】
全国グルメ記事まとめ ★ ツーリング、旅行、出張で美味しいグルメを堪能しよう!
福岡県レジャー情報まとめ ★バイク、旅行、グルメ、温泉などが一目でわかる
福岡県のインスタ映えツーリングスポット ★ 絶景とバイクの思い出を収めるならココ
ご当地グルメツーリング 福岡県 ☆ せっかくツーリングに行くならご当地グルメを食べるべし
福岡県 ツーリング&ドライブスポット10選 ★ 福岡県内で絶対に外せないスポット
宿泊できるスーパー銭湯・福岡県 ~ ホテル替わりに安く泊まれるスーパー銭湯が便利
九州 桜ドライブ&ツーリングスポット53選 ☆ バイクや車で行きたい花見の名所
九州・沖縄 道の駅ランキング 40選 ☆ 道の駅で地元グルメを食べつくそう!
九州地方名物の美味しいご当地鍋11選 ★ キャンプでも是非!寒い冬は「ご当地鍋」が最高!