この記事にはアフィリエイト広告を利用しています

広告

薪ラックのおすすめはコレ ~ バイクキャンプで重宝する軽量マルチBOX

今回はバイクキャンパーにおすすめも軽量・コンパクトな帆布製マルチボックスを紹介します。

薪ラックとして、小物置き場としてマルチに使える製品なのでとってもおすすめです。

キャンプに薪ラックは必要か

キャンプの醍醐味である焚火。

そこで注意していただきたいのは薪を置く場所。

地面に直に薪を置いておくと薪が湿気て燃えにくくなってしまいます。

車でキャンプへ行かれる方の中には立派な薪ラックをお持ちの方も多いでしょう。

 

しかし、バイクでキャンプをする場合は荷物を極力軽量・コンパクトにまとめたい。

スパッタシートなどを薪置き場に代用される方もいると思いますが、今回はバイクキャンパーにおすすめの薪置き場として使える帆布製マルチボックスをご紹介します。

帆布製ですが、 撥水パラフィン加工されていて水分がしみこみにくい構造になっています。

粗目風情の上質帆布を使っているので、無骨でタフなイメージはキャンプ気分を盛り上げてくれます。

HOBI鉤式陸布 マルチボックス【日本製】

それがこちら。

折りたためばコンパクトに収納できるのが特徴です。

サイズは展開サイズが 50×35cm

収納サイズは 12×18cm

重量はたったの 110g

とまったく荷物にならないという優れもの。

 

【製品の特徴】

・上質な日本製10号帆布(粗目風情仕上げ)をパラフィン加工、製品仕上げまで一貫して日本で企画開発、生産された『無骨』で『タフ』なバネホック(鉤)付きマルチシートがこの【鉤式陸布】です。レジャー、アウトドア、キャンプなど幅広い用途に耐え得る様、頑丈さ、撥水性に特化した工夫を施しております。

・国内で生産された上質10号帆布(粗目風情仕上げ)と特殊パラフィン加工された鉤式陸布は、高い品質を保っております。江戸時代より使用されている頑丈で分厚くしっかりした帆布はトラックシート、救急タンカ、柔道着等に使われ、非常に破けにくい綿100%の環境にやさしい素材です。十分な厚みがあり、無骨にガシガシ使用出来、薪束を包んで持ち上げてもびくともしません。特殊なパラフィン(ロウ浸け)加工により高い撥水性を実現し、使い込む程にビンテージ風な雰囲気を表現します。

・アンティークゴールドの鉤(バネホック)が粗目風情仕上げ帆布を更に引き立てます。鉤(バネホック)は千葉県産のクラウンブランド。程よいホック強度は生地を傷めません。BOX型や折りたたんで火バサミやボトル、飯ごうカバーなどアレンジが可能です。

・染料染めした日本製上質帆布を、ロウに浸け込み加工をすることで、多くのロウが生地内部、隙間にぎっしりと浸透することが可能となります。それによりパラフィン加工でありがなら、滑らかで手触りが良く、それでいて丈夫で長持ちする生地感は、他には無い大きな特徴です。ある程度の雨や水しぶきに耐える撥水性、使うほど味が出る風合い性(ビンテージ感)を兼ね備えております。

 

HOBI鉤式陸布 マルチボックスを実際にキャンプで使ってみた

HOBI鉤式陸布 マルチボックスを実際にキャンプで使ってみました。

まず、何よりありがたいのは荷物にならないこと。

バイクキャンパーにとっては嬉しい特徴です。

組み立ては簡単で4隅のホックを留めるだけ。

0.9mmの厚みがあるので、それだけで形が決まります。

 

薪をいれてみるとサイズ感がピッタリ。

無骨なデザインでキャンプにピッタリですし、日本製でしっかりしたつくりなので安心感があります。

夜間に残った薪をテント内に運ぶ際にもしっかりした作りなので問題なく持ち運ぶことができます。

これはかなり良い製品、気に入りました。

 

HOBI鉤式陸布 マルチボックスはサイズ展開も豊富。

私が購入したのは弐型ですが、サイズ展開は以下の通り。

壱型=30×30cm/65g、弐型=50×35cm/110g、参型=70×50cm/195g、伍型=100×70cm/380g

 

小さいものはカトラリーBOXに使えるし、大きめのものは、衣類やバッグを置いたり、地面に座る際のシートなど様々に使えるでしょう。

 

HOBI鉤式陸布 マルチボックスはかなりおすすめできる商品です。

 





【関連記事】

リッチモンドのティピーテント ~ バイクキャンパーにもおすすめのゆったりテント

ゴリラシートを買ってみた ★ 巷で評判のコンパクトに畳めるキャンプシート

iClimb アウトドアテーブルのサイズ感が丁度良い ~ ソロキャンプのテーブルで迷ったらコレ

iClimb アウトドアハイバックチェア ~ 座り心地最高でコスパも良いアウトドアチェア

OneTigris COMETA ~ 軽量で広くて設営簡単、そして格好いいテント!

2種類のモーラナイフでキャンプは完璧 ~ 調理からバトニングまでお手の物のアウトドアナイフ

NANGOGEARステンレス製 焚き火台 ~ 4台目にして理想の焚き火台に出会えた

NANGAなのにお手頃価格の冬用シュラフ ★ NANGA 別注 アルピニスト800 レビュー

このコットもしかして最高かも ~ iclimb(アイクライム)軽量コンパクトコット

 




-キャンプ、旅行
-, , ,