今回は、横浜「相鉄ジョイナス」のジョイナスダイニングB2Fにある「台湾屋台料理 大龍」を紹介します。
この日は少し用事があって、休日に久しぶりに横浜駅に行ったのでお一人様ランチをしていくことにしました。
以前、横浜駅近くに勤務していた時に「ダイヤモンド地下街」を通ることが多かったので、何となくそちらに足が向いていました。
横浜駅「ダイヤモンド地下街」は、横浜駅西口にある地下商店街。
高島屋や相鉄ジョイナスなど、近くのビルが地下街でつながっています。
しかし、私が横浜駅で働いていたのはかなり前の事。
当時とは地下街の様子もかなり変わっていました。
地下街にある案内板を見てみると見覚えのある飲食店は2~3店舗ほどしか残っていませんでした。
その中で、この日に伺ったのは「大湾屋台料理 大龍」さん。
久しぶりに「サンマーメン」でも食べようと思ったのです。
サンマーメンとは?
サンマーメンは神奈川県(横浜)のご当地グルメです。
サンマ・・・といっても魚の「サンマ」がトッピングされているわけではありません。
サンマーメンとは、しょうゆベースのスープに、とろみの付いた野菜やお肉のあんかけがかかっているラーメンのこと。
野菜はもやしや白菜、人参など、お店や季節によっても変わります。
旨みたっぷりのスープとあんかけが食欲をそそる、ボリュームのある一品です。
神奈川県内のラーメン屋ではサンマーメンを食べられるお店が多く、昔ながらのホッとする味に、多くの地元の人々から愛されています。
サンマーメンの由来は、戦前、調理人たちのまかない料理として作られていた、とろみをつけた肉そばが元になっていると言われています。
その後、横浜市にある中華料理店から発祥し、あんがかかっており寒い季節は温まることから、人気が出て徐々に広まっていったのだそうです。
サンマーメンは広東語で「生馬麺」と書きます。
生(サン)には「新鮮な・シャキシャキとし食感」という意味があり、馬(マー)には「上に乗せる」という意味があります。
つまり、新鮮な肉やシャキシャキとした食感の野菜を麺の上にのせることから、サンマーメンと名付けられたのです。
大湾屋台料理 大龍
「大湾屋台料理 大龍」は、横浜駅西口の地下街を入って左手。
「相鉄ジョイナス」のジョイナスダイニング地下2階にあります。
この日は、正午少し前に行ったのですが、大龍の隣にある「博多天ぷら たかお」は入店待ちの行列ができていました。
「今度一度試してみよう・・」
と、いうことでこの日は予定通り「大龍」に入店。
お店の外にはメニューやサンプルが掲示されています。
目当てのサンマーメンもあります。
定食メニューも魅力的です。
お得な「半チャンラーメンセット」もありました。
店内は清潔で、カウンター席とテーブル席があります。
収容可能客数は20人ちょっと位の店舗なので、それほど広くはありません。
私が入店した時には、4組程のお客さんが入っていましたが、私が入店した後に数組が来店し、ほぼ満席になりました。
横浜の西口にはオフィスも多いので、平日のほうが来店客が多いのかも知れません。
1人だったのでカウンター席に座り、一応メニューを確認しましたが、予定通り「サンマーメン」と「焼き餃子」を注文しました。
カウンターは、ステンレス製で年季が入っていて、このお店の歴史を感じるものですが、清潔に磨かれていて好ましい印象を受けます。
オーナーシェフと思われる男性が手際よく料理を作るのを眺めながら待っていると、10分程で「サンマーメン」が運ばれてきました。
鶏ガラで出汁をとった醤油ラーメンの上に炒めてトロミを付けた具材がのせられています。
具材は、豚肉、白菜、ニラ、モヤシ、ニンジン、タケノコなどすべて細切りにして炒められ片栗粉でトロミをつけています。
このトロミのお陰で、ゆっくり食べても最期まで冷めずに美味しく頂けるのです。
スープは鶏ガラで出汁をとったシンプルなもので、あっさりしているのですが、これにトロミが加わることでコクがプラスされます。
麺は細めのストレート麺。
トロミが付いたスープが良く絡みます。
シャキシャキした野菜の歯ごたえと、麺のツルツル感、そしてトロミ。
これらの食感が混然一体となって口の中に旨味がひろがります。
美味しくて箸がとまらず、どんどんススってしまいます。
サンマーメンを頂いていると「焼き餃子」も運ばれてきました。
この焼き色。最強じゃないでしょうか?
美味しそうに付けられた香ばしい焼き色が食欲をそそります。
皮はそれほど厚くなく、大きさは一般的なもの。
具材は、豚ひき肉、キャベツ、ニラ、ニンニク。
肉と野菜のバランスがとても良い感じで、昔ながらのニンニク香りが効いた餃子です。
醤油、酢、辣油で作った定番でタレで頂きました。
ハッキリ言って私好み「ウマイ!」です。
肉が多すぎても飽きてしまうし、少な過ぎるとコクがたりない。
ここの餃子はそのバランスがとてもよく、ニンニクのパンチも効いているので、いくらでも食べられそうです。
ちなみにサンマーメンは税込820円、焼き餃子(6個)は税込470円です。
PayPayやクイックPayを使うこともできます。
横浜には「横浜中華街」があり、そちらには当然名店が多数あるのですが、横浜駅からかなり離れています。
中華街に行きたいけど時間が無い、でも横浜ご当地のグルメを食べたい。
そんなときは是非横浜駅西口の「台湾屋台料理 大龍」にいって、ご当地グルメの「サンマーメン」を食してみてはいかがでしょうか?
【台湾屋台料理 大龍 概要】
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス B2F
電話:045-311-2714
営業時間:11:00~23:00
定休日:不定休(ジョイナスに準ずる)
「サンマーメン」を食せずして横浜グルメを語ることはできない。
「台湾屋台料理 大龍」のサンマーメンと焼き餃子、おすすめします。
全国グルメ記事まとめ ★ ツーリング、旅行、出張で美味しいグルメを堪能しよう!
横浜中華街で迷ったらここ ~ 一楽は何を食べても外れない美味しい店
博多長浜屋台やまちゃん 銀座店 ~ 歌舞伎座近くで旨い長浜ラーメンを出す店
煮干しらーめん + 握りずし のコラボ ~ すごい煮干ラーメン 野毛 すし 釣りきん
横浜・青葉台の街中華「中華 宝」~ 日体大生や地元住民に愛される旨い店
六厘舎系のチェーン「舎鈴」に初訪 ~ 値段は手ごろだし十分旨いつけ麺はおすすめ
横浜・野毛の街中華「三陽」~ 毛沢東もビックリの名物ラーメン店がすごい
ラーメン藤山屋(横浜)は最高に使える ~ ラーメン激戦区の環状2号沿いで異彩を放つ人気店
麺飯厨房(横浜・青葉台)~ メニュー豊富でガッツリ食べられる美味しい街中華
横浜で旨い焼き鳥を食べるなら「一鳥」~ 地鶏や 一鳥 関内店はコスパも利便性も◎
美味い麻婆豆腐麺を食べたら病みつき!~ 旨い「麻婆豆腐麺」が食べられる2店舗を紹介
神奈川ご当地麺 サンマー麺の人気店 ~ 玉泉亭 横浜ポルタ店に行ってきた
元祖ニュータンタンメン本舗 ~ 人気のタンタンメンだが改善の余地があると思っている
味奈登庵の富士山盛り「半端ないって」~ 横浜・日本蕎麦の人気店「味奈登庵」の「つけ天蕎麦」
ぎんざ磯むら・横浜関内店 ~ ランチ、ディナーともに人気の創作串揚げ専門店
懐かしの町中華「相模屋」~ ちょこっとバイクでランチにちょうど良い昭和レトロな中華屋さん
ミシュラン星付き「手打蕎麦おかむら(逗子)」☆ 神奈川の人気蕎麦屋へグルメツーリング
川崎駅 おすすめ隠れ家居酒屋 ~ 炭火工房あさば 川崎西口店は知っていると鼻高
和牛入れすぎカレー(牛長・秘伝)★ こりゃレトルトの枠を完全に超えて「美味い!」
俺のイタリアン最大店舗・銀座一丁目「俺のイタリアン TOKYO」~ 適度な喧噪が食欲を誘うバトルキュイジーヌ
赤坂 炭火焼肉の名店「大関」~ 久しぶりに大関で旨い焼肉を食べてきた
横浜漁酒場 まるう商店 ~ 横浜の人気居酒屋で「どっさり盛」を堪能!
丸亀製麺で食べるべき隠れメニュー ~ いつも「うどん」ばかりでは飽きませんか?
市場の移転で築地場外市場はどうなった?~ 築地から浜離宮は散歩やデートに最適コース
らぁ麺 すぎ本(ラーメン すぎ本)☆ 故:佐野実直伝:移転した名店のこだわりラーメン
革命バーガー「KAKUMEI Burger&cafe」~ 蒲田で超粗挽きハンバーガーを食べてきた
川崎 人気のラーメン店「日陰」~ 行列必至の人気店に行ってきた
ラーメンしらいし ~ 横浜・港北NTのさっぱり家系ラーメンと”手作り餃子味の匠”
やみつきワンタン麺 ~ 広州市場のプリップリ雲吞がメチャ旨かった
入鹿(IRUKA) TOKYO ~ 六本木・おすすめラーメン店
ホワイト餃子が相模原にあった ギョウザの萬金でホワイト餃子を食べてきた
上野「珍々軒 (ちんちんけん)」★ アメ横・昔ながらの美味しいラーメン店
横浜家系「一二三家」★ 家系正統派の味を受け継ぐおすすめラーメン店
新橋界隈で激安ランチ ★ 西新橋「慶珍楼」はコスパとボリュームで合格!
ホッとする旨さの、おすすめラーメン ★ 中華そば「みたか」東京・三鷹
らーめん 鶏喰(TRICK)☆ 鶏だし系の間違いなく美味しいラーメン
東小金井「くじら食堂 」の特製油そば ☆ 手揉み麺とオリジナリティで優勝!
背脂系 平太周 味庵「特製らーめん」が美味い ☆ 背油中毒確定・インパクト強烈
全国 ご当地ラーメンまとめ ☆B級グルメにこそ地元愛が詰まっている