この記事にはアフィリエイト広告を利用しています

グルメ、料理レシピ バイク、ツーリング

ご当地グルメツーリング 宮城県 ☆ せっかくツーリングに行くならご当地グルメを食べるべし

ツーリングの楽しみの一つにグルメがあります。

日本には海あり山あり清流あり、南北に長い地形で四季があるので、グルメも地域ごとに様々です。

折角ツーリングに行くなら地元のご当地グルメを是非頂きたいもの。

ただ、情報なしに行っても美味しいものにはありつけません。

今回は、ツーリングで宮城県を訪れる際におすすめのご当地グルメをご紹介します。

牛タン焼き

仙台市の名物ご当地グルメとして、すっかり定着した牛タン焼き。

今では全国の焼き肉店でも提供されている料理ですが、専門店としての数としては仙台が断トツです。

有名店から大衆的なお店まで含めると、市内だけで何と100店舗以上が存在しているそうです。

スライスした牛タンを焙り、麦飯やテールスープなどと一緒に提供する「定食」スタイルが一般的です。

【たんや善治郎 仙台駅前本店】

住所:宮城県仙台市青葉区中央1-8-38 AKビル 3F【地図】

営業時間:11:00~22:30(L.O)

定休日:無し

電話:022-723-1877

参考:食べログ

冷やし中華

冷やし中華は日本発祥の料理とされており、その発祥地は仙台(諸説あり)。今も存在する仙台市街の元祖「龍亭」を筆頭に、仙台で提供店が点在します。

茹でた中華麺を冷水で締めて、細切りのハムや叉焼、錦糸卵、キュウリなどを乗せる一般的な作り方。店によって牛タン、クラゲ、海老、カニなども乗った豪華さが魅力。

まだ冷房の無かった昭和12年の夏に、熱々の中華料理は売上が悪いことから冷たい麺料理として開発したのが由来。

現在は、通年楽しめる店も多いのが仙台の売りのひとつです。

【中国料理 龍亭】

住所:宮城県仙台市青葉区錦町1-2-10【地図】

営業時間:[月・火]11:30~14:30、[木~日・祝]11:30~14:30 17:30~20:30

※ディナーはご予約のみ

定休日:水曜

電話:022-221-6377

参考:公式サイト等

せり鍋

細身で緑色の多年草「セリ」は春の七草として七草がゆにも使用されますが、仙台市や名取市では「せり鍋」としてたっぷりのセリを使用した鍋が冬の名物です。

名取市はセリの産地として、古く1620年には野生のセリ栽培が行われていた歴史があるほど。

根っこの部分まで使用するのが特徴。

しゃぶしゃぶのようにくぐらせて食べると歯ごたえがあり、たっぷり入れて煮る鍋としてつつくのも定番。

醤油仕立てのダシで鍋をはり、具材としては鶏肉、豆腐、白菜、ネギ、お麩などが使用されます。

【盛岡じゃじゃ麺 ちーたん】

住所:宮城県仙台市青葉区中央1-8-32 名掛丁センター街【地図】

営業時間:15:00~23:00

定休日:日曜日

電話:022-266-5123

参考:食べログ

牡蠣

国内でも有数の牡蠣の産地、宮城県。

1600年代の天然牡蠣から養殖へと推移した歴史ある松島の牡蠣が有名です。

その一方で、万石浦や牡鹿半島など県内トップの生産量を持つ石巻や、少量ながら質の高さで評価されている気仙沼も産地となっています。

【和風れすとらん 牛の里】

住所:宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂4-10 松島さかな市場駐車場【地図】

営業時間:[月~金] 10:00~14:30 [土・日・祝] 9:00~14:30

定休日:無し

電話:022-353-2318

参考:公式サイト等

仙台ラーメン

福島の喜多方ラーメンや白河ラーメン、山形の冷やしラーメンなど、有名ご当地ラーメンが多数ありますが、「仙台ラーメン」は初耳という人も少なくないはず。

仙台は東北随一の大都市だけあって、ラーメン店が多い激戦区となっていますが、醤油味や塩味などお店によって味付けは様々で、統一した基準はありません。

しかし、仙台特産の味噌を使った味噌味ベースのお店が多く、特にパンチの効いた辛口味噌ラーメンを「仙台ラーメン」と呼ぶことが多いようです。

【ラーメン味よし 中倉本店】

住所:宮城県仙台市若林区中倉1-7-30【地図】

営業時間:【平日】11:30~15:00、17:00~19:30、【土日】11:30~19:30

定休日:水曜日

電話:022-283-4044

参考:公式サイト等

ずんだ餅

枝豆をすりつぶして餡状にした、ずんだ(豆打)。

甘味に使用されることが多く、もち米で作る餅をずんだで包んだ「ずんだ餅」が特に有名です。

仙台ではずんだ餅が代表銘菓とされており、宮城県や山形県など南東北の名物。

古くはお盆やお彼岸として米農家などで作られていた歴史があるものです。

【もちべえ バイパス店】

住所:宮城県大崎市古川福浦1-11-22【地図】

営業時間:8:00~19:00

定休日:無し

電話:0229-24-4848

参考:公式サイト等

はらこ飯

「はらこ」とは腹の子、つまり魚卵のことを指します。

はらこ飯とは、鮭の卵であるイクラと親である鮭の身を盛った丼ぶり飯です。

太平洋に面した県南部・亘理町の荒浜地区に古くから伝わる郷土料理で、秋の味覚として現地では欠かせない存在となっています。

【あら浜 亘理店】

住所:宮城県亘理郡亘理町荒浜字中野183-8【地図】

営業時間:11:00~14:00、17:00~20:00

定休日:月曜日

電話:022-335-2585

参考:公式サイト等

白石温麺

福島県との県境・宮城県最南部にある白石市は、蔵王連峰の麓に位置する自然豊かな街です。

伊達政宗を支えた名参謀・片倉小十郎景綱ゆかりの城下町としても知られ、市内には白石城をはじめ数多くの由緒ある観光スポットが点在しています。

そんな白石市を代表する特産グルメが「白石温麺(うーめん)」です。

【手延白石温麺 光庵】

住所:宮城県白石市本町46【地図】

営業時間:11:00〜14:15(L.O)

定休日:木曜、第3金曜

電話:0224-26-2565

参考:公式サイト等

石巻焼きそば

気仙沼市の南部、三陸海岸に面した石巻市も漁業の盛んな街です。

仙台に次ぐ宮城県第2の都市ですが、こちらにはちょっと風変わりなご当地焼きそばが存在します。

「石巻焼きそば」は、完成すれば普通のソース焼きそばと同じに見えますが、調理前の麺もまた茶色!

通常の焼きそばは調理前は黄色っぽい色をしていますが、最初から茶色い麺なんで他に類がなく、この焼きそば最大の特徴となっています。

【藤や食堂】

住所:宮城県石巻市立町2-6-17【地図】

営業時間:11:00~18:00

定休日:不定休

電話:0225-93-4645

参考:公式サイト等

油麩丼

油麩は、宮城県北部から岩手県南部にかけて伝統的に伝わる郷土料理で、小麦粉のたんぱく質成分のグルテンを油で揚げて作った「あげ麩」のことです。

長さは25cm程度、太さは直径5cm程度のフランスパンに似た形をしており、元々はお盆の時期に作られる「お供え料理」として伝わってきました。

今では年間を通じて作られ、主に煮物や味噌汁の具として用いられています。

登米市内にある7~8社程度の業者によって製造されていますが、登米エリア以外ではほとんど流通していない幻の食材です。

【味処もん】

住所:宮城県登米市登米町寺池桜小路91【地図】

営業時間:11:30~14:00、17:00~21:00

定休日:月曜日

電話:0220-52-3161

参考:公式サイト等

仙台マーボー焼そば

焼いた中華麺か揚げた中華麺の上に、麻婆をあんかけ的にかけた仙台市のご当地B級グルメ。

挽肉と豆腐にネギを少し含んだ麻婆豆腐を使用するのが一般的ですが、豆腐を使用せず別な具材で麻婆あんかけを作るお店もあります。

1970年代に仙台市内の中華料理店「まんみ」にて、まかない料理だったものを正式なメニューとして提供したもの。

【泰陽楼 東三店】

住所:宮城県仙台市青葉区中央3-8-24【地図】

営業時間:【平日】11:00~22:00 【毎週 土 ・祝日】11:00~21:00

定休日:日曜日

電話:022-222-4996

参考:公式サイト等

塩竃のにぎり寿司

仙台市から近い塩竃市は港町で、松島へと続く内陸の漁港で色々な魚が揚がります。

そして、寿司屋さんが多いのも塩竃市の特徴です。

特にメバチマグロが塩竃市ならではのネタで、9月〜12月に三陸東沖でマグロ延縄船によって漁獲されて塩釜市魚市場に水揚げされたものを「ひがしもの」と呼んでブランド化。

にぎり寿司で楽しめるほか、桶に多彩な刺身が乗るちらし寿司も定番。松島でも名物となる穴子を1本にぎりで頼むのもありです。

【亀喜寿司】

住所:宮城県塩竈市新富町6-12【地図】

営業時間:[月~金]11:00~21:00(L.O8:30)[土・日・祝]11:00~15:00、17:00~21:00(L.O8:30)

定休日:火曜日

電話:022-362-2055

参考:公式サイト等

穴子

多くの島を持つ松島湾はあなごの生育に向いており、牡蠣とともに松島の名物とされています。

松島名産の牡蠣の旬が冬であることに対して、穴子は7月の最盛期を中心とした夏を旬として漁獲が行われます。

冬の牡蠣に対して、夏の6~9月には「あなご丼」を提供するお店が多いです。煮込んで作る煮穴子の穴子丼を中心として、店によっては天ぷらで調理した穴子天丼を楽しめます。

【大黒寿司】

住所:宮城県塩竈市北浜3-9-33【地図】

営業時間:11:00~15:00、16:30~21:00

定休日:木曜日

電話:022-367-6396

参考:公式サイト等

気仙沼ホルモン

生の豚モツを唐辛子入りの味噌ニンニクだれに漬け込んで、焼いて食べる「気仙沼ホルモン」。

事前に茹でず生の白モツ(腸、ガツ)や赤モツ(ハツ、レバー)を使用します。

千切りキャベツにウスターソースをかけて、焼いたホルモンと一緒に食べるのも気仙沼ホルモンならでは。野菜不足になりがちな漁師のために考案された食べ方が今も根付いています。

気仙沼では1886年に食肉の販売が始まり、1981年3月まで気仙沼市屠畜場も存在した土地。

諸説ありますが、戦前から豚のモツ(ホルモン)を食べる文化があったと言われます。

【ホルモンお福】

住所:宮城県気仙沼市松崎中瀬291-3【地図】

営業時間:11:00~13:10(L.O.) 、17:30~20:00(L.O.)

定休日:不定休

電話:0226-24-2862

参考:公式サイト等

七ヶ宿そば

県南で山形県へと続く国道113号沿いは、蕎麦屋さんが点在する「七ヶ宿そば街道」とも呼ばれるエリア。

主に七ヶ宿湖の西側にお店が数店舗あります。

七ヶ宿の蕎麦の歴史は古く、1719年に完成した仙台藩の地誌「奥羽観蹟聞老志」にも当地の蕎麦について記録が残るほど。

寒暖の差が激しい気象条件が蕎麦に向いている地域で、蔵王連峰の山麓で美味しい水を使用して打つ蕎麦が売り。

宿場町として昔から名産とされてきたものです。

【芭蕉庵】

住所:宮城県刈田郡七ヶ宿町字南浦畑5-1【地図】

営業時間:11:00~15:00

定休日:金曜日(※祝日は営業)

電話:0224-37-3223

参考:公式サイト等

宮城県へツーリングに行かれる際には是非チェックしておいて下さいね。

【関連記事】

宮城県のインスタ映えツーリングスポット ☆ 絶景とバイクの思い出を収めるならココ

東北地方 ご当地グルメツーリング ☆ せっかくツーリングに行くならご当地グルメを食べる

宮城県 ツーリング&ドライブスポット10選 ☆ 宮城県内で絶対に外せないスポット

東北 おすすめツーリング&ドライブスポット60選 ★ 東北地方で絶対に外せないスポット

宮城県 桜ドライブ&ツーリングスポット12選 ★ バイクや車で行きたい花見の名所

東北地方 おすすめ桜の名所61選 ~ バイクや自動車で行きいきやすい花見スポット

宿泊できるスーパー銭湯・宮城県 ~ ホテル替わりに安く泊まれるスーパー銭湯が便利

宮城県 日帰り温泉&スーパー銭湯41選 ~ キャンプやツーリングで利用したいお風呂

☆宮城県のおすすめ紅葉スポット9選 ~ ツーリングやドライブで素敵な紅葉を観に行こう

宮城県 バイクで行きたいキャンプ場 ★ 5000円以下で行けるオートキャンプ場9選


-グルメ、料理レシピ, バイク、ツーリング
-, , , , , ,

kouziii ちゃんねるをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む