この記事にはアフィリエイト広告を利用しています

キャンプ、旅行

平野田休養村キャンプ場(山梨県)は穴場!☆ バイク乗り入れで河畔キャンプ

今回は、山梨県にある 平野田休養村キャンプ場にソロキャンプツーリングに行ってきたので、キャンプ場の様子などを詳しくレポートさせて頂きます。

 

大阪単身赴任中にキャンツー用のキャンプギア一式を揃えて、キャンツーに行くタイミングをうかがっていた矢先に本社に戻ることになってしまいました。

横浜の家に戻ってから、横浜から行きやすいキャンプ場を調べていましたが、ついにその機会がやってきました。

東京オリンピック開催による4連休。

梅雨明けで天気予報も問題なし。

普段、祭日などあまり意識していなかったため、今回も連休に気づいたのがギリギリ。

キャンプ人気とあって満員になっているキャンプ場が多い中で、何とか確保できたのが山梨県の「平野田休養村キャンプ場」でした。

【全国・都道府県ごとのキャンプ場選びはこちら】

 

コスパの良いおすすめキャンプギア特集

キャンプ用品の掘り出し物特集 ~ おすすめキャンプギアを公開

 

平野田休養村キャンプ場概要

「平野田休養村」は公益社団法人やまなし観光推進機構が運営している施設。

鶴川渓谷のほとりにあるキャンプ場で、渓流釣りや川遊びを楽しむことができます。

こじんまりとしたキャンプ場ですが、1つ1つのサイトが広く、窮屈な感じがしません。

キャンプ場内は程よい間隔で樹木があるので、各サイトに木陰ができて暑い日でもわりと過ごしやすくなています。

バンガローもありますが、古い建物のようなのでテントがおすすめです。

管理員のかたもとても親切で親しみやすい人たちでした。

近くにスーパーマーケットは無いので10kmほど離れた上野原市街で買い物をしてください。

住所:山梨県上野原市西原7293

電話:0554-68-2931(平野田休養村管理事務所)

チェックイン、チェックアウト:フリー

施設:管理棟、炊事場、トイレ(ウォシュレットあり)、シャワー(コロナによる影響で使用は事前確認が必要)、売店(薪、飲み物、アイスなど)

料金:入村料1人300円、テントサイト1サイト1泊1,500円

参考:発見うえのはら

 

コスパの良いおすすめキャンプギア特集

キャンプ用品の掘り出し物特集 ~ おすすめキャンプギアを公開

 

NANGAなのにお手頃な冬用シュラフ ~ NANGA 別注 アルピニスト800 レビュー

出発

コーナンのコンテナとMotofizzのサイドバッグをMT-09に取り付け、いざ出発。

一般道で2時間ほどの道のりを行きます。

朝から暑い・・・。

上野原市内でスーパーを見つけましたが、荷物が一杯なので、キャンプ場で荷下ろしを終えてから買い物に出かけることにして、そのままキャンプ場を目指しました。

平野田休養村に到着

キャンプ場に到着したのが午前11時ころ。

前日使用した方がまだいるかも知れないので、管理棟の近くにバイクを停めて、まずは聞いてみることにしました。

幸い私が予約したサイトは空いていたのでチェックインをしてすぐサイトへ行くことができました。

入村料・サイト使用料1,800円、薪1束400円を支払い、早速設営に。

私が予約したサイトは目の前の土手下に清流が流れる場所で、管理棟とトイレが比較的近い場所でした。

炊事場は少し離れていましたが、すぐ裏に水場があり、これがとても重宝しました。

早速、テント設営

Naturehikeのダブルウォールテントですが、設営がすごく簡単で短時間で設営できます。(Naturehike Ster River2)

ここはタープもOKなので、購入しておいたコラプエンテのタープも張りました。(ColaPuente(コラプエンテ) タープ)

このタープを張るために用意した19mmのポールも初使用。

いろいろ考えた結果19mmのものにして正解。(Gearfly アルミテントポール 2セット 直径19mm)

黄色いキャンプチェアは今回大活躍でした。

値段の割にはしっかりしていて座り心地も上々。
iClimb(アィクラィム) アルミニウム合金 軽量折り畳みチェア)

サイトは草地。

バイクをすぐわきに停めておけてとても助かりました。

ということで、さほど時間もかからず設営完了。




設営が終わった後は上野原市街に買い物にいきます。

今回は、のんびりしたかったので、あまり手がかからないものにしようと決めていました。

私が購入した食材は

辛味噌ホルモン2パック

ウインナーソーセージ1袋

ピーマン、トマト、きゅうり

ボンカレー

カップヌードル2個

パックのご飯

お酒適量

野菜ジュース

ペットボトルのコーヒー

フルーツゼリー2個

ロックアイス

以上。

買い物から戻り、湯をわかしてカップヌードルでランチ。

ここで活躍するのは、キャンプの定番イワタニのコンパクトバーナーです。

やはり日本製は信頼できます。

(イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB)

 

サイト内を一回り

サイト内を一回りといっても、さほど広く無いキャンプ場なのですぐに回れてしまいます。

こちらが管理棟。

売店を兼ねています。

こちらがトイレ。

清潔でウォシュレットもついている近代的なトイレです。

炊事棟がこちら。

ちなみに炊事棟以外に小さな水場がいくつかあって、私のサイトのすぐ近くにもあったので重宝しました。

こちらがシャワー室。

1回300円と書いてありますがコイン式ではなく管理棟でお金を払います。

利用時間が決まっていないので慌てなくてすみそうです。

ロッジは少し古い感じ。

そしてサイトに沿うように清流が流れています。

浅瀬なので、子供も安心して遊ばせることができます。

私は足をつける位でしたが、冷たくてとても気持ち良かったです。

 

それと、私のサイトのすぐ脇に鱒の養殖池があったのですが、ここに水を引き込む用水路があったので、そこ缶ビールなどを入れて冷やしておけたのもラッキーでした。

キャンプツーリングだと大きなクーラーボックスはもっていくことができません。

折りたたみのクーラーボックスと保冷剤をもっていったのですが、保冷剤がすぐに溶けて役にたたず。

購入したロックアイスも、晩御飯までには溶けて水になっていました。

 

その後、焚火をし始める前に、シャワーを使おうと思い管理棟にいくと・・・。

コロナの影響で1ブース1日1組しか受け付けていないとのこと。

予約時に言っておけば良かった。

ちなみにシャワーを申し込んだ人は300円で使いたい放題だったようです。

仕方なくトイレの洗面所でシャンプーをしたのは内緒です。

 

焚火

薪は管理棟で一束400円で購入できます。

カッコ良かったので購入した斧( Lifinsky 薪割り手斧)で、薪の端を細く削って着火剤として使いました。

この木片とキッチンペーパー1枚で見ごとに着火。

これも用意していた「火吹き棒」(Alpinista 伸縮式 火吹き棒)

のおかげで(こいつはかなり使えます)見事に焚火が燃え上がりました。

コツは加減しないで思いっきり吹くことです。

そうそう、このキャンプ場は直火OKなのです。

火がついたので宴の始まり。

先ほど買ったきゅうりで、つまみの浅漬けを作っておきました。

それに、鱒池の水で冷やしておいたトマト。

石で、かまどを2つ作り、右が焚火用、左がバーベキュー用にしています。

何故2つかというと、焚火のほうは炎が強いため、食材がたちまち真っ黒こげになってしまうからです。

 

右の焚火から火のついた炭を左のかまどに移しながら焼くとうまい具合にバーベキューができます。

買ってきた辛味噌ホルモンとハイボールが最高に合います。

なぜホルモンか?

最近は焼肉にいってもあまり脂ののった肉を食べなくなりました。

タン、ハラミ、ホルモンが私の定番。

ホルモンは最高の酒のつまみだと思っています。

 

ほろ酔い気分のうちに日が暮れて段々と暗くなってきました。

聞こえるのは、河のせせらぎと焚火のパチパチという音だけ。

折角なので焚火用にセレクトした焚火用ミュージックリストを聴きながら呑むことに。

キャンプ・ミュージック70選 ★ 焚火をしながら聴きたい「しみる曲」

やっぱり焚火最高!

早い時間から飲んだし、たくさんあったはずの薪も底をついたので、ここでお開き。

22時前に就寝しました。

 

2日目

翌日は6時ころに起床。

顔を洗って、朝ご飯の準備をします。

朝ご飯は、パックの「温めるだけご飯」とボンカレーゴールド(辛口)。

そして、夜食べられなかったウインナーソーセージと野菜ジュース、フルーツゼリー。

前日、焼いて食べようと思って忘れていたトウモロコシも茹でておきました。

 

ちなみに、ウインナーは全部食べ切れなかったのでトウモロコシと一緒にジップロックに入れて昼食にしました。

 

その後、しばらく川沿いを散策したあと、ボチボチと撤収の準備。

シュラフやマットを片付け、タープだけ残してテントも畳んでおきました。

水辺でしばらく涼んだり、SNSをやって過ごしたあと

茹でたトウモロコシとウインナーソーセージ、ボトルコーヒーで早めのお昼ご飯を食べて。

本格的に撤収。

撤収もスムーズにできて12時過ぎには平野田休養村をあとにしました。

 

川のせせらぎと緑、焚火でリフレッシュできたソロキャンプでした。

初めてのソロキャン(デイキャンプは経験済みでしたが)で一つ思ったのは、ソロキャンをするときは暇な時の過ごし方を予め考えておいた方が良いということです。

 

平野田休養村キャンプ場は、鶴川渓谷の清流がとても気持ちよく、サイトもゆったりしていてお隣さんを気にすることもありません。

トイレ以外の施設は少し古めですが、直火OK、料金もお手頃、東京、神奈川から一般道でいける距離なのでおすすめです。

機会があれば是非利用してみて下さい。

コスパ重視でコットをお探しならコレ!


これ一つあると便利!


【関連記事】

本栖湖キャンプ場はおすすめ ~ キャンツーにも適した広大な湖畔の森林サイト

紅葉台キャンプ場へ行ってきた ~ 木立の中から西湖を望む林間キャンプサイト

キャンプ関連記事まとめ ~ おすすめキャンプ場、おすすめキャンプギア、キャンプ飯、キャンプレポートなど

たけ川うどん 山梨店 ~ 「肉つけうどん」のゴワゴワ感が癖になる旨さ

山梨県 ツーリング&ドライブスポット10選 ~ 山梨県内で絶対に外せないスポット

甲信越地方・安く宿泊できるスーパー銭湯など ☆ 激安で泊まれる温浴施設を厳選紹介

甲信越地方 バイク・ソロキャン向きキャンプ場72選 ☆ 低価格・バイク乗り入れ可能☆

宿泊できるスーパー銭湯・山梨県 ☆ ホテル替わりに安く泊まれるスーパー銭湯が便利

東海・北陸地方 格安・割安・無料のオートキャンプ場24選 ☆ 無料から1,500円程度まで

関東・甲信越 格安・割安・無料のオートキャンプ場28選 ☆ 無料から1,500円程度まで

杓子山ゲートウェイキャンプに行ってみた ~ 山梨県・富士山を眺めながら快適グランピング

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 体験レポート ~ 富士山が見える通年営業のオートキャンプ場

甲信越地方おすすめ紅葉スポット24選 ~ ツーリングやドライブで素敵な紅葉を観に行こう

ソロキャン、キャンツー向き「お手頃価格のキャンプ場」192選 ~ なんと無料で使えるキャンプ場も!

全国 バイク向きキャンプ場一覧 ★ キャンツーで行きたいリーズナブルなキャンプ場

東日本 バイク向きキャンプ場一覧 ☆ キャンツーで行きたいリーズナブルなキャンプ場

山梨県のおすすめ紅葉スポット6選 ☆ ツーリングやドライブで素敵な紅葉を観に行こう

上野原 菓々茶寮 ☆ ランチツーリングで美味しいランチ&桔梗屋東治郎の美味しいお土産

モーラナイフを買ってみた ~ この万能ナイフでキャンプがグッと楽しくなる!

キャンツーでおすすめのタープ ~ 軽量でコンパクトに収納できるコラプエンテのヘキサタープ

焚火に一発着火 ~ これはすごい!簡単に着火できる究極のキャンプギア

キャンプのクッカーなど ~ 積載が限られたキャンツーのクッカーと焚火装備

大野路ファミリーキャンプ場に行ってきた ~ サイトや設備・料金などを徹底解説!

キャンプでも寝心地を求めたい ~ キャンツーでも快眠!おすすめキャンプギア

キャンツーで使うバーナーどれにする ~ やっぱりオススメは信頼の定番!

この夏おすすめのサンダル14選 ~ キャンプやレジャーでも履きたいお手頃サンダル

バイクへのキャンプ用品の搭載法 ~ キャンツーで参考になる基本積載はコレ!

せせらぎ荘オートキャンプ場(山梨)はおすすめ ★ 2度目の訪問で改めて良さを実感

オレンジ村オートキャンプ場に行ってきた ~ 会社の同僚とソログルキャン

山梨県 日帰り温泉&スーパー銭湯71選 ★ キャンプやツーリングで利用したいお風呂

このコットもしかして最高かも ~ iclimb(アイクライム)軽量コンパクトコット

お手頃価格のおすすめオートキャンプ場192選 全国版 ★ 無料から1,500円程度まで

関東 バイク向きキャンプ場208選!☆ 関東近県 おすすめオートキャンプ場

ふもとっぱらキャンプ場は絶対おすすめ ★ 富士山の絶景を見ながらソロ冬キャン

せせらぎ荘キャンプ場(山梨県)レポート ★ ソロキャン向きお手軽キャンプ場

NANGAなのにお手頃価格の冬用シュラフ ★ NANGA 別注 アルピニスト800 レビュー

冬キャンプ用ダウンシュラフ14選 ★ 0℃以下でも耐えられるシュラフ 選び

 



-キャンプ、旅行
-, , , ,

kouziii ちゃんねるをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む