出張で名古屋に行かれるかたならばご存じだと思いますが、名古屋駅 新幹線上りホームにあるのが「きしめん 住よし」。
実はこの「住よし」はホームの前方(東京方面)と後方(大阪方面)の2か所にあるのです。
ご存じでしたか?
私も名古屋出張の帰りに良くこの「住よし」に寄ってきしめんを頂くのですが、ご存じない方のために少し詳しく書かせて頂きます。
きしめんとは
「きしめん」は言わずと知れた名古屋のご当地グルメ。
味噌カツや味噌煮込みうどんなど、味噌文化の名古屋の中でサラッとした出汁でツルっと頂けるのが嬉しい。
きしめんの特徴は平たい麺。
他の地方でも群馬県の「ひもかわうどん」や、岡山県の「しのうどん」など平たい麺はありますが、そのなかでも有名なのが「きしめん」です。
愛知県では「きしめん普及委員会」が発足するなど、愛知県の名物となっているのです。
「名古屋きしめん」は一般的なうどんに比べ、幅広で薄く口当たりなめらかでツルツルしている反面、コシは弱いとされています。
日本農林規格の「乾めん類品質表示基準」によれば、幅4.5mm以上、厚さ2.0mm未満の帯状、という基準が設けられています。
住よし
きしめん=名古屋名物のイメージを日本中に広めたのは駅の立ち食いスタンドです。
特に昭和39年の新幹線開通にともない広く全国の人が名古屋に立ち寄った際に食べるようになり、知名度アップに大きく貢献しました。
現在、JR名古屋駅では、在来線、新幹線ともにほぼすべてのホームできしめんを食べられます。
中でも中心的役割を担っているのが「住よし」(「名代きしめん」も同社の店舗)。
新幹線開通当時からホーム内に出店していて、他府県から名古屋に訪れる人が最も食べているきしめんと言えるでしょう。
新幹線上りホームには2店舗ある
実はこの「住よし」は、新幹線上りホームに2か所あります。
車両の前方(東京方面)と後方(大阪方面)の2か所です。
新幹線発車時刻まで時間が無い時は前方(東京方面)のほうが比較的空いている(経験的に)のでおすすなんです。
いずれもメニューとお味は一緒なのでご心配なく。
何を注文するか?
お腹がめちゃくちゃ空いていてガッツリ食べたいという場合は別として、私がもっとも食べている一番のおすすめは「きつねきしめん420円」です。
卵をトッピングしても良いのですが、私はこの澄んだ出汁を最期まで楽しみたいので入れません。
きしめんの特徴の一つは麺のうえにたっぷりとかけられた削り節。
鰹の香りが食欲をそそります。
トッピングはシンプルに刻み葱と少し甘く味付けされた油揚げ。
このトッピングだと鰹の風味と麺の喉越しを邪魔することなく、最後まできしめん本来の味を楽しむことができると私は思っています。
丼ぶりはテーブルに置いたままでも、左手で持っても構いませんが、勢いよくズズッとすすって下さい。
たまに油揚げをかじりながら、出汁をすすりながら、無心で麺を掻き込んで下さい。
そして、最後は両手で丼ぶりを持ちズズッと出汁を飲み干しましょう。
すこしだけ額が汗ばむくらい夢中で食べきったら、冷たい水をやはり一気に飲み干して下さい。
絶対満足できるはずです。
食べ終ったら次の方のためになるべく早くテーブルを空けてくださいね。
このきしめんだけで名古屋グルメを満喫できると断言できます。
なお、下りホームにも「住よし」はありますのでご安心を。
まだの人は絶対に一度は食べて下さい。
【きしめん 住よし】
所在:きしめん 住よし JR名古屋駅 新幹線上りホーム店
営業時間:6:00~21:30(Lo.21:20)
定休日:なし
参考:食べログ
【関連記事】
愛知県のインスタ映えツーリングスポット ~ 絶景とバイクの思い出を収めるならココ
ご当地グルメツーリング 愛知県 ~ せっかくツーリングに行くならご当地グルメを食べるべし
旭川ラーメン「番外地」~ 東京駅(ヤエチカ)でサクッと食べるのにピッタリのラーメン店
所沢「柿屋うどん」が旨い!~ 知る人ぞ知る武蔵野うどんの名店に行ってみた
あり賀せいろう(日本橋富沢町)~ 人気の大衆蕎麦屋にはそれだけの理由がある
愛知県 ツーリング&ドライブスポット10選 ☆ 愛知に行くなら外せないスポット
新東名高速「浜松SA」でこれを食べて!~ サービスエリアグルメ「親子丼とから揚げ」
味奈登庵の富士山盛り「半端ないって」~ 横浜・日本蕎麦の人気店「味奈登庵」の「つけ天蕎麦」
新橋「かめや」の蕎麦が旨い ~ 都内に6店舗を展開する老舗の人気大衆蕎麦屋