この記事にはアフィリエイト広告を利用しています

バイク、ツーリング

バイクメンテナンスに必要な工具12選 ★ メンテナンスやカスタムに最低限必要な工具

オートバイは、日常のメンテナンスをしっかりやれば長く乗ることができますし、いつも良い状態で楽しむことができます。

また、カスタムについても自分でやれば工賃がかからないので、簡単なものは是非自分でやりたいものです。

 

今回は、私が今までバイクに乗ってきて、最低限のメンテナンスやカスタムを自分でやってきた中で、これくらいの工具は持っておいた方が良いのでは?と思う工具をリストアップしてみました。

特に、バイク初心者で日常メンテナンスや簡単なカスタムを自分でやってみたいと思っている方は参考にしてください。

 

 

基本工具

まずは、ドライバーやレンチなどベーシックなものが揃っている工具セットを1つ準備しましょう。

高価なものでなくても構いません。

安いものだと、強度不足で曲がったりするようなものもありますが、とりあえず使えればOK。

もちろんお金とスペースに余裕がある方は初めから高額なセットを買ってみても良いのですがw

ちなみに大阪に転勤をしていて1人暮らし用のマンションに住んでいたころ私が使っていた工具セットがこちら。

 

E-Value(イーバリュ)というブランドのお手頃な工具セットです。

コンビネーションレンチ、ソケットレンチ、ドライバー、六角レンチ、プラーヤーなど、必要なものが入っています。

当然高級品と比べると品質は落ちます。

モンキーレンチは力を入れ過ぎて少し曲がっているものもあります。

それでも、十分に役にたっていて今でも使っています。

お金とスペースに余裕がある方はアストロプロダクトの工具セットもおすすめです。

 

モンキーレンチ

セット工具に入っているレンチでは対応できないナットなどを回すときに、モンキーレンチがあると幅広く対応できます。

一本持っていると非常に便利な万能工具なので用意しておきましょう。


六角レンチ

セット工具にも入っていますが、対応できる口径の種類が限られています。

口径が大きなものにも対応できる六角レンチセットを買っておくと便利です。

トルクレンチ

ボルトの締め付けには、それぞれメーカー指定の締め付けトルクが決まっています。

なんとなく・・・、でやってしまってもすぐに問題が起こることは無いと思いますが、本来は決められたトルクで締めるのが正解。

なので、トルクレンチは1本持っておくべきです。

購入するときに注意するのは指定できるトルクの幅。

トルクの上限があまり小さいと使えないので注意してください。

私が使っているのは、角利産業のトルクレンチ。

トルク調整範囲は、28~210N・mとなっています。

 

ショックドライバー

固いボルトなどを外す際に、通常のドライバーだとなめてしまうことがあり、あとが大変です。

そんな時にショックドライバーがあれ、なめずにボルト等を外すことができます。

こちらも是非もっておきたい工具です。

私が使っているのは、こちらのPLOTのものです。

ビット数種類とケースが付いていて使いやすいのでおすすめです。

 

電工ペンチ

USBポートやドラレコなどのアクセサリー類など、電気系統の作業をする際にあると便利な電工ペンチ。

電気系統の作業をするにあたって様々な機能が1つに詰まった工具です。

こちらも高いものである必要はないので、用意しておくと良いと思います。

私が使っているのはエーモンの手ごろなものです。

 

テスター

電装系の作業をするときに通電や電圧を確認する際に必要になります。

デジタル表示のものが見やすくて便利です。

電動ドライバー

バイクメンテナンス専用のものである必要は無いので一つあると便利です。

何本ものボルトを外したり付けたりするのはとても疲れるのであると楽に作業が進みます。

ボルトの締め付け過ぎや、締め付け不足に注意が必要なの、最後は手で締め付けて調整しましょう。

より強力に締め付けることができるインパクトドライバーもありますが、とりあえずは通常のものを用意しましょう。

スパークプラグレンチ

自分でプラグ交換をする際に使うレンチです。

車種やプラグ口径によって工具が違ってくるのでご注意下さい。

私は、エーモンの16mmのプラグレンチを用意していたのですが、MT-09のプラグはかなり深い場所にあるため、こちらの工具は使えず。

結果的には、こちらのZKTOOLのプラグレンチソケットを購入し、こちらにイーバリューの工具セットに着いていたエクステンションを繋げて使いました。

 

 

オイルフィルターレンチ

オイルフィルターの取り付け、取り外しをする際に使うレンチです。

オイルフィルターの種類によって使う工具が異なります。

オイル交換を自分でするときに2回に1回はオイルフィルターを交換していますが、フィルター自体もネットで購入したほうがかなりお得なので、一つもっておくと良いと思います。

 

携帯工具

最近のバイクは、車載工具が無かったり、最低限以下の工具だけしか搭載されていないものが多くなっています。

特に、ロングツーリングでは予期せぬことが起こりますので、バッグに携帯工具を入れておくべきだと思います。

実際に私も積んでいて、何度か救われています。

かといって積み過ぎると重すぎたり場所を取りすぎたりしますので、非常時と割り切ってコンパクトなものを選んだほうが良いと思います。

メンテナンススタンド(リア)

バイクの洗車や、チェーンの清掃・注油、オイル交換等は、メンテナンススタンドがあると格段に楽になります。

定番はジェイトリップなのですが、手ごろなものを探しているのなら私が使っているデイトナのものもオススメできます。

耐荷重の限度があるので、自分のバイクの重量にあったものを選ぶことと、車体の受けの部分がL型、U型の2種類あるので注意してください。

ちなみに、デイトナのメンテナンススタンドはL字、U字、両方のアタッチメントが付属しています。


なお、U字型の受けを使う場合には、バイク側にスイングアームスプールを取り付ける必要があります。

取り付けはいたって簡単。

私はZETAのものをバイクに取り付けています。

工具箱

バイクメンテナンスやカスタムを自分でするようになると、買い増した工具などが増えていきます。

あちこちに置いておくと必要なものが見つからなかったり、あるのにまた買ってしまったりということがあります。

できれば、一つの工具箱に整理して収納しておいたほうが良いでしょう。

こちらのアストロプロダクツのツールボックスなら場所をとらないのでおすすめです。


道具が多いのでもう少し大きいほうが良いという方にはこちら。


メンテナンスやカスタムを自分でやるようになると、バイクの仕組みもわかりますし、自分のバイクに対する愛着が益々沸いてきます。

バイクを良い状態に保って、引き続きBIKE LIFEをお楽しみください。




【関連記事】

バイクの洗車・メンテナンスに最適な使い捨てゴム手袋 ~ ニトリル グローブ プロ

コスパ最強のバイク用レザージャケット&パンツはコレ ~ このお値段でプロテクター入りは最高!

バイク エキパイ磨きの新兵器・改 ~ ナイロンロープと”コレ”で簡単ににピカピカ!

バイクのエキパイ磨きはコレ!~ 簡単、お手軽でピッカピカになる道具とは??

ホンダADV160にマルチバーを付ける ~ マフラー出ないからプチカスタムで散財中

バイクタイヤ専門ショップSPEEDSTAR ★ バイクのタイヤ交換でおすすめのショップ

ワコーズ・バリアスコート ~ バイクのコーティングはこれ一つで決まり!

バイクのスマホホルダーはこれで十分 ~ Kaedear(カエディア) スマホ ホルダー

バイク神社・オートバイ神社等 全27箇所 ~ 違いはあれど交通安全祈願に行ってみよう!

T.O.T.(テイスト・オブ・ツクバ)が面白い ★ バイクレースに興味がある人は一度見に行くべき

☆バイクのタイヤって意外とパンクする ~ いざという時に備えてパンク修理キットは準備するべき

バイクの車検が34,300円、しかも1時間足らずで完了 ★ ホリデー車検を利用してみた

☆バイクの夏用グローブおすすめ18選 ☆ カッコ良くて機能性が高いグローブはどれ?

バイクのクラッチケーブル調整 ★ MT-09のエンジン側のケーブル調整はちょっと面倒

ヤマハMT-09 カスタム ~ 前後スプロケットとチェーンを交換したら美しすぎた!

バイクや自動車の洗車にはこれが一番!~ ペーパータオルで楽々洗車・楽々メンテナンス

暑い夏はジェットヘルメットに限る ~ 売れ筋・おすすめのジェットヘルメット特集

バイクツーリングの7つ道具 ~ ツーリングの際に持っていくべき物はコレだ!

バイクの違反取締強化 ~ オートバイの違反取締が各地で強化されている

ヤマハMT-09ブレーキパッド交換 ★ フロントブレーキをRK メガアロイXにしてみた

Y’Sギア(ワイズギア)サイドバッグサポート ★ サポートセンターの神対応に感謝!

バイクのバッテリー交換 ★ バッテリー購入から、時計合わせ、バッテリー廃棄まで

MT-09 スパークプラグ交換 ★ 走行20,000キロでNGK motoDXに交換してみた

MT-09 エアクリーナエレメント交換 ★ 走行20,000キロで交換してみた

バイクのエンジンのかかりが悪い ★ バッテリー充電器を買ってみた

バイクのオイル&オイルフィルター交換 ★ 誰でもわかるMT-09 のオイル交換手順

オートバイのクーラント交換 ☆ 初心者でもできるバイクメンテナンス

DAYTONAメンテナンススタンドを買ってみた ☆ バイクのメンテナンスが格段に楽になるぞ!

AKEEYO AKY-958 ☆ドライブレコーダー取り付け解説・インプレッション

簡単バイクカスタム ☆ 誰でもできるプチカスタム13選

バーエンド(グリップエンド)の交換 ☆ 超簡単バイクカスタム

☆YAMAHA MT-09 ツアラー化計画3☆ 苦労しながらも【装着作業完了】

YAMAHA MT-09 ツアラー化計画2☆ 意外と苦労した装着作業とは

☆YAMAHA MT-09 ツアラー化計画1☆ 積載性・タンデム性を改善する【装着前】

バイク用ドラレコ「AKEEYOドライブレコーダ」を設置 ☆ 取り付け作業解説

YAMAHA BOLTに「AKEEYOドライブレコーダ」を設置 ☆ アクセサリ電源の取り方

 



-バイク、ツーリング
-, , , ,

kouziii ちゃんねるをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む