トランプ大統領の大好物でもあるハンバーガー。
ときどき無償に食べたくなります。
マクドナルドやモスバーガーも良いのですが、そこに行かないと食べられないオリジナルハンバーガーのほうが魅力的ですね。
バンズやパテ、野菜やソースにそのお店のこだわりが詰まっています。
ここでは私が実際足を運んだハンバーガーショップをご紹介させていただきます。
あなたの好みにあうかどうか、一度足を運んでみて下さい。
目次
RICH GARDEN
リッチガーデンは何店舗かありますが、心斎橋店が本店です。
私が何度か行っていた西本町店が閉店してしまったようでチョット残念。
近かったのに・・・。
お店の雰囲気は小綺麗でアメリカンな雰囲気。
こちらのパテは100%良質オージービーフ。
つなぎを一切使っておらず、肉を食べている感バッチリのパテに仕上がっています。
バンズもお店のオリジナル。
北海道産の小麦を使った黒光りした表面が食欲をそそります。
ハンバーガーはクラッシックバーガー¥900(税抜)~パテを5枚も使ったロコバーガー¥2200(税抜)まで。
その他、ステーキやロコモコなどのメニューもそろいます。
オススメはチェダーチーズが入ったチーズバーガー¥1000。
レタスやトマトなどの野菜がしっかり入っているのも嬉しいですね。
※画像は西本町店(閉店)のものです。
【店舗情報】(心斎橋本店)
住所:大阪市中央区西心斎橋 2-13-5
電話:06-6210-5885
営業時間:平日・日曜 11:00 ~ 23:00 (L.O. 22:30) 金曜・土曜 11:00 ~ 0:00 (L.O. 23:30)
定休日:不定休
店舗HP:リッチガーデン公式サイト
参考:食べログ リッチガーデン
BARGERLION(バーガリオン)UTSUBO A GOGO
バーガリオンは元々「阿波座」にありましたが、2020年10月に靭公園の北側 京町堀1丁目に移転しました。
以前からファンが多かったお店で、2017~2019食べログ100名店に選出され、ランチタイムは入店待ちが出るほど人気のハンバーガー屋さんです。
看板もそうですが、店内はポップな感じのインテリアにまとめられています。
メニューを広げてまず驚くのが「ハンバーガーの種類の多さ」。
50種類近くあるのではないでしょうか?優柔不断な方は迷ってしまってなかなかオーダーが決まらないかも。
ハンバーガーのほかに、プレートメニューやサンドイッチなどもありますが、どれもボリューム感があります。
マンスリーハンバーガーというおすすめメニューがあり私が行った時のマンスリーは「DRAGON DREAM BURGER」。麻婆豆腐を使ったハンバーガーでした。(オーダーはしませんでしたが・・)
ハンバーガーはレタス・トマトなど野菜が多めに入っていてジューシー、パテも炭焼きのような風味が香ばしくとても美味しいと思います。
ハンバーガーのお値段は950円~1,950円となっていて、ビールなどアルコールメニューもあります。
こちらはエッグチキンバーガー¥1250
【店舗情報】
住所:大阪府大阪市西区京町堀1-9-10
電話:06-6450-8145(デリバリー、テイクアウトあり)
営業時間:11:30~22:00、日曜・祝日(翌日が平日の場合のみ)~20:00
定休日:不定休 年末年始 臨時休業有
店舗FB:バーガリオンUTSUBO A GOGO
THE PANHEAD’S HEAVEN SALOON(パンヘッズヘブンズサルーン)
大阪メトロ「九条駅」から徒歩2分のところにあるパンヘッズヘブンズサルーン。
名前は少し長いのですが、名前の通りバイク好きのオーナーが経営するお店で、店内にはハーレーダビッドソンが鎮座します。
アメリカンな雰囲気満載の店内は、おもちゃ箱のよう。
いい感じで物に溢れています。
バンズはオリジナルで、何といってもここの特徴は肉厚のパテ。
5インチバーガー¥1000のパテの厚さに圧倒され、アゴが外れそうになりますが頑張ってかぶりついて下さい。
オーナー夫妻もハンバーガーに負けず肉厚で大らかなので一人でも気兼ねなくいくことができます。
2~3台のバイクならお店の前に駐車できると思います。
【店舗情報】
住所:大阪府大阪市西区九条1-13-3
電話:06-6582-1981
営業時間:11:00~22:00(L.O21:00)
定休日:月曜(祝日の場合は翌火曜)・第1第3火曜
店舗FB:パンヘッズヘブンズサルーン公式FB
BIG BELLY MAN(ビッグベリーマン)
大阪・堺市にあるビッグベリーマン。
「深井駅」から約1キロと歩いていくには少し遠いかも。
R34号線沿いの角にありますが、見逃しやすいのでしっかり調べて行ってみて下さい。
目印はお店の脇に停めてある「バモス」。
アメリカンな店舗はコンパクトで1Fはダイニングとカウンターがメイン。
2Fには4人掛けのボックスシートが4席ほどあります。
ここの特徴は何といっても良心的なお値段。
100%ビーフのオリジナルハンバーガーが¥590(税別)~高さが20cm近くあろうかというビッグベリーマン¥1,380(税別)
ポテトセットが+¥180~、ドリンクセットが+¥200とセットメニューもあって頻繁に通えるお値段です。
ハンバーガーはレタスもしっかり入ってボリューム感もあり満足できる美味しさ。
これほどのハンバーガーをこのお値段で提供することはかなりの努力が必要なのではと思います。
ソースも5種類用意されていて味を替えながら楽しめるのも良いと思います。
2~3台のバイクなら店舗の表に停めることができますし、駐車場も2台分準備されているようです。
【店舗情報】
住所:大阪府堺市中区平井239-9 平井ビル 1F
電話:072-278-7773
営業時間:【火〜金】10:00〜16:00 18:00〜22:00 【土・日・祝】10:00〜22:00
定休日:月曜日(月曜が祝日の場合は営業、翌日休み)
店舗公式FB:ビッグベリーマン公式FB
SEAGULL DINER(シーガルダイナー)
御堂筋線 「なかもず駅」から9分ほどのところにあるシーガルダイナー。
西海岸をイメージした店内は、比較的広く明るくスッキリした感じにまとまっています。
良質なUSビーフにこだわったハンバーガーのほか、肉料理をメインとしたメニューが豊富にそろっています。
夜は飲み放題付のコースメニューがあるなどパーティーなどにも使えるお店になっています。
ハンバーガーメニューはオリジナルハンバーガー¥950~トリプルバーガー¥1,550
ハンバーガーに関しては大きな特徴はありませんが、ここのお店の良さはお洒落で落ち着いた店内の雰囲気。
休日にハンバーガーとコーラを飲みながらゆったりとした時間を過ごすのに良いお店だと思います。
【店舗情報】
住所:大阪府堺市北区中百舌鳥町1-5
電話:072-249-7052
営業時間:11:30~15:00(L.O. 14:30)18:00〜21:30 (L.O. 21:00)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
店舗公式HP:シーガルダイナー公式サイト
気になったお店はありましたか?
是非お店に足を運んで感想を聞かせて下さいね。
なお、この記事は新しいハンバーガーショップに行く都度、情報を追加していきます。