別の記事でMT-09のオイル交換のことを書きましたが、実はその時にクーラント(冷却水)の交換もしていました。
水冷エンジンの場合、冷却水の役割はとても重要で、高温になったエンジンを冷やす役割を果たします。
エンジンの熱で熱くなった冷却水はラジエータによって冷やされるのですが、それでもとても高温になります。
冷却水はオイルのように頻繁に交換するものではありませんが、劣化するので2~3年に一回は交換したほうが良いと言われています。
私が乗っているMT-09 SP は2018年モデルを2020年に購入しています。
新車時からクーラントを替えていないとすると約3年経過していることになるので、今回思い切って交換することにしました。
評判の良いロングライフクーラントは?
2~3年に1回しか交換しないのであれば、少し高めでも性能の良いものを選ぶことにしました。
そして私が選んだクーラントが
ワコーズ RHB-P ヒートブロックプラス チューニングマシン向けラジエター冷却液 4L
Amazon購入価格 5,443円
MT-09 の場合、1回の必要量は約2リットルなので、2回交換できることになります。
Amazonの評価コメントを引用すると
確実に普通のLLCよりも水温が下がります
国産車ならエンジン自体をチューニングしない限り必要なさそうな気もしますが、輸入車だとノーマルでも異常に熱くなる車種は結構あります。そういった車種にも最適なのが、このヒートブロックプラスです。
確実に水温が純正のLLCよりも下がります。
ドゥカティもノーマルでも結構 熱くなるので、これを試したところ良好な結果が得られました。 吸排気をいじった程度なら渋滞も含めて充分ですね。とくに夏場などにエンジンの熱で暑くて堪らんと感じている人は一度試してもいいかと。
引用元:Amazonカスタマーレビューより
こんな感じの高評価が多く見られ、評価も★4.5位ついていました。
そして、私も即注文。
届いたので、早速交換してみました。
クーラント交換作業
MT-09 のマニュアルでは、冷却水1.93リットル
リザーブタンク0.25リットル
合計すると2.18リットルとなります。
先ほど書いたように、クーラントは非常に熱くなりますので、エンジンの熱が下がった状態で作業をしないと、火傷をしますので注意してください。
古いクーラントを抜く
メンテナンススタンドを立て(または、サイドスタンドのしたに木の板などを挟み)車体を垂直にたてます。
今回もこちらの1リットルジョッキを使います。
オイルを入れたあと洗剤でしっかり洗っていますよ。
ここか、クーラントの注入口です。
まず、右側についているストッパーのボルトを外します。
ストッパーは外すとこんな形、
なお、向きはついっていた状態のままなので、迷ったときはこの写真を参考にしてください。
ストッパーを外すと、キャップは反時計回しに手で回すと外れます。
クーラントが口切いっぱい入っています。
この状態で車両の反対側へ
このボルトを外してクーラントを排出します。
段ボールにポリ袋を敷いて、中にトイレットペーパーを千切っていれたものを受け皿にします。
ボルトを外すとすぐにチョロチョロとクーラントが出てきます。
リザーブタンクのクーラントも捨てる
このボルトを外し
次にこのボルト、2か所外すとリザーブタンクが出てきます。
キャップを外し中のクーラントを捨てます。
ちなみにリザーブタンクは外すとダランとぶら下がってしまいます。
戻し方が判らなくなったらMT-09 の取説を見て下さい。
ヤマハの公式サイトからダウンロードもできるのでどうぞ。
クーラント注入
クーラントを排出したドレンボルトを締め、新しいクーラントを注入していきます。
まずは1リットル。
そして、もう1リットルを少しずつ入れます。
口切一杯まで入れます。
リザーブタンクにもFULLの所までクーラントを入れて、リザーブタンクのキャップをして元の位置に戻します。
私の場合、この段階で2リットルのクーラントのうちまだ200mlほど余っていました。
空気抜きをする
ラジエイターキャップを締めずに、エンジンをかけ3分ほどおいて空気抜きをします。
やり過ぎると、クーラントが熱で膨張し噴き出してくるので注意。
クーラントの水位が少し下がったので、エンジンを止めてクーラントをつぎ足します。
・・・それでも100mlほどクーラントが余りました。
まだ、エア抜きが完全にできていないのか?と思い
次の日少しバイクに乗り、エンジンが冷えてからラジエータキャップを外して確認しましたが
クーラントは一杯でした。
リザーブタンクもFULLの位置。
もしかしたら、古いクーラントが抜け切れていなかったのかもしれません。
まあ、90%以上は新しくなっているわけだし、エンジンの調子も絶好調だから良しとしましょう。
ということで、クーラント交換も簡単な作業なのでお試しを。
【関連記事】
バイクのユーザー車検 ~ 初心者でも簡単にできるユーザー車検のやさしい解説
AZバイク用 チェーンルブ ロングライフ ☆ このチェーンルプはかなり良い
AZチェーンクリーナー MCC-002 ☆ お手頃価格で使いやすいチェーンクリーナー
AZ 燃料添加剤(FCR-062)を使ってみた ~ これはコスパ最強の燃料添加剤なのか?
TEITO PREMIUM M4S(テイトプレミアムM4S)~ コスパが良いと評判のオイル
バイクにスロットルアシストを付けてみた ~ ロングツーリングで右手が疲れる方必見
バイク エキパイ磨きの新兵器・改 ~ ナイロンロープと”コレ”で簡単ににピカピカ!
オートバイ関連記事まとめ ~ おすすめバイク、メンテナンス、ツーリングなど
超簡単 バイクカスタム ~ バイクを手に入れたら一番にやりたいカスタム
ワコーズ・バリアスコート ~ バイクのコーティングはこれ一つで決まり!
バイクのスマホホルダーはこれで十分 ~ Kaedear(カエディア) スマホ ホルダー
バイクのタイヤって意外とパンクする ~ いざという時に備えてパンク修理キットは準備するべき
バイクの夏用グローブおすすめ18選 ☆ カッコ良くて機能性が高いグローブはどれ?
バイクのクラッチケーブル調整 ★ MT-09のエンジン側のケーブル調整はちょっと面倒
ヤマハMT-09 カスタム ~ 前後スプロケットとチェーンを交換したら美しすぎた!
バイクや自動車の洗車にはこれが一番!~ ペーパータオルで楽々洗車・楽々メンテナンス
ヤマハMT-09ブレーキパッド交換 ★ フロントブレーキをRK メガアロイXにしてみた
バイクメンテナンスに必要な工具12選 ~ メンテナンスやカスタムに最低限必要なのは?
バイクのバッテリー交換 ★ バッテリー購入から、時計合わせ、バッテリー廃棄まで
ヤマハMT-09:純正ミラーの欠点 ★ MZSのお手頃ミラーに替えてみた
MT-09 スパークプラグ交換 ★ 走行20,000キロでNGK motoDXに交換してみた
MT-09 エアクリーナエレメント交換 ★ 走行20,000キロで交換してみた
バイクのエンジンのかかりが悪い ★ バッテリー充電器を買ってみた
バイクのオイル&オイルフィルター交換 ★ 誰でもわかるMT-09 のオイル交換手順