この記事では人気バイクの欠点をネット上から拾い上げてまとめています。
今回はカワサキの人気ツアラーNinja1000SXについてです。
Kawasaki Ninja1000SX概要
ニンジャ1000SXは、2020年の新型モデルとしてミラノショー)で発表されました。
それまでニンジャ1000は海外用もでるでしたが、2017年からはモデル名に「SX」が付けられられ日本国内でも販売されるようになりました。
ニンジャ1000では一貫して左右出しだったマフラーは右側1本スタイルに変更されています。
SXになって、シートの形状が、よりツアラー向きに変更されるとともに、工具なしで高さ調整可能なウインドスクリーンやクルーズコントロール、クラッチレバー操作のいらないクイックシフターなども装備されて、ロングツアラーとしての性格が、これまで以上に明確になっています。
また、灯火類は全てLED化され、メーターは4.3インチTFTカラー液晶に変更されています。
Kawasaki Ninja1000SXの良いところ
ネット上の口コミでは
「乗り易く、乗り心地も良く、コスパも良く、カワサキケアまで付いて文句なしです。」
「長距離を快適に移動できるバイクが欲しかったんで、ドンピシャです。 回せば早いのは、さすがリッター4発。」
「とにかく乗り易い。身長167cm、短足ですが足つきも良く、低回転から高回転までウルトラスムーズです。」
「街乗りでもハンドルが軽くとても乗りやすい」
「オールラウンダーの優等生」
と装備が充実していて乗りやすい、そして速いなど高評価が目立ちますが一方で欠点が無いわけではありません。
Kawasaki Ninja1000SXの悪いところ
ネット上の口コミから欠点を拾い上げてみると
「純正のマフラーがデザイン的に好みではない。割と車重も重い。」
「レイヤードカウルはメンテナンス性が悪い」
「ギア比がショートで6速100km巡航時の回転数が高い」
「ツアラー色が濃くなったのに、未だに加速重視のローギヤード設定。」
「ほぼ全てで70点を取る優等生、悪く言えば高い領域で不満が出るイメージ」
「スポーツ走行を念頭におくのであればお勧めはしません。」
「車重236kgは軽くはない」
「車重が重い。タイヤが減ります。純正タイヤで5000kmくらい。」
「咄嗟にブレーキを踏むとABSの効きが早すぎて想定より制動距離が延びてしまう事がある。」
「凄い速そうで厳ついデザインですが、全てにおいて『普段使いの』扱いやすさに赴きを置いている為に峠を最速で駆け抜けたり、直線番長を名乗れる性能は持ち合わせていません。」
「直進安定性は抜群ですがワインディングの回頭性はライディングポジション含めて流石にZXシリーズに軍配上がります。」
「不満はシートです。ヤワすぎるなぁ、表皮の材質なのか1時間過ぎるとお尻痛くなりやすい。」
「ウインドシールドの形状が改善されたけど、それでも細身なので風防効果はよろしくない。」
「標準でDCソケットがついてるけどUSBにして欲しかった。」
「サーキット走行においてバンク角が50度くらいになると、サスペンションが柔らかいのとカウルとマフラーが大きいためにそれぞれ一部地面に擦ってしまった。」
「良く言われている内容ですが、ハンドルから手を離すと右に寄れていきます。激重の一本出し純正マフラーが原因といわれていますが、見た目も含め交換必須なのかもですね」
「万能型過ぎて、乗り手によっては面白みが感じられないかも知れない。」
まとめ
Ninja1000SXは、一台で様々に使える優等生バイク。
バイクの性格的にはツアラーの性格が強いのですが、ローギアードでSS的な性格ももっている感じ。
ただしSS的な走りをもとめると物足りないようなので、それを求めるならZX10RなどのSSにしたほうが良さそうです。
しかしながら装備麺が充実していて大型のフルカウルがこのお値段で買えるということを考えるとコスパに優れたバイクであることは間違いないようです。
【関連記事】
Kawasaki Ninja 1000SX はコスパ最強!~ いろいろ使えるフルカウル・リッターバイクならコレ
SUZUKI GSX-S1000GT は買いなのか? ~ SUZUKIの本気度が詰まったロングツアラー
ヤマハ トレイサー9GT が凄すぎる ~ これは最高のバイクか?装備てんこ盛りの万能バイク
歴代 YAMAHA MT-09 比較 ~ 登場から3代目となる人気のストリートファイター
スズキ Vストローム1050DE発売開始 ~ 悪路走破性を高めた最新アドベンチャー
スズキ Vストローム650XT が気になる ~ そろそろ旅バイクにしても良いかな・・・