この記事にはアフィリエイト広告を利用しています

広告

クラークスのチャッカブーツ ~ オンにもオフにも使える英国生まれのフットウエア

クラークスのフットウエアは定番のオシャレアイテム。

そのなかでも伝統あるチャッカブーツは、オンにもオフにも幅広く使える便利アイテムなんです。

Clarks(クラークス)というブランドについて

スラークスは、伝統ある英国のフットウエアブランド。

1825年サイラスとジェームスのクラーク兄弟によってイングランドで設立。

世界的にドレスからカジュアルまでレザーシューズの原点に位置付けられるフットウエアブランドです。

クラークスは創業以来190年を超える歴史を経て、英国の伝統工芸と革新的なテクノロジーを融合し、上質なフットウエアを作り続けています。

私も若いころから愛用していますが、軽くて歩きやすいのが特徴の一つ。

中でも定番の、デザートブーツやワラビー、チャッカブーツは根強い支持を得ています。

Clarks (クラークスジャパン) 公式通販

 

チャッカブーツ

チャッカブーツとは、紐穴が2~3個でくるぶし丈のショートブーツのことです。

ポロ競技の時間の単位である「チャッカ」が名前の由来とされ、1920年代のポロ選手が愛用したカジュアルなブーツが起源と有力視されています。

フォーマル過ぎずカジュアル過ぎない上品なデザインで、ジャケパンやビジカジスタイル、休日の装いまで幅広く対応できるメンズファッションの定番アイテムです。

 

久しぶりのクラークスはやっぱり良い

私は出張先で延泊して、出張ついでに観光を楽しむことがあります。

そんな時に私服を持参すると荷物が増えます。

特に、靴を持っていくというのは結構大変なんです。

オンにもオフにも使える靴があれば、靴を持参する必要が無くなりますよね。

 

そんなときに活躍してくれるのがクラークスのチャッカブーツ。

スマートで品がある見た目はビジネスシーンでも違和感がありませんし、もちろんカジュアルにも最適。

特に、きれい目コーデなら足元からおしゃれ感が漂います。

 

今回、私も一足新調しました。

色はこげ茶。

チャッカブーツならではのすっきりした上品なシルエットです。

クラークスのシューズは少し大きめなのでワンサイズ小さめを選ぶのがポイント。

あるいは中敷きで調整するという手もあります。

 

今回は、買いに行く時間が無かったのでAmazonの通販で購入。

並行輸入品のようで少しお安く買えたのですが、届いた商品に問題はありませんでした。

始めは革が少し硬いのですぐにミンクオイルを塗っておきます。

履き心地もバッチリ。

軽くて歩きやすそうです。

やはり定番アイテムは間違いがありません。

今回も大事に履きます。





【関連記事】

この帽子ハンガーでキャップがスッキリ!★ 安価な帽子掛けが結構使える件

mozのトレッキングシューズは軽量で歩きやすい ★ ウォーキングにピッタリのスニーカー

「コナカ」のワイシャツがコスパ最高 ★ ネットで白無地ワイシャツをお得に買う

RAYIZのサングラスを買ってみた ★ 福井県発 高い技術の国産サングラス

SWANSのお手頃スポーツサングラス ★ 性能・コスパで選ぶならどれが良い?

ラウドマウスのキャディバッグは良い!★ 西海岸発の格好良いキャッディバッグ

HI-TECHのアウトドアシューズを買ってみた ★ バイク用ブーツとしても使えるカッコイイ靴

ワークマン・チャレンジ ★ コスパ最強のワークマン10,000円で何が買えるか?!

-ファッション、各種アイテム
-, , , , ,