この記事にはアフィリエイト広告を利用しています

広告

ヤマハ XSR125の欠点 ★ 人気バイクの短所をまとめてみた

この記事では人気 バイクの欠点をネット上から拾い上げてまとめています。

今回は、ヤマハのネオレトロスタイルバイクであるXSRシリーズからヤマハ XSR125ついてまとめてみました。

ヤマハ XSR125の概要

XSR125が日本市場で新発売されたのは、2023年12月のこと。

それに先立つ2年以上前、2021年の5月には、欧州向けモデルとして発表され、同年6月からデリバリーが開始されていました。

この時代のXSR・シリーズは、ネイキッドモデルのMT・シリーズ(MT-09/MT-09)をベースにしたヘリテイジスタイルのスポーツモデル。

XSR125にも、MT-125という「対」になる存在がありました。

丸目ヘッドライトでラウンド形状のタンクなど、昔ながらのオートバイらしい雰囲気を持ちながらも、排気量124.7ccの水冷単気筒OHCエンジンには可変バルブ機構を備えていました。

そこに、6速ミッション、倒立式のフロントフォーク、前後ディスクブレーキが組み合わされています。

ヘッドライトはLEDで、デジタル表示のメーターにはシフトポジションも表示され、ABSも標準装備。

日本では、2023年3月の大阪/東京モーターサイクルショーで、MT-125やYZF-R125などとともに、国内導入予定車として発表され、

同年11月に正式発表。2023年12月の販売開始が発表されました。

 

基本スペック

タイプグレード名XSR125 ABS
モデルチェンジ区分カラーチェンジ
型式8BJ-RE46J
発売年2025
発売月4
仕向け・仕様国内向けモデル
全長 (mm)2030
全幅 (mm)805
全高 (mm)1075
ホイールベース (mm)1325
最低地上高(mm)170
シート高 (mm)810
車両重量 (kg)137
最小回転半径(m)2.3
乗車定員(名)2
燃料消費率(1)(km/L)60.3
測定基準(1)60km/h走行時
燃料消費率(2)(km/L)49.4
測定基準(2)WMTCモード値
原動機型式E34LE
原動機種類4ストローク
気筒数1
シリンダ配列単気筒
冷却方式水冷
排気量 (cc)124.7
カム・バルブ駆動方式OHC(SOHC)
気筒あたりバルブ数4
内径(シリンダーボア)(mm)52
行程(ピストンストローク)(mm)58.7
圧縮比(:1)11.2
最高出力(kW)11
最高出力(PS)15
最高出力回転数(rpm)10000
最大トルク(N・m)12
最大トルク(kgf・m)1.2
最大トルク回転数(rpm)8000
燃料供給方式フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L)10
燃料(種類)レギュラーガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値)603.0
エンジン始動方式セルフスターター式
点火装置フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式MR8E-9
点火プラグ必要本数・合計1
搭載バッテリー・型式YTZ4V
バッテリー容量12V-3.0Ah(10HR)
エンジン潤滑方式ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L)1.05
エンジンオイル量(オイル交換時) (L)0.85
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L)0.95
推奨エンジンオイル(SAE粘度)10W-40
クラッチ形式湿式・多板
変速機形式リターン式・6段変速
変速機・操作方式フットシフト
1次減速比3.041
2次減速比3.714
変速比1速 2.833/2速 1.875/3速 1.363/4速 1.142/5速 0.956/6速 0.840
動力伝達方式チェーン
スプロケット歯数・前14
スプロケット歯数・後52
チェーンサイズ428
標準チェーンリンク数130
フレーム型式ダイヤモンド
キャスター角25°30′
トレール量 (mm)88
ブレーキ形式(前)油圧式ディスク
ブレーキ形式(後)油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格DOT 4
懸架方式(前)テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ倒立フォーク
フロントフォーク径(φ)37
懸架方式(後)スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後)1
タイヤ(前)110/70-17
タイヤ(前)構造名バイアス
タイヤ(前)荷重指数54
タイヤ(前)速度記号S
タイヤ(前)タイプチューブレス
タイヤ(後)140/70-17
タイヤ(後)構造名バイアス
タイヤ(後)荷重指数66
タイヤ(後)速度記号S
タイヤ(後)タイプチューブレス
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前)2.25
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後)2.50
ヘッドライトタイプ(Hi)LED
テールライトタイプLED
スピードメーター表示形式デジタル
メーター表示:ギアポジション
メーター表示:燃料計
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)
車両装備:スリッパークラッチ
車両装備:可変バルブ機構

 

 

ヤマハ XSR125の良いところ

ネット上の口コミでは

「見た目はカッコイイ!よく走るとのインプレが多いけど走った感じ確かに125ccにしてはよく走る。ただ車重が140kg弱あるのでアンダーパワーな感じはする。」

「5速で回せば平地なら100km/hは超えてくる」

「直進性は良く真っ直ぐ走りたい時はビシッと真っ直ぐ走る。かといって重くなく軽快な感じ。」

「フロントのグリップ感が高く下りのコーナーでも安心して突っ込めるし切り返しも早く意外にも峠が気持ちいい。」

「小回りがきいてUターンもラク。」

「シートは300km程度の距離なら平気。タンデムシートはシートバッグを取り付けしやすくズレてこない。」

「燃費は主に通勤使用で50km/l超えくらいです」

「登り坂は十分走りますし、ワインディングも楽しいです。」

「無給油で500km近く走りそう」

「ルックスは一目で気に入った。」

「エンジンは7500以上に回すと音が変わって元気。」

「シートは幅の広いのもあってかお尻への攻撃性はない模様。」

「何と言ってもデザイン、ABSやデジタルメーター、LEDなどの装備がお値段相応かお得。ランニングコストも考えると、やっぱりお得。」

「足つきはベタ足にはならないですが、問題ありません。」

125CCの中では軽快な走りで、見た目に惚れて買ったという方が多いようです。

 

ヤマハ XSR125の悪いところ

ネット上の口コミから欠点を拾い上げてみると

「フロントブレーキの効きが甘い。もっとガツンと効いて欲しい。」

「音は7000rpm以下だとカブ。マフラーが静かすぎるせいか乗ってると吸気音しか聞こえない。」

「レバーは遠いので手が小さいとキツい。ただクラッチは凄く軽い。」

「ウインカーがLEDだともっと良かったなぁ」

「同じ排気量の中では比較的あるほうらしいですが、中~大型バイクに比べるとトルク感がない」

「ハンドル幅の広さと遠さ。ムダな力が入って疲れやすく、初乗りで肩こりが酷くなり寝返りに支障が出るくらいでした。」

「シフトロッドがただの棒の為、シフペダル位置の微調整ができない。」

「原ニの三角マーク用に追加された樹脂製の泥除けが格好悪い。」

「ハンドル交換は早めに行うべき。少し 上 手前 絞ったポジションになるだけで乗りやすくなり別物になります。」

まだ台数が少ないためか、否定的なコメントは少ないようでした。

 

まとめ

原付2種免許で乗れるヤマハ XSR125。

オーセンティックな感じの見た目がなかなかカッコ良いです。

ツーリングでも軽快な走りをしてくれるようですが、そこは125CC。

期待しすぎてはいけません。

高速道路をあきらめてしまえば、通勤の足に、セカンドバイクにと用途は広そうです。




【関連記事】

全国バイク ツーリングレポートまとめ ~ 迷った時のツーリングコース選び

おすすめのオートバイはコレ!~ バイク選びをするときに読む記事

スズキ GSX-R125の欠点 ~ 人気バイクの短所をまとめてみた

カワサキ KLX230の欠点 ★ 人気バイクの短所をまとめてみた

カワサキ KLX230の欠点 ★ 人気バイクの短所をまとめてみた

ホンダ CRF250Lの欠点 ★ 人気バイクの短所をまとめてみた

ホンダ CBR250RRの欠点 ★ 人気バイクの短所をまとめてみた

ホンダ スーパーカブ C125の欠点 ~ 人気バイクの短所をまとめてみた

カワサキ エリミネーター400の欠点 ★ 人気バイクの短所をまとめてみた

スズキ GSX250Rの欠点 ~ 人気バイクの短所をまとめてみた

スズキ ジクサーSF250の欠点 ~ 人気バイクの短所をまとめてみた

ヤマハ XMAX250の欠点 ~ 人気バイクの欠点をまとめてみた

ホンダPCX160の欠点 ★ 人気バイクの欠点をまとめてみた

ヤマハ YZF-R25の欠点 ~ 人気バイクの短所をまとめてみた

カワサキNinja ZX-25Rの欠点 ~ 人気バイクの短所をまとめてみた

ヤマハ YZF-R3の欠点 ~ 人気バイクの短所をまとめてみた

ホンダ CBR400Rの欠点 ~ 人気バイクの短所をまとめてみた

ホンダCC110・クロスカブの欠点 ~ 人気バイクの短所をまとめてみた

ホンダCT125・ハンターカブの欠点 ~ 人気バイクの短所をまとめてみた

スズキVストローム250SXの欠点 ~ 人気バイクの短所をまとめてみた

スズキVストローム250の欠点 ~ 人気バイクの短所をまとめてみた

ホンダGB350の欠点 ~ 人気バイクの欠点をまとめてみた

ホンダ レブル250の欠点 ~ 人気バイクの欠点をまとめてみた

ホンダADV160の欠点 ~ 人気スクーターの欠点をまとめてみた

 



-バイク、ツーリング
-, , , ,