この記事にはアフィリエイト広告を利用しています

広告

ヤマハ・モーターサイクルデーへ行ってみた ★ 山梨:ふじてんリゾートからの長野「野沢温泉」一泊ツーリング

2022年10月22日に「ふじてんリゾート(山梨県)」で「ヤマハ・モーターサイクルデー」が開催されました。

今回は、、このイベントに参加してきました。

また、その後「野沢温泉」まで一泊でのツーリングを楽しみましたのでその様子をお届けします。

今回、おすすめのグルメ、宿、絶景ポイントもありますので参考にしていただければと思います。

全てのヤマハオーナー・ヤマハファンのためのイベント「YAMAHA Motorcycle Day」。

2022年は10月22日(土)に山梨県ふじてんリゾートで開催されました。

私もYAMAHA MT-09 owners Japanのメンバーと参加してきました。

YAMAHA Motorcycle Day 2022

ふじてんリゾートは、山梨県鳴沢村にあるスノーリゾート。

今回のヤマハ・モーターサイクルデーはこちらでの開催となりました。

このイベントは、モデルごとの垣根を越えて、より多くの方にバイクでツーリングする楽しみや仲間と語りあう喜びなどを共有いただく交流イベントです。

開催時間は9:00~15:00。

仲間とは、現地で10時前後に待ち合わせをしていたので、私は9:30過ぎに現地に到着しました。

現地に入るとものすごいバイクの数。

私は第2駐車場にバイクを停めることになりました。

駐車場が開場するのが8:00だったので、早い方は9:00のオープン前から来場していたのでしょう。

このイベントでは、YAMAHAを始め、バイク関連の会社が多く協賛しており、たくさんのブースが出ていました。

また、ラーメンや焼きそばなどの出店もありました。

実車の展示は、もちろんバイクアパレルのショップなども多数出展。

一部のアパレルショップでは、冬用のジャケットが5,000円など、現品限りですが、破格の商品もあって、実際に仲間のうち2人ははSCOYCOのジャケットを5,000円で購入しました。

その他、アンケートに答えたり、LINE登録をすることで、ステッカーやエンジンオイル、お菓子などのノベルティをもらえるというショップも多くありました。

私は、荷物になるのでステッカー数種類とお菓子を頂きました。

その他、ビンゴや抽選会などもあってかなり盛り上がっていました。

この手のイベントの中では、かなり大規模なイベントで、参加者も多いのでバイク好きなら、なかなか楽しめます。

このイベントは、毎年場所を変えて開催されているようなので、お近くで開催された際には一度参加してみると面白いと思います。

なお、詳細はYAMAHAの公式ホームページでご確認ください。

参考:YAMAHAの公式ホームページ

さて、私たち一行は、その後長野に向かう予定でした。

YAMAHA Motorcycle Dayに参加した仲間は5名、そのうち2名は関西から。

そして宿泊するのは関東組5名の予定。

ふじてんリゾートを11:00前にあとにした私たちは、関西組と松本ICで別れ、次の目的地へ向かいました。

元祖 塩天丼

目的地は下諏訪にある「元祖 塩天丼」。

長野に転勤している仲間と待ち合わせをし、そこで昼食を取ることにしていたのです。

「元祖 塩天丼」は、下諏訪の諏訪湖を望む場所にあります。

これがなかなか美味しかった!

天丼と言えば普通はタレですが、自家配合のゴマ塩で食べる天丼はハマる旨さ。

諏訪湖に立ち寄った際には是非おすすめのグルメです。

詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

元祖 塩天丼が美味かった! ~ 長野グルメ、下諏訪の塩天丼は一度食べたら病みつき!

「元祖 塩天丼」でお腹を満たした私たちは、長野在住の仲間の先導で次の目的地ヘ。

ビーナスライン「美ヶ原」

私たちが向かったのはビーナスライン。

ビーナスラインは、長野県茅野市から、同県上田市の美ヶ原高原美術館に至る全長約76キロメートルの観光道路としてあまりにも有名です。

特に、三峰茶屋付近から美ヶ原へかけては、かなり標高が高い山の尾根を走るので眺望が最高です。

ただ、標高が1800mほどもある場所なので、この時期はかなり冷え込みます。

私たちが走った日は晴れてはいたものの気温が低く、美ヶ原あたりの気温は10℃以下で、冬の装備が必要でした。

私はグリップヒーターをONにして寒さをしのぎました。

美ヶ原高原美術館で休憩をしたのですが、展望台からの眺めは最高でした。

なお、ビーナスラインは11月25日から4月半ばまでは路面凍結などで危険なため閉鎖されます。

今年行かれる方はそれまでに。

その時は防寒装備をしっかりして行って下さい。

ビーナスライン冬期通行止予定情報

冬期間の積雪、雪崩等による交通の危険を防止するため、下記の間、
ビーナスラインの一部通行止めを予定しています。

なお、気象状況によりましては、予定より早く通行止めを行うことがあります。
詳しくは下記の管轄建設事務所にお問い合わせください。

【冬期通行止予定区間】
区  間:八島高原駐車場~諏訪郡下諏訪町和田峠(小県郡境)
担  当:諏訪建設事務所
電話番号:0266-53-6000

区  間:小県郡長和町和田峠(諏訪郡境)~国道142号旧道交点
担  当:上田建設事務所
電話番号:0268-23-1260

ビーナスライン冬季閉鎖マップ(R3.11~R4.4)

引用元:ビーナスライン公式サイト

ビーナスラインを走ったあとは、今夜の宿泊先である「野沢温泉」を目指しました。

上田から菅平あたりを長野在住の仲間の先導で気持ちよく走りました。

お宿 本屋敷

お宿本屋敷は、野沢温泉スキー場からほど近い「戸狩温泉」にあります。

戸狩温泉と言えば長野県のなかでも新潟県に近い最北に位置します。

到着した時は、あたりはすっかり日が暮れて暗くなっていました。

この日は400km位走ったのと寒さで、疲れていたので「早く温泉に浸かりたい!」という気持ちでした。

こちらが「お宿本屋敷」

スキー場にほど近く、「ペットと泊まれる宿」としても人気があります。

沢山雪が降る地域なので、屋根は傾斜があってペンションのような外観になっています。

基本的には和風の旅館で、部屋風呂はありませんが、温泉の浴場がとっても気持ち良くて最高でした。

そして驚くのはそのコスパ。

今回、土日の利用だったのですが、料金は一人11,400円(3人相部屋・入湯税含む)。

しかも「全国旅行割」で4,000円の割引と1,000円のクーポンがついていました。

実質6400円で宿泊できたことになります。

しかも、晩御飯、朝食の2食付きで、食事の品数も食べきれない位あって美味しい料理でした。

こちらが夕食で、このあとから揚げたての揚げ物や茶わん蒸しなどが運ばれてきました。

鯨のお刺身も旨かった!

夜は部屋に戻って飲みなおし、その後ぐっすりと眠りました。

翌朝は、温泉に浸かって目を覚ましてから朝食。

朝食も盛りだくさんで、食後のコーヒーもついています。

ここの宿の素晴らしいところは女将さんがとても気さくでフスピタリティの気持ちに溢れていることです。

一泊ですが、とても気持ちよく過ごすことができました。

【お宿本屋敷 概要】

住所:長野県飯山市大字豊田6652番地【地図】

電話:0269-65-2132

公式サイト:お宿本屋敷

起きた時は霧がかかっていましたが、出発するときには霧ははれていました。

この日の長野県は北部が午後から雨予報だったので、早めに出発することに。

折角なので気持ち良い道を走ってから、最終目的地に向かうことにしました。

高瀬渓谷・大町ダム

信州安曇野最北端「大町ダム」(龍神湖)は、北アルプス、高瀬渓谷を望む大自然のなかにあります。

道路の両側を囲む木々は、もうすでにかなり色づいていました。

途中のワインディングを楽しみながら、「大町ダム」(龍神湖)の展望駐車場に到着。

しばし、コバルトグリーンの湖面と紅葉し始めた景色を楽しみました。

【龍神湖 展望広場】

住所:長野県大町市平高瀬入【地図】

電話:0261-22-4511(大町ダム管理事務所)

参考:大町ダム・龍神湖公式サイト

その後、松本市にある最終目的地へ。

途中、千曲川の沿岸を走れる道路があるのですが、この道路がなんとも気持ち良い道路でした。

興味がある方はググってみて下さい。

ペレファカフェ

この度の最終目的地は、松本市の山間部にある「ペレファカフェ」

ペレファカフェのオーナーである三好礼子さんは、パリダカールラリーなどで活躍した元国際ラリースト。

1987年からラリーに傾倒し、バイクやラリーカーを駆り2000年まで世界各地を駆け抜けた方です。

その三好礼子さんとご主人が営むカフェが松本市の山間部にある「ペレファカフェ」です。

ペレファカフェは、週末ともなると多くのライダーが訪れる人気のカフェになっています。

ラリーストやモデルとして活躍していた方です。
ペレファカフェで、自慢の山羊チーズ入りのカレーを頂き、気さくで楽しい三好礼子さんと記念撮影までしてもらいました。
近くにあったら入り浸りそうな、居心地が良いライダーズカフェでした。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
参考:ペレファカフェヘ行くの巻 ~ 長野・松本に行って元国際ラリーストの三好礼子さんに会ってきた
ペレファカフェで、楽しい1泊でのツーリングを締めくくりましたが、ここから自宅のある横浜まで200km以上あります。
帰りは中央道の大渋滞にも巻き込まれましたが、無事に帰り着くことができました。
長野県は観光スポットのメッカ。

 

皆さんも是非、長野ツーリングを楽しんでみてはいかがでしょうか。

一泊のツーリングならコレで十分!


【関連記事】

全国グルメ記事まとめ ★ ツーリング、旅行、出張で美味しいグルメを堪能しよう!

全国バイク ツーリングレポートまとめ ~ 迷った時のツーリングコース選び

長野県のインスタ映えツーリングスポット ~ 絶景とバイクの思い出を収めるならココ

ご当地グルメツーリング 長野県 ★ せっかくツーリングに行くならご当地グルメを食べるべし

甲信越 おすすめツーリング&ドライブスポット30選 ~ 甲信越地方で絶対に外せないスポット

「とがりんとう」は癖になる美味しさ!~ 長野県・戸狩温泉のリンゴ味かりんとう

SSTR PREMIUM 参加後の一人旅ツーリング ★ 能登半島から飛騨高山へ、そしてビーナスライン

能登半島ツーリングスポット ~ SSTRの翌日に行ってみた能登半島おすすめのスポット

SSTRに参加して分かったポイントゲット法 ~ 2022 SSTR PREMIUM に参加してみた

長野県のおすすめ紅葉スポット9選 ★ ツーリングやドライブで素敵な紅葉を観に行こう

浅間山⇒万座⇒志賀草津道路⇒八ッ場ダム ★ 会社の同僚と快走・絶景ツーリング

 


-キャンプ、旅行, バイク、ツーリング
-, , ,