この記事にはアフィリエイト広告を利用しています

広告

ヤマハMT-09 カスタム ☆ 前後スプロケットとチェーンを交換したら美しすぎた!

今回は、愛機 MT-09 の前後スプロケットとチェーン交換についてお話します。

とは言っても我が家にはバイク用のガレージがないので自分ここまでの作業をするのは厳しい・・・。

なので、近くの「2りんかん」さんのお世話になることにしました。

 

先日、MT-09 仲間のツーリングの際に、メンバーの一人がスプロケとチェーンを交換していました。

綺麗なスプロケとチェーン・・・。

いいなあ・・・。

ということで、その後、スプロケットとチェーンについてネットでいろいろと調べてみました。

私が、調べるということは、既に購入モードに入っているということにほかなりません。

 

今回、バイク初心者(自分もその域を出ていませんがw)の方のために基本的なことから書いてみます。

 

スプロケットとは

チェーンドライブのバイクの場合には、エンジンの動力をスプロケットとチェーンでリアタイヤに伝えています。

このギザギザのついた歯車がスプロケットです。

スプロケットには、エンジン側にあるフロントスプロケット(通常見えないことが多い)と、駆動輪(リアタイヤ)側にあるリアスプロケットの2つがあります。

フロントスプロケットの回転をリアスプロケットに伝えるのがチェーンというわけです。

 

スプロケットの歯の数の事を「丁数」と呼び、英語の「T」で表記されることもあります。

 

丁数は多い方が良い、少ない方が良いと言うわけではなく、フロントとリア丁数のバランスでそのバイクの特性が出ると言う事です。

 

ノーマルの状態からスプロケットの「丁数」を変えることによってバイクの特性は変ります。

 

どのように変わるかというと。

 

基本的には

◆エンジン側のフロントスプロケット(ドライブスプロケット)の丁数を

上げると最高速があがる(加速性が下がる)

下げると加速性があがる(最高速が下がる)

◆タイヤ側のリアスプロケット(ドリブンスプロケット)の丁数を

上げると加速性があがる(最高速が下がる)

下げると最高速があがる(加速性が下がる)

と言うような特性に振れると言う事になります。

 

と、ここまで説明しましたが、今回私はノーマルの「丁数」を前後とも変えるつもりはありません。

なぜなら、私の使用状況において愛機 MT-09 は不満のない性能を発揮してくれるからです。

 

また、今回チェーンやスプロケットの寿命がきたわけでもありません。

走行距離が 20,000キロを超えたので、そろそろ交換しても良い時期ではありますが、それなりに手入れをしているので使おうと思えばまだまだ使えるレベルです。

 

なら何故変えるか?

それは「見た目」の問題に他なりません。

 

バイクは、見た目が6割! だと思っていますw

 

持ち込みは工賃が倍!!

ネットで、スプロケットやチェーンの商品を見ると、正規価格よりもかなり割引になっているものがあります。

定価よりも1割から2割くらいお安い。

 

一方、工賃の方はというと「持ち込み」だとお高くなります。

ちなみに、「2りんかん」のピット工賃ですが、

◆スプロケット(前後)+ チェーン交換工賃

【通常工賃】  9,350円(税込)

【持込工賃】 18,700円(税込)

ということで、持ち込みの場合工賃が倍になります。

 

ということは、ネットで商品を購入して持ち込む場合、商品が10,000円位安くないと損するということですね・・・。

スプロケットやチェーンは、もともとそれほど高価なものではないので、10,000円安く購入するのはなかなか難しい。

 

こうなったら、とりあえず「2りんかん」で、どの商品がいくら位するか確認してみたほうが良さそうです。

ということで、「2りんかん」に行ってみました。

 

2りんかんにて見積り

スプロケットで、一般的によく知られているメーカーは、サンスターやザム(XAM)など。

チェーンのほうは、DID(ダイドー)、RK(TAKASAGO CHAIN)、EKチェーン(江沼チェーン)などで、逆にこのあたりのメーカーのものであればハズレはないということです。

 

この手の商品は、ヘルメットなどと違って、ショップにずらっと並んでいることは少なく、取り寄せてもらうことになります。

2りんかんのスタッフに聞きながら、商品を物色していたのですが、チェーンのほうはネットで見るよりかなりお高い・・・。

特に大型バイクのものになると高くなるようです。

まあ、大きなパワーを伝達するのですから、それなりに強度が必要ということですよね・・・。

 

見た目が良くて、それほど高価ではないもの

 

ということで商品を選び「見積書」を作ってもらいました。

とても見ずらいと思いますので補足をすると

 

XAM フロントスプロケット C5204R16T       4,950円

XAM リアスプロケット B5203R45T(タフスチール)11,000円

DID チェーン 525VX3 ゴールド 110L     16,940円

チェーン、スプロケット交換工賃                9,350円

 合計                           42,240円

 

ちなみに、このDID 525VX3は、400CCクラスのラインアップだったようなのですが、強度が向上しリッターバイクにも適合するようになっているようです。

ネットの書き込みでも、リッターバイクでこの商品を使っている方も多く、高評価でした。

なお、強度と軽さを両立させた上級グレードのチェーンになると3万円超えというのもありました。

まあ、私の場合「見た目」重視なのでそこまでのものは必要無いか・・・。

 

こだわりとしては、MT-09仲間が、同じスプロケットとブラックチェーンだったので、私は見た目重視でゴールドチェーンにしたことです。

ちなみに、ブラックやゴールドに塗装が施されていることは見た目の問題だけではなく、チェーンを錆から保護する効果があるのです。

これで、チェーンのメンテナンスも楽になると思います。

 

それと、スプロケに関しては、アルミ製のものがあり、そちらは当然に鉄より軽いのですが、鉄よりも摩耗が早く耐久性では鉄製のほうが上です。

今回私がMT仲間の真似をして採用したリアスプロケットがこちらの商品。

炭素鋼(鉄)に虹色のコーティングが施された綺麗なスプロケットです。

メーカーの公式サイトの説明では

新設計のライトニングホールと特殊メッキにより世界に一枚だけのスプロケットが誕生しました。

強靭で、軽量なスチール製スプロケットということで、「タフライトスチール」と名付けました。

強度に優れる鋼鉄材料を使用し、耐久性を向上。鋼鉄の持つ高強度に着目し、大胆な肉抜き加工を施しました。

特殊メッキが織り成す彩り豊かな色彩をお楽しみ下さい。

 

という商品です。

 

 

「2りんかん」の見積もりでは「商品」は概ね定価、まあ工賃が9000円以上違うからそちらで儲けを出すのでしょう。

仕方ないですね・・・。

 

ということで、こちらでお願いすることにしました。

 

いざ取り付け

実は、「2りんかん」のピット作業はかなり込み合っていて、ピット予約ができたのが発注してから3週間ほど先。

早めにできる方法は無いかスタッフの方に聞いたところ。

「当日の朝電話をしていただいて、ピットが空けば作業できる場合がある」

とのことでした・・・うーん。

 

ダメもとで発注した次の日曜日、朝10時に「2りんかん」に電話をしてみました。

しばらく待たされた後で

「11:00なら作業できます」

やればできるじゃん!!!

ということで、それでお願いして2りんかんに向かいました。

 

作業をお願いして、隣のマクドナルドで早めのランチをしていると、2りんかんから電話が。

ピット時間は2時間と聞いていましたが、まだ30分しか経っていません。

すると作業スタッフの方が

「あの・・。純正のリアスプロケットに付いている、チェーンガードは取り付けますか?」と聞いてきました。

チェーンガードとは、スプロケットの外側についているヒレのようなもので、なんでもチェーンが外れたときにチェーンから車体を守るためのものらしいです。

でも、これを付けると、折角の美しいスプロケットが半分ほど隠れてしまいます。

チェーンなんて、よっぽど緩んだ状態でないとそうそう外れるものでは無いし・・・。

ということで、チェーンガード無しでの施工をお願いしました。

 

 

施工完了!

待つこと2時間。

作業完了の連絡があったのでピットに行ってみました。

 

ちなみにこれがスプロケとチェーンを変える前

 

そして、こちらが変えたあとの愛機

やばい!美しすぎる・・・。

見た目はイメージ通りというかイメージ以上でした。

 

こころなしか押し引きも軽くなったように感じます。

 

見た目に満足して、その後少し走ってみました。

 

走ると、チェーンが回転する音が少し気になりました。

大きな音ではないのですが「シャー」という感じの音で、間違いなくチェーンの回転音です。

作業スタッフの説明で

「純正のフロントスプロケには音防止のゴムが付いているのですが・・・」

と言っていたのを思い出しました。

「なるほど、そのせいかな?」

 

走行に支障があるものではありませんし、途中で停まって見てみても特に異常はありません。

「問題ない」自分なりに結論づけました。

 

スプロケとチェーンを変えるとバイクの見た目がかなり変わります。

そもそも消耗品なのでいつかは交換しなければいけない部品でもあります。

「スプロケットとチェーンのカスタム」まだの方は一度検討してみてはいかがでしょうか?




【関連記事】

バイクのユーザー車検 ~ 初心者でも簡単にできるユーザー車検のやさしい解説

AZバイク用 チェーンルブ ロングライフ ☆ このチェーンルプはかなり良い

AZチェーンクリーナー MCC-002 ☆ お手頃価格で使いやすいチェーンクリーナー

AZ 燃料添加剤(FCR-062)を使ってみた ~ これはコスパ最強の燃料添加剤なのか?

TEITO PREMIUM M4S(テイトプレミアムM4S)~ コスパが良いと評判のオイル

バイクにスロットルアシストを付けてみた ~ ロングツーリングで右手が疲れる方必見

タナックス ナポレオン シャークミラー4 ~ YAMAHA MT-09 のミラーカスタム

バイクのエキパイ磨きはコレ!~ 簡単、お手軽でピッカピカになる道具とは??

超簡単 バイクカスタム ~ バイクを手に入れたら一番にやりたいカスタム

バイクタイヤ専門ショップSPEEDSTAR ★ バイクのタイヤ交換でおすすめのショップ

今回はミシュランPOWER5にしてみました ~ YAMAHA MT-09 のタイヤ交換

バイクの車検が34,300円、しかも1時間足らずで完了 ★ ホリデー車検を利用してみた

バイクのクラッチケーブル調整 ★ MT-09のエンジン側のケーブル調整はちょっと面倒

バイクや自動車の洗車にはこれが一番!~ ペーパータオルで楽々洗車・楽々メンテナンス

ヤマハMT-09ブレーキパッド交換 ★ フロントブレーキをRK メガアロイXにしてみた

バイクメンテナンスに必要な工具12選 ~ メンテナンスやカスタムに最低限必要なのは?

バイクのバッテリー交換 ★ バッテリー購入から、時計合わせ、バッテリー廃棄まで

ヤマハMT-09:純正ミラーの欠点 ★ MZSのお手頃ミラーに替えてみた

MT-09 スパークプラグ交換 ★ 走行20,000キロでNGK motoDXに交換してみた

MT-09 エアクリーナエレメント交換 ★ 走行20,000キロで交換してみた

バイクのオイル&オイルフィルター交換 ★ 誰でもわかるMT-09 のオイル交換手順

オートバイのクーラント交換 ☆ 初心者でもできるバイクメンテナンス

バイクのクラッチ、ブレーキレバー交換(SSK SPEEDRA)☆ 超簡単バイクカスタム

バイクにラジエーターコアガードは必要か?☆ ラジエーターフィンは簡単に潰れる!

DAYTONAメンテナンススタンドを買ってみた ☆ バイクのメンテナンスが格段に楽になるぞ!

バーエンド(グリップエンド)の交換 ☆ 超簡単バイクカスタム

YAMAHA MT-09 SP マフラー交換 ☆「車検対応フルエキマフラー」選び

 




-バイク、ツーリング
-, , ,