身長が高い人はどんなバイクでも乗れて選択肢が多いのですが、女性や小柄な人にとってシートの高さは大きな壁として立ちはだかります。
ローダウンやシートのあんこ抜きなど、あとから調整する方法もありますが限界があります。
今回は、女性や小柄な人が乗り易そうな中型・大型バイク(スクーター除く)をまとめてみます。
シート高800mm未満、あまり重量が重いものは非力だと取り回しが難しいため除外しています。
なお、原則として国産現行型車種に限定します。
これから免許を取ろうと考えている方、免許をとってどのバイクを買おうか悩んでいる方、是非参考にしてみて下さい。
ヤマハ ボルト
いきなり大型ですが、まずは私も乗っていたボルトから。
「ボバースタイルと市街地走行の楽しさ」をコンセプトに掲げ、2013年12月に発売されたBOLT。
空冷式の60°Vツインエンジンをフレームにリジットマウントし、心地よいアメリカンスタイルらしいパルス感をライダーに伝えてくれます。
太いトルクから予想以上の加速性能をみせてくれる楽しいバイク。
重量は少し重いのですが、低重心なので安定感は抜群。
小柄な人にはハンドルが少し遠いので交換をおすすめします。
シート高 | 690mm |
重量 | 252kg |
排気量 | 941cc |
最高出力 | 54ps |
最大トルク | 8.2kgf・m |
詳細情報 |
ホンダ レブル 250、500、1100
2017年4月発売のレブル250は、「素材感」の強いシンプルスタイルが特徴的。
姉妹モデルとして471cc水冷2気筒DOHCを搭載したレブル500、2021年にはレブル1100も登場。
中でもレブル250は、女性ライダーからの根強い支持を得る人気モデルとなっています。
【レブル250】
シート高 | 690mm |
重量 | 170kg |
排気量 | 249cc |
最高出力 | 26ps |
最大トルク | 2.2kgf・m |
詳細情報 |
【レブル500】
シート高 | 690mm |
重量 | 190kg |
排気量 | 471cc |
最高出力 | 46ps |
最大トルク | 4.4kgf・m |
詳細情報 |
【レブル1100】
シート高 | 700mm |
重量 | 223kg |
排気量 | 1082cc |
最高出力 | 87ps |
最大トルク | 10kgf・m |
詳細情報 |
カワサキ バルカンS
2016年モデルに新登場したバルカンS(650cc)は、伝統的なアメリカンクルーザーの枠を軽々と越えたデザインとコンセプトで、カワサキ曰く「ファンライディングアーバンラインナー」。
人気では、レブルやボルトに水を開けられた形となっていますが、人と違うバイクに乗りたい人にはおすすめです。
シート高 | 705mm |
重量 | 229kg |
排気量 | 649cc |
最高出力 | 61ps |
最大トルク | 6.4kgf・m |
詳細情報 |
ホンダ CB400SF、CB400SB
CB400スーパーフォアが登場した1992年は、アメリカンやネイキッドなどのトラディショナルなスタイルが人気を集めていた時代。
気軽な街乗りから、ロングツーリングも快適にこなし、ワインディングでの攻めた走りまで、トータルバランスの良いバイクです。
2005年からは、ハーフカウルを装備したCB400スーパーボルドールも並行してラインナップされるようになりました。
シート高 | 755mm |
重量 | 201kg(206kg) |
排気量 | 399cc |
最高出力 | 56ps |
最大トルク | 4kgf・m |
詳細情報(詳細情報) |
※カッコ内はSB(スーパーボルドール)
ホンダ CB1100EX
トラディショナルなスタイルのネイキッドとして登場したCB1100のバリエーションモデルとして登場したのがCB1100EX。
CB1100とはタンクの形状が異なり、シートはパターンが入った厚めのものになっています。
ワイヤースポークのホイールを採用し、マフラーは2本出しなど、より「ホンダネイキッドの伝統色」が濃い仕様となっています。
※2021年11月に発売されたファイナルエディションを以て、CB1100EXのモデルヒストリーに幕が下ろされました。
シート高 | 780mm |
重量 | 255kg |
排気量 | 1140cc |
最高出力 | 90ps |
最大トルク | 9.3kgf・m |
詳細情報 |
ホンダ NC750S
2012年に登場したNCシリーズの高いコストパフォーマンス、好燃費というシリーズの利点はそのまま踏襲し、マニュアルミッションのほか、ABSやDCT(有段式自動変速機)を備えたモデルをバリエーションに持つモデル。
タンク状の部分がタンクではなくラゲッジスペースというのが大きな特徴です。
シート高 | 790mm |
重量 | 228kg |
排気量 | 745cc |
最高出力 | 54ps |
最大トルク | 6.9kgf・m |
詳細情報 |
カワサキ Z250
Z250は、ニンジャ250のカウルレス、ネイキッドバージョンとされることが多いですが、スポーツツアラーとしてのニンジャ250に対して、Z250はストリートファイター系のパフォーマンスモデルとして、キャラクターを異にしていると言ったほうがより正確でしょう。
シート高 | 795mm |
重量 | 164kg |
排気量 | 248cc |
最高出力 | 37ps |
最大トルク | 2.3kgf・m |
詳細情報 |
カワサキ Z400
2019年の新型モデルとして登場したZ400は、2018年モデルで一新されたニンジャ400がベースとなっています。
欧米、アジア各国など世界市場向けのモデルとされ、海外でも人気があります。
シート高 | 785mm |
重量 | 166kg |
排気量 | 398cc |
最高出力 | 48ps |
最大トルク | 3.9kgf・m |
詳細情報 |
カワサキ Z650
2017年モデルとして発売されたZ650は、それまでのER-6n(輸出用モデル)に代わるミドルクラスネイキッド。
上位モデル同様に「Sugomi」デザインコンセプトを取り入れて、これまでの、どこかファニーな印象だったERシリーズからスタイルが一新されました。
シート高 | 790mm |
重量 | 189kg |
排気量 | 649cc |
最高出力 | 68ps |
最大トルク | 36.4kgf・m |
詳細情報 |
カワサキ Ninja250
2008年に登場し、日本にふたたび250ccフルカウルスポーツ人気をもたらしたニンジャ250Rがモデルチェンジし、2013年にデビューしたのがニンジャ250。
中低速域から扱いやすいところはニンジャ250R同様で、大きめのタンク容量とあいまって、ロングツーリングも難なくこなします。
シート高 | 795mm |
重量 | 166kg |
排気量 | 248cc |
最高出力 | 37ps |
最大トルク | 2.3kgf・m |
詳細情報 |
カワサキ Ninja400
2011年から販売されていたニンジャ400Rの後継モデルとして、2014年に登場したニンジャ400。
2018年モデルでフルモデルチェンジを受けることが、2017年秋の東京モーターショーで明らかとなりましたが、このモデルチェンジは、ニンジャ250同時に行われ、ここにニンジャ400は250と共通のプラットフォームを持つ兄弟モデルとなりました。
シート高 | 785mm |
重量 | 167kg |
排気量 | 398cc |
最高出力 | 48ps |
最大トルク | 3.9kgf・m |
詳細情報 |
カワサキ Ninja650
日本国内市場に、ニンジャ650という名称のモデルがはじめて投入されたのは、2017年5月発売のニンジャ650 ABSからだったが、海外向けモデルとしては、それ以前から存在していました。
2017年にモデルチェンジして、日本向けのラインナップにも加えられたニンジャ650は、ER-6シリーズ時代のイメージを一新し、同時代のニンジャシリーズに共通した、エッジの効いたシャープなデザインが与えられています。
シート高 | 790mm |
重量 | 194kg |
排気量 | 649cc |
最高出力 | 68ps |
最大トルク | 6.4kgf・m |
詳細情報 |
カワサキ Ninja ZX25R、ZX25R SE
2019年の東京モーターショーに参考出品され、日本市場へ導入予定も発表されていたニンジャZX-25Rは、翌2020年の9月10日から、その予告通りに日本でも2021年モデルとして発売されたました。
シート高 | 785mm |
重量 | 183kg(184kg) |
排気量 | 249cc |
最高出力 | 46ps(45ps) |
最大トルク | 2.1kgf・m |
詳細情報 (詳細情報) |
※カッコ内はZX25R SE
カワサキ W800
「美しいモーターサイクルを作りたい」というカワサキの思いを具現化したモデルとして登場したWシリーズ。
一時はラインナップから外れていましたが、ネオレトロブームの追い風の中、2019年3月に復活しました。
シート高 | 770mm |
重量 | 221kg |
排気量 | 773cc |
最高出力 | 52ps |
最大トルク | 6.3kgf・m |
詳細情報 |
ホンダ CB250R
2018年5月に発売されたCB250Rはカフェレーサーテイストのネイキッドモデル。
開発コンセプトは、「日常の移動を遊びに変える、スポーツロードスター」。
2019年モデルからは、ABSが標準装備され、サスの見直しなどによってシート高が5ミリ低くなっています。
シート高 | 795mm |
重量 | 144kg |
排気量 | 249cc |
最高出力 | 27ps |
最大トルク | 2.3kgf・m |
詳細情報 |
ホンダ CBR250RR
2017年に発売されたCBR250RRは、アクセル操作を電気信号で伝達する「スロットルバイワイヤ」を採用し、エンジン出力特性は3種類から任意に選択可能スーパースポーツモデル。
シート高 | 790mm |
重量 | 168kg |
排気量 | 249cc |
最高出力 | 41ps |
最大トルク | 2.5kgf・m |
詳細情報 |
ホンダ CBR400R
CBR250Rがそうであったように、CBR400Rもまた、同じ名称を持つバイクが時代を経て複数回登場したモデルでした。
しばらくなりを潜めていたCBR400Rでしたが、2013年4月、再びホンダの新車ラインナップに、CBR400Rが登場。
スタイルこそ同時代のスーパースポーツCBR1000RRを思わせるものながら、幅広いユーザーが楽しめるファンライドスポーツモデルとなっています。
シート高 | 785mm |
重量 | 192kg |
排気量 | 399cc |
最高出力 | 46ps |
最大トルク | 3.9kgf・m |
詳細情報 |
ヤマハ MT25、MT03
フルカウルスポーツモデルのYZF-R25をプラットフォームにした、ネイキッド仕様として2015年10月に(2016年モデルとして)国内発売されたのがMT-25。
開発のコンセプトとなったのは、「大都会のチーター」。
チーターは獲物を狩るとき、長距離を追いかけることはなく、短距離を機敏に動き回って倒すので、そのイメージは外れていません。
一方、MT03は、2015年10月に発売された(2016年モデルとして)MT-03は、YZF-R3をベースとしたネイキッドスポーツ。
【MT25】
シート高 | 780mm |
重量 | 169kg |
排気量 | 249cc |
最高出力 | 35ps |
最大トルク | 2.3kgf・m |
詳細情報 |
【MT03】
シート高 | 780mm |
重量 | 169kg |
排気量 | 320cc |
最高出力 | 42ps |
最大トルク | 3kgf・m |
詳細情報 |
ヤマハ YZF R25、R3
2013年の東京モーターショーでお披露目された「R25」。その市販タイプがYZF-R25です。
249ccの水冷4ストDOHC4バルブ直列2気筒エンジンは、36psの最高出力を毎分12,000回転時に発生させる高回転型ながらも扱いやすく、「毎日使えるスーパースポーツ」というキャッチフレーズにふさわしく乗りやすいスーパースポーツです。
一方、YZF-R3が発売されたのは、2015年4月で、世界市場に向けたグローバルモデルという位置付けでした。
【R25】
シート高 | 780mm |
重量 | 170kg |
排気量 | 249cc |
最高出力 | 35ps |
最大トルク | 2.3kgf・m |
詳細情報 |
【R3】
シート高 | 780mm |
重量 | 170kg |
排気量 | 320cc |
最高出力 | 42ps |
最大トルク | 3kgf・m |
詳細情報 |
スズキ GSX250R
GSX250Rは、2017年4月に発売されたフルカウルスポーツ。
街乗りで多用する中低速域での扱いやすさを重視していますが、キビキビと走るスポーツバイクです。
シート高 | 790mm |
重量 | 181kg |
排気量 | 248cc |
最高出力 | 24ps |
最大トルク | 2.2kgf・m |
詳細情報 |
スズキ SV650、SV650X
SV650は、1999年の初代登場以来、実用性と運動性、そしてコストパフォーマンスのすべてを高いレベルで両立するスタンダード車として海外では不動の地位を獲得したモデルです。
なお、SV650XはSV650をベースに、ビキニカウルルックのヘッドライトカウルや、タックロールシート、セパレートハンドルなど、往年のカフェレーサースタイルを取り入れた「ネオレトロ」スタイルのスポーツバイクです。
シート高 | 785mm(790mm) |
重量 | 197kg |
排気量 | 645cc |
最高出力 | 76.1ps |
最大トルク | 6.5kgf・m |
詳細情報(詳細情報) |
※カッコ内はSV650X
いかがでしょうか?
気になるバイクはありましたか?
多少のシートの高さはローダウンで解決できるので、ショップの店員さんに聞いてみると良いでしょう。
もし現行型で気に入ったものがなければ、ラインナップから外れた車種の中古車も併せて検討してください。
【関連記事】
全国バイク ツーリングレポートまとめ ~ 迷った時のツーリングコース選び
おすすめのオートバイはコレ!~ バイク選びをするときに読む記事
スズキGSX-8Sの欠点 ~ 人気バイクの短所をまとめてみた
ヤマハMT-09(MT-09SP)の欠点 ~ 人気バイクの欠点をまとめてみた
スズキVストローム250の欠点 ~ 人気バイクの短所をまとめてみた
ホンダ レブル500の欠点 ~ 人気バイクの欠点をまとめてみた
ホンダ レブル1100(1100DCT)の欠点 ~ 人気バイクの欠点をまとめてみた
ホンダ レブル250の欠点 ~ 人気バイクの欠点をまとめてみた
ホンダADV160の欠点 ~ 人気スクーターの欠点をまとめてみた
Kawasaki Ninja250の欠点 ~ 人気バイクの欠点をまとめてみた
Kawasaki Ninja1000SXの欠点 ~ 人気バイクの欠点をまとめてみた
カフェレーサーはお洒落でかっこいい ~ ストリートシーンで注目されるバイクはコレ!
SUZUKI GSX-S1000GT は買いなのか? ~ SUZUKIの本気度が詰まったロングツアラー
Kawasaki Ninja 1000SX はコスパ最強!~ いろいろ使えるフルカウル・リッターバイクならコレ
HONDA ADV160はセカンドバイクに最適な1台 ☆ 2023年モデルを仮予約してきた
バイクの車検が34,300円、しかも1時間足らずで完了 ★ ホリデー車検を利用してみた
ヤマハ トレイサー9GT が凄すぎる ~ これは最高のバイクか?装備てんこ盛りの万能バイク
バイクツーリングの7つ道具 ~ ツーリングの際に持っていくべき物はコレだ!
バイクの違反取締強化 ~ オートバイの違反取締が各地で強化されている
ストリートファイターが熱い!★ 高い運動性能を秘めたストリート最強バイク
歴代 YAMAHA MT-09 比較 ~ 登場から3代目となる人気のストリートファイター
オールラウンドに使えるおすすめ大型バイク21選 ~1台に絞るならどのバイクが良い?
原付二種バイクが欲しい!★ セカンドバイクにしたい原付二種10車種
これぞバイク!大型ネイキッドおすすめはどれ?☆ 国産現行19台の魅力を徹底比較
国産大型ツアラーバイク13台を比較!☆ ロングツーリングに最適な相棒はどれ?
YAMAHA BOLT Rスペック ABS ☆ 乗車一周年インプレッション
YAMAHA MT-09 SP 納車3ヶ月インプレッション ☆ このバイク最高!楽しすぎる!